織田信長
提供: Yourpedia
概要
平安時代、朝廷の軍事力の著しい低下によって日本全国の治安が非常に悪化したため、庶民は武装して身を守った。このために延々と内乱が続き、国は乱れに乱れていた。この戦乱を終わらせる終わらせる事業の大変を行ったのが織田信長である。彼は日本全国を統治する前に死んでしまったものの、実質的には彼が戦乱を終わらせたと言える。
信長の計画
まずは地盤を固める ↓ 幕府あるいは朝廷という既存の権威を利用し、また隠れ蓑にもしつつ改革を行う ↓ 自身の権威がそれらを越え次第、自身を神格化し、名実ともに日本の頂点に立つ ↓ 余剰の軍事力は海外に向ける
人物像
「怒りっぽかった」という記録ははっきり言って当てにならない。中世の記録はたいがいこうやって脚色してあるものだからである。偉い人が誰かを処罰するとほぼ必ず「逆鱗」という単語が使われるのである。
考えてみたまえ。庶民が法を犯すたびに怒る統治者など存在するわけがない。まあ短気ではあっただろう。即断即決でなければ生きていけない世の中だったのだから。しかし判断が早いというのと、感情が動き易いということとは全く違う。
アホ学者の通説を斬る!
立花京子
- 『天皇は武力によって君臨しているわけではないから、武力による脅しは無意味』(by「黄金太閤」)
- ???天皇が何の正当性をもって君臨しているかという事と、天皇に武力による脅しが通じるかという事に、いったい何の関係があるんだ?天皇だって人の子だ。刀をつきつけて「譲位しろ」と脅せば、ビビって「はい」と言ってしまうことだってあるだろう。過去に毒殺された親王だっている。もし「信長が天皇から武力を奪おうとした」という事実があって、それへの反論としてこう言うなら分かるのだが。どうもこのへんの歴史学者というのはいまだに天皇を崇拝しているようで困る。
- まあ馬揃えはどうでもいいんだけどね。ちなみに天皇が馬揃えを見たがったのは、自分の方が信長より上位であるという関係を民衆に見せたかったから。それ以外にあるわけないじゃんw 天皇の言葉をそのまま受け取ってしまうようじゃあ政治は語れないのである。