「大津市中2いじめ自殺事件」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(関連項目の追記)
626行目: 626行目:
 
[[Category:2ちゃんねるでの祭り]]
 
[[Category:2ちゃんねるでの祭り]]
 
[[Category:大津市中2いじめ自殺事件|*]]
 
[[Category:大津市中2いじめ自殺事件|*]]
 +
[[Category:バカ]]
 +
[[Category:キチガイ]]
 +
[[Category:カス]]
 +
[[Category:クズ]]
 +
[[Category:ハラスメント]]
 +
[[Category:アウトロー]]
 +
[[Category:サイコパス]]
 +
[[Category:サディスト]]
 +
[[Category:ジャンキー]]
 +
[[Category:ストーカー]]
 +
[[Category:パラサイト]]
 +
[[Category:ガスライター]]
 +
[[Category:バックスタバー]]
 +
[[Category:マルチポスター]]
 +
[[Category:ヘイトクライマー]]
 +
[[Category:DQN]]
 +
[[Category:悪の組織デビルシャドウ]]
 +
[[Category:社会不適応者]]
 +
[[Category:アウトロー]]
 +
[[Category:権力志向者]]
 +
[[Category:聴覚障害者]]
 +
[[Category:対話不能者]]
 +
[[Category:対話拒否者]]
 +
[[Category:犯罪予備軍]]
 +
[[Category:自宅警備員]]
 +
[[Category:社会のゴミ]]
 +
[[Category:バカチョン]]
 +
[[Category:産業廃棄物]]
 +
[[Category:死刑囚候補]]
 +
[[Category:精神異常者]]
 +
[[Category:ぼったくり]]
 +
[[Category:チンカス]]
 +
[[Category:ゴキブリ]]
 +
[[Category:役立たず]]
 +
[[Category:腐れ外道]]
 +
[[Category:知恵遅れ]]
 +
[[Category:嫌われ者]]
 +
[[Category:少年愛者]]
 +
[[Category:メシウマ]]
 +
[[Category:無神論者]]
 +
[[Category:底無し沼]]
 +
[[Category:こけ未練]]
 +
[[Category:讒毀者]]
 +
[[Category:非モテ]]
 +
[[Category:売国奴]]
 +
[[Category:非国民]]
 +
[[Category:犯罪者]]
 +
[[Category:前科者]]
 +
[[Category:中二病]]
 +
[[Category:転落者]]
 +
[[Category:卑怯者]]
 +
[[Category:偽善者]]
 +
[[Category:奸計家]]
 +
[[Category:二枚舌]]
 +
[[Category:つんぼ]]
 +
[[Category:ヒール]]
 +
[[Category:人殺し]]
 +
[[Category:思想]]
 +
[[Category:電波]]
 +
[[Category:妄想]]
 +
[[Category:精神病]]
 +
[[Category:ガキ]]
 +
[[Category:ホモ]]
 +
[[Category:ひも]]
 +
[[Category:狂人]]
 +
[[Category:悪魔]]
 +
[[Category:蛆虫]]
 +
[[Category:鬼畜]]
 +
[[Category:粘着]]
 +
[[Category:専属]]
 +
[[Category:文盲]]
 +
[[Category:クズ]]
 +
[[Category:カス]]
 +
[[Category:悪霊]]
 +
[[Category:無能]]
 +
[[Category:白痴]]
 +
[[Category:国賊]]
 +
[[Category:公害]]
 +
[[Category:死ね]]
 +
[[Category:キチガイ]]
 +
[[Category:世界の歪み]]
 +
[[Category:地球の恥さらし]]
 +
[[Category:絶対に許さない]]
 +
[[Category:人間のクズ]]
 +
[[Category:愛されない馬鹿]]
 +
[[Category:筋金入りのろくでなし]]
 +
[[Category:特級汚物]]
 +
[[Category:滅ぶべき存在]]
 +
[[Category:邪悪の化身]]
 +
[[Category:全ての元凶]]
 +
[[Category:外道を超えた何か]]
 +
[[Category:バカ]]
 +
[[Category:氏ね]]
 +
[[Category:真実]]
 +
[[Category:人格破綻者]]
 +
[[Category:不真面目]]
 +
[[Category:ゴミ]]
 +
[[Category:ウンコ]]
 +
[[Category:吐き気を催す邪悪]]
 +
[[Category:自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪]]
 +
[[Category:不愉快]]
 +
[[Category:漆黒の意思]]
 +
[[Category:漆黒の意思の男]]
 +
[[Category:生まれながらの悪]]
 +
[[Category:シロアリ]]
 +
[[Category:人の皮を被った悪魔]]

2023年4月12日 (水) 15:35時点における版

大津市中2いじめ自殺事件
大津市中2いじめ自殺事件
大津市中2いじめ自殺事件

大津市中2いじめ自殺事件とは、2011年10月11日に起きた、滋賀県大津市皇子山中学校の卓球部の2年生本多広樹いじめを苦に自宅マンションから飛び降り自殺した事件である。

学校は当初いじめの存在を否定し、市教育委員会は過失責任を否定したが、その後生徒からのアンケートのうち15名の「昼休みに毎日自殺の練習をさせられていた」との証言を市教委が隠していたことが明らかとなった。

校長は藤本一夫、担任は体育担当の森山進。主犯は、木村束麻呂(きむらつかまろ。水泳部、京都へ転校、父親は木村真束、母親は木村恭子)、山田晃也(やまだこうや。京都へ転校)、小網健智(こあみたけさと。柔道部、転校せず、祖父が滋賀県警OB、親が小網修で23年度PTA会長)の3人である。

目次

被害者の受けた数々のいじめ

  • 運動着に精子をかけ体育の時間に臭いと馬鹿にする
  • 給食の配膳の際、中に痰・唾・精子をこっそりいれる
  • 恐喝した上に親の銀行から現金を引き出し豪遊
  • 万引きを強要されて警察に言うと脅される
  • 刺激物等(辛子)を陰部に塗りたくり痛がる姿を笑う
  • 今日のヘアカットと呼び出し陰毛をライターであぶる
  • 死体の画像写真を見せお前はどうなりたい?と聞く
  • 毎日のようにズボンをずらし笑いものにする
  • 全裸にされ射精を強要される
  • 蜂の死骸を食べさせられる
  • 雀の死骸を口に入れほお張らせる
  • 高所やロープで自殺の練習をさせられる
  • 上記の事を携帯で撮影し鑑賞会をする
  • ネットに定期的にいじめ写真を掲載し本人に連絡
  • 睡眠薬を被害者に盛って服を脱がせて公園に放置した
  • 小便付いた雪を食わせる
  • 枕投げの時に特大の枕を用意して被害者に集中攻撃
  • 真夏の夜に精子が入った水を飲ませる

隠蔽の露呈経緯

インターネット上では、「史上最悪の隠蔽」と評されのことが多い。

市教委、いじめ認める。大津・中2転落死(2011年11月)

大津市中2いじめ自殺事件

大津市内の中学2年の男子生徒(13)が10月11日朝に自宅マンション14階から転落死する事故があり、市教委は11月2日、この生徒が数人の男子同級生からいじめられていたことを確認したと発表した。

市教委は現場の状況から自殺の可能性が高いとみているが、遺書はなく「事故といじめとの因果関係は判断できない」として調査を打ち切る。

学校が10月17日から全生徒にアンケートや聞き取り調査をした結果、いじめが複数の生徒に目撃されていたことが分かった。具体的には、死亡した生徒は数人の男子から

  • 教室やトイレなどで繰り返し殴られる
  • ズボンをずらされる
  • 昼食のパンを食べられる
  • ハチの死骸を食べさせられそうになる
  • 成績カードを破られる

-などの行為を受けていた。

担任の男性教諭は生徒間でプロレス技のかけ合いをしている場面を目撃し、死亡した生徒に10月に二度声をかけた。
生徒は「大丈夫。お互いにやってることだし、仲良くしたいし」と答えたため、担任はいじめと認識しなかった。
いじめに加わったとされる複数の生徒は暴力行為は認めたが「じゃれあって遊んでいた」と話したという。   死亡した生徒が同級生からお金を取られていたとの情報もあったが、いじめに加わったとされる生徒は否定した。
市教委によると、生徒の父親は9月に二度「家から金がなくなっている」と息子の金遣いを学校に相談。事故後、知人から「息子さんがいじめられていたようだ」との話を聞き、10月13日に「何があったのか知りたい」と学校に調査を依頼。学校がアンケートしていじめが発覚した。   28日に事実を報告された父親は市教委に聞き取りの継続を要望した。父親は本紙の取材に「息子のように、いじめられてしまう子が、二度と出てこないような環境をつくってほしい。一日も早く、いじめの起こらない学校になれば」と話した。

中2のいじめ自殺「過失なし」大津市側が主張へ(2012年5月)

滋賀県大津市のマンションで昨年10月、いじめを受けていた市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が飛び降り自殺したのはいじめが原因だったとして、男子生徒の両親が、いじめ行為をした男子生徒3人とその保護者、大津市に約7720万円の損害賠償を求めた訴訟で、市側が22日に大津地裁で開かれる第1回口頭弁論で「市は自殺に過失責任はない」と主張することが16日、明らかになった。

生前に自殺練習強要(2012年7月)

大津市で2011年10月、同級生からいじめを受けていた市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自宅マンションから飛び降り自殺した問題で、学校が全校生徒に実施したアンケートに対し、15人の生徒が「自殺の練習をさせられていた」と回答していたことが2012年7月3日、関係者への取材で分かった。市教委は2011年11月の記者会見でこの事実を明らかにしていなかった。

【15人の生徒が回答】「死んだスズメを口の中に入れろと言われていた」「昼休みに毎日自殺の練習をさせられていた」

男子生徒の両親が2012年2月、大津市や加害生徒3人と保護者を相手取り、約7720万円の損害賠償を求めて大津地裁に提訴。5月の第1回口頭弁論で市はいじめがあったと認めたが、「いじめを苦にしての自殺と断じることはできない」と主張していた。両親の代理人はアンケートの回答について、17日に開かれる第2回口頭弁論に提出する準備書面で主張する。

アンケートは男子生徒の自殺後にいじめについて実施し、約320人が回答した。15人の生徒は「自殺の練習とか、トイレで殴られていたとか、死んだスズメを口の中に入れろと言われていた」「何回も自殺の練習をさせられていた。先生に相談したけど何もしてくれなかった」などと回答。「昼休みに毎日自殺の練習をさせられていた」「がんの友達に自分の命をあげるなどと言っていたらしい」との回答もあった。

また、13人が「友達なのにお金を恐喝されていた」「脅して銀行の番号を聞き出し、その銀行からとったお金を使っていた」と回答、15人が「万引きを強要されていた」と書いた。

男子生徒は2011年10月11日朝、自宅マンション敷地内で倒れているのが発見され、滋賀県警大津署が自殺と断定した。学校側は当初「いじめは把握していない」としていたが、全校生徒へのアンケートでいじめの事実が判明した。

これまでに明らかになったのは、ヘッドロックをかける▽トレーニングと称して押さえ込む▽毎日のようにズボンをずらす▽蜂の死骸を食べさせようとする--などで、担任が目撃していたが、軽い注意にとどまっていた。

市立中の教頭は「アンケートをしたのは事実。訴訟中であり、コメントは差し控えたい」と話した。

加害者の親が抗議活動

1000人近い大規模校なのに、別の学年を含め全校生徒のほぼ全員がイジメを知っていた。自殺後の緊急保護者会の日、校門前で加害者の親が「ウチの子は被害者です」という内容のビラを配っていた。

主犯格がPTAの会長の息子でその親は うちの息子がやった証拠があるんですか?うちの子の未来はどうなるんですか?と認めなかった。

11月は何度も何度も緊急保護者会があったけど、加害者の親たちが喚き散らして、学校側も言い訳ばっかりでわけわかんない状態だったらしいって、その学校に子供を通わしてる保護者さんから事件当時よく聞いてたよ。

「先生、怖がっていじめ放置してた」自殺生徒の父、3度も被害届→警察は全スルー

いじめを放置

生徒が同級生から暴行を受けていた事実があるとして、父親(46)が2011年末にかけ3回にわたり警察に被害届を提出しようとしたが、大津署から受理を拒否されていた。

男子生徒への暴行については、自殺後の2011年10月中旬に学校が全校生徒に実施したアンケートで、44人が記名の上、「体育大会で集団リンチに遭っていた」「万引をさせられ、殴る蹴るの暴行を受けていた」などと具体的な証言を行っている。

男子生徒の父親は、複数の同級生から独自に聞き取った暴行の証言と学校の調査結果を基に、生徒が自殺した後の2011年10月に2回、同12月に1回、大津署に出向き、暴行容疑の被害届を提出したいと申し出たという。しかし、関係者によると、対応した署員は「犯罪としての事実認定ができない」として受理を断ったという。父親は大津署の対応について「真相究明のために、死んだ息子に代わって被害届を出したかった。どうして受理してくれないのか」と憤る。同署は「一切、答えられない」としている。

教諭の放置を示す回答は記名8人、無記名6人で、直接見聞きした内容が1人、伝聞が13人。「先生も見て見ぬふり」や「一度、先生は注意したけれどその後は一緒になって笑っていた」と記されていた。また「先生もいじめのことを知っていたけどこわくて言えなかったらしい」などとするものもあった。   一方、男子生徒が先生にも泣きながら電話でいじめを訴えたが、あまり対応してくれなかったらしい、と指摘する回答も。市教委は昨年、事実確認できたアンケート内容のみを公表し死亡した男子生徒がいじめを受けていたことを認めたが、いじめと自殺との因果関係は不明としていた。しかし「自殺の練習」や教諭の放置を示す回答は、追加調査しても事実確認できないとの理由で公表を見送っていた。

皇子山中学校と大津市教育委員会の隠蔽

学校や教育委員会は、いじめの調査結果を一部しか公表していなかったが、不誠実な対応は、それだけにとどまらなかった。

「(学校は)事件当日から『誰かに聞かれても無視しとけ』」
「このこと(自殺の件)は、あまりしゃべらないようにとか。口止めみたいな」

男子生徒の自殺後、学校は在校生に対し、生徒個人やいじめについて口外しないよう、口止めしていた。大津市の越直美市長も、この口止めを認めた。

「昨年、この事件があったとき、『いろいろ聞かれても無理に話す必要はない』と言ったことは聞いた。新しく何か(口止めについて)言ったという事実はなかったと聞いている」(大津市・越直美市長)

しかし、7月6日。「きょう(校内)放送あった。全校集めた(校内)放送で、『変なことしゃべるなよ』って」(同じ中学の生徒)

「暴力」「いじめ」227件「家族全員死ね」

市教委が自殺直後に全校生徒(859人)を対象に行ったアンケートで男子生徒が「暴力」「いじめ」を受けていたとする回答が、伝聞も含めて計227件あったことが7月7日、分かった。

産経新聞の取材によると「直接目撃した」との申告は、回答全体の約3割となる104件(記名67件、無記名37件)。「男子生徒に『おまえの家族全員死ね』と怒りながら言っていた」「体育大会で集団リンチのようなものに遭っていた」「(いじめたとされる同級生が)亡くなる2週間前に殴ったり頭をふんだりしていた」など、具体的な回答も目立った。

内容別では、伝聞も含めると「暴力」は114件、「いじめ」は113件。「(男子生徒が)口の中にハチとかカエルを入れられた」「(いじめたとされる同級生が)あざができたら先生にばれないように伏せさせた」という回答もあった。

「お金」は13件で、「(男子生徒が)万引をしたくないからお金を渡していたと聞いた」との内容も。その他の項目では、いじめたとされる同級生が「『まだやることがあったのに』『何や、死んだんか』という発言をした」という情報もあった。

大津市教委は集計後、記名回答した生徒からの聞き取りで信憑性が高いと判断した一部の内容しか公表しなかった。今回の問題を受け、越直美市長は、自殺をめぐる一連の事実関係について再調査に乗り出すことを表明している。

「担任へは泣きながら電話が来ていた」

学校が全校生徒に実施したアンケート結果に「担任の森山先生には(自殺した生徒から)泣きながら電話が来ていた」という内容の記名回答があることがわかった。市教委と学校は2011年11月、アンケート回答のうち、「生徒が直接確認した内容」で事実確認ができたものについて公表したが、市教委はこの内容は明らかにしていない。

市教委は7月9日、取材に対し、この回答があったことを認めたうえで、「担任が生徒から電話を受けていたのは事実。学校が担任に確認したところ、いじめについての相談ではなかったと言っており、回答した生徒には内容を確認していない」と説明。市教委は電話の時期は不明とし、内容は「プライバシーにかかわる」と明らかにしていない。

アンケートは自殺6日後の2011年10月17日から3日間、全校生徒約860人を対象にあった。3項目あり、生徒について「知っていることはありますか」との質問には約330人から有効回答があり、 殴る蹴る、手足を縛る、ハチを食べさせるなど、いじめをうかがわせる回答があった。

校長、泣きながら「"自殺の練習"はもともと嘘」「報道にも嘘がある」

テレビ朝日系「モーニングバード」(2012年7月9日)でも、この中学の生徒の証言が放送された。

「(自殺した生徒の)家族がいじめられていることを言ったらしい。でも、先生が軽く流して終わった」「担任の先生もその場にいたけど、見て見ぬふりをしていたということになっていて、この先生は大丈夫なのかと思う」

そして、7月6日に校内放送で、校長が泣きながら全校生徒に語りかけたことも明かした。内容は、報道されている事には嘘が含まれていて、「自殺の練習」は隠していたのではなく、もともと嘘だと言ったというのだ。これについて生徒は、

「何が本当で嘘なのかわからない。ちゃんと本当のことだけ教えて欲しい」

「泣きながら話すのは頼りないと思います。正直はっきりさせて、みんなが安心して過ごせる学校になってほしい」などと訴えていた。

どうしてこのように学校は、事件の解明に消極的で、曖昧な発言を繰り返し、生徒たちの不安と不信を掻き立てることになってしまうのだろうか。

市教委が遺族に第三者委設置打診せず

事実を隠蔽し責任を回避する皇子山中学校の校長・藤本 一夫
事実を隠蔽し責任を回避する皇子山中学校の校長・藤本 一夫

大津市立中学2年の男子生徒の自殺を巡り、市教委が全校生徒アンケートなどを基にした内部調査の打ち切りを決めた際、原因調査のための第三者委員会を設置するかどうかを、遺族側に打診していなかった。

第三者委員会については、文部科学省が2011年6月、生徒の自殺に際して遺族が望んだ場合などに「設置するのが望ましい」と都道府県教委に通知していた。同省は「近く市教委から経緯を聞き取る」としている。

同省によると、生徒が自殺した場合、教諭や生徒らから迅速な聞き取りを行った上で遺族から詳細調査を求められた場合などに「中立的な立場の医師や弁護士等の専門家を加えた調査委員会を早期に設置することが重要」とする通知を2011年6月に出している。

市教委は「調査打ち切りを決めた際に外部委員会の設置について遺族側に伝えなかったのは配慮不足だった」としている。

一方、生徒の父親(47)は「学校側や市教委からは一切、外部委員会についての説明は聞いていない。提案があれば設置を求めたはずだ」と憤慨している。

自殺練習、葬式ごっこ「見落とした」大津市教委、学校に責任転嫁「因果不明」

「今月6日まで見落としていた」-。大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒が飛び降り自殺した問題で10日、初めて明らかにされた2回目のアンケート。「自殺の練習と言って首を絞める」「葬式ごっこ」という痛ましい記載があったが、市役所で緊急会見した澤村憲次・市教育長が説明した市教委の対応はずさんきわまりないもので、批判が強まるのは避けられない。

緊急会見は午後8時半に始まり、澤村教育長ら市教委幹部が冒頭「調査が不十分」と謝罪。しかし2回目の回答の内容についても「裁判の中で明らかにしていく」などとして一部分しか答えなかったり、「学校としては調査をがんばっていたと思う」と釈明したりする場面もあった。

市教委によると、学校から2回目のアンケートの結果について報告があったのは2011年12月上旬。市教委の学校教育課が確認作業にあたったものの、「市教委が公表の基準とする、いじめの確証が得られる情報がなかった」として、アンケートの存在自体を公表しなかったという。

ところが、今月6日に市教委で改めてアンケートを見直したところ、「自殺の練習と言って首を絞める」「葬式ごっこ」と具体的な記述を発見したという。なぜアンケートを見直したのかについては明確な説明がなく、会見した幹部からは「学校が『新たな情報』として市教委に報告していなかった」と、学校側に“責任転嫁”するかのような説明もあった。

昨年秋に行った1回目のアンケートで、学校や市教委はいじめの存在を認めながら「自殺との因果関係は不明」と判断。しかし今月に入って「(男子生徒が)自殺の練習をさせられていた」、「教諭が見て見ぬふり」-など問題のある回答が含まれていたことや、男子生徒が「暴力」「いじめ」を受けていたとの回答が伝聞も含め計227件にのぼっていたことなどが判明した。ところが市教委側は10日夜の会見でも、「自殺との因果関係は不明」との主張を繰り返した。

滋賀県警がいじめ捜査の専従チーム 全生徒を聴取へ

事実を隠し通そうとする学校と教育委員会

大津市立中学2年の男子生徒(当時13)が自宅マンションから飛び降り自殺をした問題をめぐり、滋賀県警は7月11日、生徒に対するいじめの犯罪性や自殺との因果関係を調べる専従捜査チームを立ち上げた。この日から、いじめに関わったとされる生徒のほか、生徒が通っていた中学校の在校生約800人と卒業生の一部、全教職員、市教委の関係者らを対象に事情を聴く方針。

県警によると、チームは少年課や大津署の捜査員ら25人で構成。学校などが実施した全校生徒へのアンケート結果などの提供を受け、いじめについて記入した生徒を中心に事情聴取する。アンケートの記述にあった「自殺の練習」「葬式ごっこ」といった伝聞情報も含めて自殺との関連を調べ、強要や暴力行為等処罰法違反などの容疑での立件の可否を慎重に捜査をするという。

自殺した生徒の父親はこれまで、大津署に3回、暴行容疑の被害届の提出を相談したものの、「被害者が死亡しており、犯罪事実が特定できない」などとして受理されなかった。この事実が明らかになると、同署や県警本部に対応を批判する電話やメールが殺到していた。

大津市教育長「学校内でのいじめもあるが、家庭内でも問題があったのでは」

大津いじめ自殺:因果関係断定できぬ、教育長認識変わらず

大津市教委の沢村憲次教育長は7月12日、報道陣の取材に応じ、男子生徒の自殺原因について「さまざまな要因が考えられる。私どもの認識そのものは変化していない」と語った。この日午前の会見では「いじめが要因の一つ」と発言していたが、改めて真意を問われ、いじめと自殺との因果関係は断定できないとする従来の姿勢を示した。

また自殺した生徒が生前、「泣きながら担任に電話をしてきた」とする在校生アンケートの回答について、「電話内容の詳細はプライバシーの問題があり言えないが、家庭内のことと聞いている」とした。

警察による強制捜査については、「背景には学校内でのいじめもある」としながらも、

「亡くなったお子さんが家庭内でどんな環境に置かれていたのか、家庭内で何が起きていたのかということも、背景調査で明らかになるのではないか」

と述べ、自殺にはいじめ以外の要因もあるとの見方をにじませた。

「おじいちゃん、おばあちゃん、お金を盗ってごめんなさい。僕は悪い友達とは付き合っていません」

滋賀県大津市で2011年10月、当時中学2年生だったAくん(享年13)は、14階建ての自宅マンションの最上階から飛び降りて、自ら命を絶った。その直後、Aくんの自殺について、学校が全校生徒に実施したアンケートでいじめが発覚した。

しかし、大津市教育委員会は「いじめと自殺との因果関係は判断できない」と主張し、昨年11月に調査を打ち切っていた…。

卓球部に所属していたAくんは、後輩の面倒見もよく、クラスでもムードメーカーだった。祖母の作った卵焼きが大好物で、祖父母思いの優しい子でもあった。

「おばあちゃんは体調が悪くて、ほとんど寝たきりの生活なんですが、Aくんは、“おばあちゃん、つかまりや。男やから、強いんやで”といって、トイレにも連れて行ってあげて。服を脱いだり着たりするのまで手伝ってあげていたそうです」(Aくん一家の知人)

だが、昨年の夏休みが終わったころから、突然、Aくんは仲良しグループの生徒たちからいじめられるようになり、やがて金銭も要求されるようになっていったという。初めは、自分の口座からお金を引き出し、いじめた生徒たちに渡していた。額は12万円以上にも及ぶ。

それを不審に思った父親は、学校の担任教諭に2回にわたって相談した。だが、結局、その理由はわからず、Aくんを問い詰めても、「ゲームに使った」というのみだった。次第にAくんの口座も底がつき、今度は、祖父母の家からお金を盗んで渡していたという。

「お父さんはAくんを頭ごなしに怒ってね。“お金を何に使ったんや?”って。Aくんはただ泣くばかりだったそうですよ」(前出・知人)

盗んだ理由を決して語ろうとはしない息子に対して、父親は祖父母宛てに謝罪の手紙を書かせたという。そこにはこんな文章が書かれていた。

<おじいちゃん、おばあちゃん、お金を盗ってごめんなさい。僕は悪い友達とは付き合っていません>

「もし、いじめのことを明かしたら、いじめっ子たちに何をされるかわからない、そんな恐怖もあったでしょうが、おじいちゃんおばあちゃんに心配かけたくないという思いから、そんな文面になったんでしょうね。Aくんの思いもですが、それを書かせることになってしまったお父さんの気持ちを考えると切なくて、切なくて…。いまにして思えば、お金がなくなったのは“いじめのサイン”。あの時に気づいて、もっといろいろ動いておけばと、お父さんは後悔してもしきれず、いまも自分を責めているんです」(前出・知人)(終)

皇子山中学校の教師50人全員が自殺した男子生徒へのいじめを認識していなかったと答える

自殺の直後に学校がすべての教師を対象に調査したところ、男子生徒へのいじめを「認識していた」と答えた教師は1人もいなかった。全校生徒へのアンケートでは「男子生徒が教師にいじめを訴えた」という回答があることから、大津市教育委員会は事実関係をさらに調べることにした。

この問題で、男子生徒が通っていた中学校では、2011年10月に生徒が自殺した直後におよそ50人いるすべての教師を対象に聞き取り調査を行った。これは、生徒の自殺があった場合、3日以内にすべての教師を対象に調査するよう求めた文部科学省の指導に基づくものだが、大津市教育委員会によれば、このときの調査で、男子生徒へのいじめを「認識していた」と答えた教師は1人もいなかった。

その一方で、自殺のあと、学校が全校生徒を対象に行ったアンケートでは、複数の生徒が「男子生徒が、教師に『いじめを受けている』と訴えたと聞いた」と回答し、さらに「男子生徒の訴えに教師が対応しなかった」とも指摘していて、教師側の見解と食い違いが生じている。このため、大津市教育委員会は、事実関係や当時の学校の対応などをさらに調べることにした。

主犯はやはり3人・体育祭での集団リンチ、女性教諭が目撃し主犯3人に優しく注意

男子生徒の手を縛るなど、滋賀県警が暴行容疑で捜査を始めた体育祭での同級生の行為について、居合わせた女性教諭が注意し、やめさせていたことが分かった。複数の生徒が毎日新聞に証言した。

生徒20人が「目撃した」と学校に答えているが、教諭もこの様子を見ていたとみられる。県警は7月13日にも、この中学の教職員の事情聴取を開始する方針で、容疑の裏付けやいじめの実態解明を進める。

複数の生徒によると、2011年9月29日の体育祭の昼食時間に、会場の観客席で、男子生徒が同級生3人から鉢巻きや粘着テープで手や足、口を何重にも巻かれていた。この状態の男子生徒を同級生の1人が背負い、別の2人が男子生徒の背中を蹴る場面もあった。この様子は、周囲の複数の生徒や教諭が目撃していたという。間もなく、女性教諭が同級生3人に「やめなさい」と注意した。 3人は「はーい」などと言って粘着テープをはがすなどし、男子生徒の拘束を解いたという。

ある生徒は「同級生は男子生徒の背中をかなり強く蹴っていた。周囲の生徒が注意できるような雰囲気ではなかった」。別の生徒は「男子生徒は、いじめられているように見えた」と証言した。2011年10月の男子生徒の自殺直後の学校のアンケートでは、生徒20人が男子生徒が縛られた様子などを目撃したと回答した。

一方、同じ頃の教職員からの聞き取り調査で、全ての教職員が「これまで、男子生徒がいじめられていたという認識を持ったことはない」と答えていた。捜査関係者によると、体育祭での同級生の行為は、生徒だけでなく教諭も見ていた可能性が高いという。県警は7月13日から順次、教職員から事情を聴く方針で、実際に目撃したとされる教諭らから、当時の状況などについて詳しい説明を求めるとみられる。

大津市教委、抗議FAXが殺到したので警察に被害届を出すか検討中(7月17日)

大津市教育委員会には、市教委を非難する500枚以上のFaxが届いている。

教育長などの個人名を挙げて一連のいじめ問題の対応を非難。市教委ではFax回線が長時間塞がれ業務に支障が出るとして警察に相談し、今後被害届を出すかどうか検討している。

生徒600人分の感想「必要ない」学校が大津市教委に提出せず(7月19日)

学校が、生徒に実施した1回目のアンケート結果のうち、感想を記した部分(約600人分)を、市教委に提出していなかった。男子生徒の死に対し、悲しみや自責の念など在校生の思いがつづられており、市教委は「必要な書類」としているが、学校側は「記されているのは生徒の思いで、結果の提出までは必要ないと判断した」などと説明した。

アンケートは、生徒の自殺を受け、市教委が学校側に指示して実施。自殺直後の10月17~19日に全校生徒859人にアンケートを行った。アンケートは、生徒にいじめの具体例を聞いたものと、生徒の感想を聞いたものの2種類があり、重複回答者を含めそれぞれ約300人分、約600人分あった。

感想の回答には「何故こんな若さで尊い命を失わなければならなかったのか」「命を落としたと考えるだけで胸が苦しくなる」など、自殺した男子生徒への悲しみや自責の念がつづられていた。

アンケート結果のうち、学校側はいじめの具体例について市教委に提出したものの、感想については提出しなかった。代わりに感想は、一部回答内容を抜粋した報告書を市教委に複数回出していたが、すべては伝わっていない。

13日の市議会委員会では市教委が、昨年10月のアンケートと、補足調査で同11月に実施したアンケートを議員だけでなく、傍聴者にも配布。内部資料を市民らにも公開する異例の措置をとったが、10月の内容に抜け落ち部分があった。

未提出の感想アンケートを見た市教委幹部は「こんなものがあったのか」と驚き「必要な書類。まとめているのなら学校側には提出してもらいたかった」と不満をもらしている。

大津市長「無責任な教育委員会不要」(7月19日)

いじめを受けていた大津市立中2年の男子生徒が自殺した問題を巡り、同市の越直美市長が読売新聞のインタビューに応じた。

「学校で何があったのか、なぜ不十分な調査になったのかを明らかにしたい」と述べ、市が設ける外部委員会での真相解明に意欲を見せた。この問題では、全校アンケート結果の大半を市教委が公表していなかったことが、今月4日に発覚。越市長は「非公表のものがあるとの報告を市教委から受けておらず、報道で知った」と弁明した。

越市長は、自身も小学校と高校でいじめに遭ったことを明かしている。市教委から、まとめ資料ではなく、詳細なアンケート回答を取り寄せて読んだ。男子生徒が同級生から受けた被害がいくつも記されており、「いじめが自殺の原因だと確信した」という。

一方、市教委は男子生徒の自殺後、「全校アンケートは不確かな情報が多く、いじめとの因果関係は断定できない」と主張していた。

越市長は「市教委の説明を受け入れてきたけれど、前提となる事実の確認がいいかげんで信用できないとわかった。裏切られたように感じた」。アンケート結果の全面公表をしぶる市教委に対し、「事実はあなたたちが言ってきたことと違う。これは出すべきです」と押し切り、10日以降の公表につながったという。

さらに、越市長はこれまでの市教委の対応のまずさを改めて認めた上で、その遠因に教育委員会制度の矛盾があると指摘。「市民に選ばれたわけではない教育委員が教育行政を担い、市長でさえ教職員人事などにかかわれない。民意を直接反映しない無責任な制度はいらない」と述べ、国に制度改革を求める意向を示した。

大津いじめ担任、韓国語教育に熱心だったが現在生徒に無関心

事件が騒動になって以降、担任教師の森山 進は表に出なくなっている。7月12日に開かれた保護者説明会にも、出席しなかった。   「保護者からは『担任が出てきて説明すべきだ』という声が上がったが、校長は『自分の判断で出席させなかった』の一点張りでした。担任がいじめの様子を見ていながら『そのくらいにしとき』と笑っていたともいわれている。そうしたことが本当だったのかどうかが知りたかったのに、説明会では何も答えていません」(2年生の母親)

なぜ森山は表で説明しようとしないのか。それは、「彼がしゃべれば、学校がこれまで行なってきたいじめの封印工作がすべてばれてしまうから」(学校関係者)だという。

それだけではない。学校側が恐れているのは、この森山自身に、事件を起こす土壌を作った原因があったことを追及される可能性があるからだ。森山は、かねて生徒への「無関心」が問題視されていたという。

「彼が以前いた大学の附属中学では、韓国語の教育に力を入れるなど熱心だったそうですが、この中学に移ってからは次第にそうした熱がなくなり、無難にやり過ごす態度が目立っていたようです」(PTA関係者)

今回の自殺が起きる直前の昨年夏、この中学校で起きていた“事故”も、森山のそうした教育姿勢がもたらしたものではなかったか。同校の生徒の一人が明かす。

「森山先生が受け持つ柔道の授業で、ある男子生徒が足を怪我したんです。ところが、先生は『大丈夫だ』といって、彼は次の日に行なわれた水泳大会に参加させられた。それで、怪我が悪化してしまったんです。あとでわかったんですが、柔道の授業のときにすでに骨が折れていたようなんです。なのに森山先生のいうまま、彼は足が真っ赤に腫れた状態のまま水泳大会に出て、終わったあとは全く歩けなくなっていました」

後に生徒の保護者が、森山にこのことを訴えたところ、そっけない態度で軽く流されてしまったという。この男子生徒は、自殺した生徒のクラスメートだった。

森山は、写真週刊誌『フライデー』の直撃取材に、鼻唄で「ふふ~ふ~♪」と応じたことがインターネットなどで批判を浴びたことから、それ以降は自宅に帰らず、現在も不在が続いている。

批判電話は拒否。学校が週ごとに電話番号変更(7月21日)

皇子山中学校で、学校側の対応を批判する電話が殺到したため、関係者専用に電話回線を増設し、1週間ごとにその番号を変更して利用する対応を余儀なくされている。週替わりの電話番号は非公表で、毎回、生徒や保護者に連絡網やメールで知らせている。

中学への批判の電話は、男子生徒が「自殺の練習をさせられていた」とする全校アンケート回答の非公表が発覚した7月4日以降に急増。「いじめに気付かないのはおかしい」「調査がいいかげんだ」など、学校の対応を非難する内容が大半だった。市教委はこうした電話の件数を把握していないが、担当者は「保護者などからの必要な電話がつながらなくなり、業務に著しい支障が出た」という。

このため、中学は翌週から従来の番号には出ず、新回線を設けて週ごとに電話番号を変更して使っており、夏休みも継続する方針。新回線は業者からレンタルしているという。生徒によると、生徒が新番号にかけて留守番電話設定になっていた場合、自分の氏名やクラスを録音。学校側が本人確認をした上でかけ返しているという。

市教委は「変更した電話番号を公開すると、現状では対応が大変。地域の人などには申し訳ないが、やむを得ない」としている。

学校への不信感からアンケートに回答せず

学校側が自殺6日後に全校約860人を対象に行ったアンケートに、学校への不信感から回答しなかった生徒が複数いることがわかった。生徒らは理由を「(回答しても)学校にはまともに取り上げてもらえないと思った」と語った。

現在3年生で、亡くなった男子と同じクラスだった女子は、昨年の夏休み明け以降、加害者とされる同級生らが教室内で、男子生徒に馬乗りになってフェルトペンで顔にひげを描いたり、ペンを折って筆箱内をインクだらけにしたりする様子を目撃。「自分も危害を加えられるのでは」と恐れながらも学校側に伝えたが、対応してもらえなかった。通報する生徒は他にもいたが、友人間で「先生に言っても何もしてくれないから、言わないでおこう」との雰囲気になったという。

「ぎゃははは」自殺後も楽しそうに生徒の机でトランプ 女子生徒は泣きながら「なんでそんなことするん!」

大津市の中2男子自殺では、男子生徒が死亡した後も、加害者とされる3人の生徒たちが嫌がらせのように男子生徒の机でトランプ遊びをするなど“いじめ”はやむことがなかったという。同級生が24日までの共同通信の取材に明らかにした。

男子生徒が自殺した翌日の20分間の昼休み。「ぎゃははは」。甲高い笑い声が教室に響く。男子生徒が使っていた教室の中央に置かれた机を囲み、3人の生徒がトランプを始めた。椅子に浅く腰掛け、足を投げ出した格好で遊ぶ3人。七並べか、神経衰弱だろうか。机の上にトランプを広げ、楽しそうにしていた。

教室にはほかに15~20人の生徒がそれぞれの席で休んだり、話をしたりしていたが、トランプ遊びに気付くと、その場で様子をうかがっていた。

「心の中ではみんな『なにをやってるんや』とあきれて怒っていた」。同級生だった生徒は振り返る。見ていられずに教室を出て行った生徒の姿も目に入った。

だが「やめよう」という一言は言えなかった。「誰も言わないから、言い出しにくかった」。止めることはできず、遊びに興じる3人を、ただにらみつけた。

6時間目の授業が終わり、帰りの会が始まるまでの空き時間。教室の後ろには3人のうち2人の姿があった。5人ぐらいの男子生徒が「なにやってんや」と近寄ったが、慌ててすぐに離れた。2人は、掲示板の体育祭で撮った男子生徒の写真に画びょうを刺していた。笑いながらプスプスと軽く、何度も。

「あり得ない」「どん引き」。クラスのほとんどが見ていた。「なんでそんなことするん」。女子生徒が泣きながら大声を上げた。

前日の帰りの会で、担任は涙ながらに男子生徒が自殺したことを報告したという。担任や学年の教員がトランプ遊びに気付いていたのかどうかは分からない。後に、複数の生徒が男子生徒へのいじめがあったことを知らせに担任のもとに向かった。

「万引させられていた」「鉢巻きで首を絞められていた」。止められなかったことを後悔し、知っていたことを打ち明けた。

自殺から数週間後、男子生徒の机にクラスメートの一人が植木鉢を置いた。ムスカリの花の種を植え、育てた紫色の花を数人で男子生徒の遺族のもとへ届けたという。

生徒から続々「中2いじめ目撃証言」学校側との食い違い拡がる(7月24日)

元同級生からの目撃証言が続々と飛び出している。大津市教育委員会や問題の学校の校長は、いじめについてのアンケートを実施してもなお「いじめの認識はなかった」などと弁明しているが、生徒側の発言とは、次第に食い違いが大きくなっている。

「ナンパ拒否したら自慰強要」「万引きしたと言え」

2012年7月19日発売の週刊文春は、いじめを目撃した生徒や被害生徒の同級生からの証言を掲載している。

「女の子をナンパするよう言われ、断ったら琵琶湖の中で自慰をするよう強要した。それを岸からみんなで『あいつ、アホやー』と笑いながら見ていた」

「体育祭の日に観客席の鉄柵に鉢巻でくくり付けられ、『デカい声で万引きしましたって言えや』と怒鳴られていた。被害生徒が涙を浮かべている様子を携帯の動画で笑いながら撮影していた。加害生徒の1人は万引きの常習犯で、無理やり万引きさせられていた」

「学校のトイレで『自殺がゴールやからな』と笑いながら暴行されていた」

いずれも市教委が公表したアンケートにはなかった、具体的ないじめの内容だ。

7月20日には朝日新聞(電子版)が、自殺した生徒と同じクラスだった女子生徒の「加害生徒の1人が『1万円を持ってこい』と教室で男子生徒に要求しているのを目撃した」「トイレで男子生徒が殴られているのを目撃し担任に助けを求めたが、対応を後回しにされ別の先生に止めてもらった」「馬乗りになって殴られたり、ペンで顔に落書きされたりしているのを見た」という証言を報じている。

さらに7月23日には京都新聞(電子版)が、自殺した生徒と同級だった女子生徒の「『これやるわ』と少しだけ残っていたジュースを手渡され、口を付けると急に『代金を返せ』と強く迫られていた」「教室で『こいつ万引きしよったんやぞ』と大声で叫ばれ、否定すると『明日万引きしろ』と強要されていた」という証言を掲載。

7月24日付の産経新聞には、「11年9月の体育大会で自殺した生徒が粘着テープで体中ぐるぐる巻きにされ、『全身ミイラ』にされているのを目撃した」「粘着テープを脚に貼られ、一気にはがされているのを目撃した」という在校生の証言が掲載されている。

「すぐ担任駆けつけた」に対し「担任は相手にしなかった」

市教委や校長が会見などで話した内容とは食い違うような証言も出てきている。

7月20日付の読売新聞に、「『自殺の練習』の場面を2011年9月以降、数回見た」という、自殺した生徒と同級だったという女子生徒の証言が掲載された。この学校では7月6日に校長が泣きながら「自殺の練習は隠していたのではなく、もともと嘘だ」と言ったと生徒が証言しており、女子生徒の目撃証言とは食い違っている。

7月21日には、産経新聞が「男子生徒がトイレでいじめられているのを目撃した際、担任に止めるよう訴えたが、『そんなのほっとけ』『今から帰りのホールムールやし、貴重品を配るのが先』と相手にされなかった」という、自殺した生徒と同じクラスだったという女子生徒の目撃証言を掲載した。

校長は7月14日の会見で、トイレでのいじめについて「(いじめという)連絡に対してすぐに現場へ担任は駆けつけました」と話しており、女子生徒の目撃証言が事実ならば校長が嘘をついていることになる。

また、同じ日に共同通信が「いじめられているのを先生も目撃していた」という、自殺した生徒の同級生の証言を報じた。中学校は11年10月、約50人いる全ての教師に聞き取り調査をしたところ「いじめを認識していた」と答えた教師は1人もいなかったとしている。しかしアンケートにも「男子生徒が教師にいじめを訴えたと聞いた」といった回答があり、これも学校側と生徒との間で意見が食い違っている。

なお、滋賀県警は教師や目撃した生徒らから事情を聴取し、加害生徒とされる同級生の立件の可否を判断する方向で動いている。学校側と生徒の証言がこれほどまでに食い違ってきた以上、あとは警察などの調べでいじめの全容が解明されることを待つしかないのだろうか。

大津自殺報告書、市教委「いじめ関連は不要」(7月24日)

大津市教育委員会から7月20日に提出された自殺に関する報告書を、滋賀県教委が「内容が不十分」として24日に差し戻していた。全校アンケートで「鉢巻きで手足を縛った」などとされた暴行や嫌がらせに触れていないためで、市教委は「自殺の報告書で、いじめ関連は不要と判断したが、不適切だった」としている。

報告書はA4判2枚で「事件等の経緯」の記述は2行。「アンケートなどで生徒3人のいじめが発覚した」としたものの、具体的な内容は「プロレスごっこなどでふざけていた」「ふざけ過ぎた場面で担任が男子生徒に声をかけたが、『大丈夫』と返答があった」と記すにとどまっていた。

加害者が、今年5月担任の女性教諭を暴行

担任教諭暴行され指骨折 大津の中2自殺、県警捜査

いじめの加害者とされる同級生3人のうちの1人が、2012年5月、担任の女性教諭に暴行し、手の指の骨を折るけがをさせていたことが8月9日、捜査関係者などへの取材で分かった。

滋賀県警が7月、中学校などを家宅捜索して押収した資料のほか、学校関係者への聞き取りで明らかになった。学校側は県警に事件の相談はしなかったが、県警は今後、学校側に被害届の提出を求め、傷害事件として捜査する方針。

この事件の直前には、いじめに関する民事訴訟の第1回口頭弁論が開かれていた。捜査関係者は、学校側が訴訟への影響に配慮し県警に相談をしなかった可能性もあるとみている。

"市教委、またウソ"「暴れる加害生徒を止めた女教師、指骨折」→実は暴行で、顔・胸・下半身など全身負傷

全身6ヵ所負傷、市教委説明と食い違い 大津いじめ教師暴行

大津市の中2男子生徒自殺問題で、男子生徒をいじめていたとされる同級生が今年5月、女性の担任教師に暴行した問題で、教師は小指の骨折だけでなく、顔や胸など全身の計6カ所を負傷していたことが8月22日、分かった。大津市教委は当初、報道機関の取材に「暴れる生徒を教師が止めようとして小指を負傷した」と説明していた。

関係者によると、体育館で修学旅行の事前指導中に同級生が家に帰ろうとしたため、教師が制止しようと更衣室に連れて行った。すると、男子生徒から拳で上半身を殴られたり、下半身を蹴られるなどの暴行を受けたという。教師は小指骨折のほか、顔や胸、脇腹など計5カ所に打撲やすり傷を負い、病院で全治1カ月の重傷の診断を受けたという。

大津市教委は、この問題が明らかになった今月9日、取材に対し小指骨折しか説明しておらず、「暴れる生徒の足が当たった。教育的配慮から警察に被害届は出さない」などと説明していた。

同市教委は一連の対応について、「学校から、顔や脇腹をたたいたり蹴ったりしたという報告はあったが、具体的なけがの報告はなかった」としている。滋賀県教委は6月、市教委に被害届を提出するよう指導している。

大津自殺当日、いじめ指摘の報告文書を校長無視(2012年9月)

いじめを受けた大津市立皇子山中学2年の男子生徒が自殺した問題で、この学校の校長が昨年10月の自殺当日、「いじめがあった」と記された文書「生徒指導連絡書」を生徒指導担当教諭から受けたのに、市教委に報告、提出していなかったことがわかった。

学校はほかにも、追加の全校アンケートの詳細や、全教諭対象のアンケート結果を遺族に伝えていなかったことも報告しておらず、市教委は内部に設けた「市いじめ対策検討委員会」でこうした経緯を詳しく調べることを決めた。

連絡書は、校長が生徒指導担当教諭に、男子生徒の自殺前の状況をまとめさせた。男子生徒が同級生から校内のトイレで暴行を受けたとされる件について、「これはいじめ行為。加害、被害の両生徒とその保護者を呼んで指導する」などと書かれていた。

連絡書は、滋賀県警が、男子生徒への暴行容疑の関係先として学校を捜索した際に押収した資料の一つで、コピーが最近、同市に渡されて初めて、市教委はその存在を知ったという。

校長は「連絡書は学校の見解を示す公式文書ではなく、報告は必要ないと判断した。当時は『いじめがあった』との内容は間違いだとも思っていた」と説明。市教委は「生徒の自殺という重大事案の後、もっと敏感になって相談してくるべきだった」としている。

「死んでくれてうれしい」加害少年発言

全校生徒を対象にした自殺直後の最初のアンケートに、男子をいじめていたとみられる生徒が「死んでくれてうれしい」と死亡をからかうようなことを話していたとの記述が複数あることが7月12日、関係者への取材で分かった。滋賀県警は実態把握を急ぐ。

アンケートは859人が対象。その中には「(男子は)完全にいじめを受けていた」との記述のほか、「(男子が)亡くなっているのにそれを笑いに変えていた」「死んだって聞いて笑った」と記しているものがあった。この生徒の言動に対し、「人を自殺まで追い込んで、死んでくれてうれしいとかおかしい。(男子の)両親に土下座して欲しい。同じ学校に通いたくない」「顔も見たくない」と記述する生徒もいた。

教員に対しては、「生徒がいじめの相談して助けを求めてるのに何故助けてあげない!」との憤りの記述もあった。

大津市の中2男子自殺で、学校側がいじめの有無を生徒から聞き取った膨大なメモがあることが7月12日、関係者への取材で分かった。市教委幹部はこの日、「いじめも要因の一つ」と因果関係を初めて認めたものの、新たな事実が次々と発覚するなど問題は広がるばかり。文部科学省も事態を重視、異例の職員派遣に乗り出す。

10人「暴行見た」

学校側は、在校生に実施した1回目のアンケートで回答した生徒らに、いじめの有無を聞き取った。メモはその内容を担任らがノートに記載し、学校に残していたという。

県警は7月11日、同級生の3人が2011年9月の体育大会で男子生徒の口に粘着テープを貼ったなどとする暴行容疑で学校などを家宅捜索し、いじめの調査ファイルなど関係資料約130点を押収したが、このメモも含まれているとみられる。

この暴行をめぐって、1回目のアンケートで少なくとも10人が直接見たと記述していたことも判明した。沢村憲次教育長は7月12日、記者会見し、自殺といじめの因果関係について「自殺にはいろいろな要因が考えられる。いじめだけが原因という判断ができない。いじめも一つの要因に入ると思う」と述べた。

市教委が因果関係を認めたのは初めてだが、沢村教育長は「これまでの主張と変わらない」としている。

文科省が職員派遣

一方、中学校が1回目のアンケート結果を父親(47)に渡す際、「部外秘」とする確約書にサインさせるなど、隠蔽とも取れる対応を取っていた。市教委も県警に対し、生徒へのアンケートが2回実施されていたことを伝えていなかった。

12日夜には学校で保護者説明会が開催されたが、校長らは謝罪せずに警察から強制捜査を受けた経緯などを説明。出席者から「言い訳ばかり」と不満の声が聞かれた。

男子の父親も出席し、「真相を明らかにするためご協力をお願いしたい。お騒がせして申し訳ありません」と述べた。

混乱する状況を踏まえ、文科省は職員を市役所に派遣し学校の実態把握を進め、改善支援に乗り出す。同省幹部は「学校や教委は当事者能力が欠けている。混乱をとどめる必要がある」と語った。

14歳なら刑罰適用

暴行したとされる同級生3人は、捜索容疑の2011年9月時点で誕生日を迎えていれば14歳、その前であれば13歳。一般的には、その年齢差で司法手続きは大きく異なる。刑罰を適用できる年齢は14歳以上。殺人など重大事件を犯した場合は、成人と同様に裁判所で裁かれることもある。

「触法少年」と呼ばれる14歳未満の少年は、刑事責任を問われず、逮捕されることもない。ただ重大な罪を犯したと思われる場合は、「おおむね12歳以上」なら少年院送致の保護処分になることもある。

県警幹部は「アンケートには多くの生徒が登場しており、事情を聴くのも時間がかかる」と捜査の課題を指摘するが、いじめが事件化されるケースは多い。警察庁によると、いじめが発端となって刑事事件となったのは、平成22年は133件に上った。逮捕、補導された児童生徒は281人で、うち中学生が228人で8割以上を占めた。平成13年以降の統計では、いじめが発端となった事件は16年から増加傾向で18年に233件とピークとなったが、その後は200件を割り込み減少傾向となっている。

加害者の木村束麿呂

木村束磨呂の転校先は京都市立近衛中学校

木村束麻呂1.jpg木村束麿呂2.jpg

木村束麿呂パパは元ポルノ男優

共演したポルノ女優を殺害したことがある。

「狂わせたいの」(木村真束出演作品)

居酒屋に入ると何故か滑車に吊された店の親爺(木村真束)が女給(芦田朋子)を折檻しまくって犯しまくるのである。

木村真束1.jpg木村真束2.gif

マヅカ3Dワークス木村真束(束麻呂親)

木村の母(恭子)「うちの子を犯人扱い…自殺したらどうする!」と昨年「自殺生徒の親が悪いのに!」ビラ配布

生前、少年の必死の訴えは教師は届かず、死後、事件が公になると責任逃れの発言を続ける学校側の対応に、7月11日、滋賀県警はいじめの加害者3人の暴行容疑で中学を家宅捜査する異例の事態となった。

そんななか、加害者の一人である木村の母親が、信じがたい行動に出ていたことが複数の生徒たちの証言でわかった。木村は、主犯格とされる一人。少年とは同じクラスで、父親は京都市内でデザイン会社を経営。母親は当時PTAの会長だった。

「昨年秋に開かれた緊急保護者会の前に、木村君の母親が校門前でビラを配った。仲のいい何人かの親と一緒だったと聞きました」と保護者の一人がいう、そのビラの内容について社会部記者はこう話す。   「そこには『息子の痛みをわかってやれなかったのはそちら(少年の両親)のはず。うちの子が悪いというのは責任転嫁です』といったことが書かれていたそうです」   木村の母親は昨秋の緊急保護者会でもマイクを握り「うちの子は仲よくプロレスごっこをしていただけなのに、犯人扱いされて学校に行けなくなった。うちの子が自殺したら、ここにいる保護者や先生の責任だ」と言い放った。

木村の家は、大津市内でも高級住宅街とされる一角にある。7月12日、外出から帰宅した木村の母親を直撃した。

ーー 以前、学校でビラなどを配布されたと聞きましたが。

「今は裁判中なので、裁判の中で明らかにしていきますので。すみませーん」

挑みかかるような口調で答えると家に入っていく。この日は、家宅捜査後の臨時保護者会の日だった。

ーー 今日、保護者会がありますが、行かないのですか?

「もう、私たちはあの学校と関係ないんでね」

たしかに木村は事件後、京都市内の学校に転校している。だが、木村はこの事件の説明会に”関係ない”とは、とても言えないはずなのだがーー。

木村の母親(当時PTA会長)が、自殺に関する保護者会後に配布したビラ

地域の皆様へ

10・11の■■君の飛び降りの事件を受け、実施されたアンケート・聞き取り調査の内容を検討した結果、■■君と友人だった息子・木村束麿呂他数名が■■君に対していじめをしてい たと学校は判定したとの通告を受けました。

文科省が示すマニュアルに沿って行ったという学校が実施したアンケート調査は、 一見客観的な 情報収集・整理に役立つような錯覚を持たれやすいが、

1)集まる目撃情報は、断片的でかつ他者の主観のフィルターを通した情報であることを免れず

2)すでに出回っている噂の影響を受けた情報である可能性もさけられない

3)さらには■■君本人が実際どう感じていたかを今は確認できない

そうしたあてにならない情報をどれだけ積み上げ、専門家の目で検証したところで、いじめかいじめでないかの正確な判定はまったく不可能なはずである。

上記の観点からアンケート実施自体に非常に危険性を感じる(冤罪を産む可能性がある)ことを訴えたが学校は聞き入れなかった。実施してしまうのであれば、結果の情報の事実確認は複数回くりかえすなど慎重にするよう申し入れてきたが、実際はいじめ加害者との疑いを持たれる息子含む3名に1回づつの確認作業を行っただけで、数日後『学校はいじめと判定しました』との報告をしてきました。とんでもないことに、前日に遺族への学校でいじめがあったとの報告が済んでいました。

私達はこれを受けて、いじめとの判定を下された根拠となった資料(アンケート結果や聞き取り調査の内容)と判定を下したメンバーの名前を教えてほしいとの申し入れをしたが拒否されました。

安易な方法の調査で短期間に得られた、根拠があまりに希薄な信憑性に乏しい情報を元に、当事者以外の、名乗ることすらできない人間が推測だけで「いじめ」と判定するという、とんでもないことが学校で行われたと認識しています。

本日全校集会と保護者会でその報告をするのをやめるよう校長に抗議しましたが、受け入れられませんでした。

息子は10月17日より風評で学校へ行けない状態になっていますが、学校がこのような判定をしたことを生徒、保護者に向けて発信されれば、息子達はどんな状況に追い込まれるのでしょうか。本当にいじめがあったのか、なかったのか、また、それらが今回の■■君の死と関係は、真実は亡くなった■■君にしかわかりません。

勉強にも身が入らず浮ついた息子達のグループが、教室や廊下でプロレスごっこなどをして、教室の雰囲気を乱していたのは確かなのだろうと思います。特に男子の心理が理解できない女生徒達からは、彼らのそのような行動が目障りであったろうし、じゃれあいなのかいじめなのか区別の付きようもなく、心配であっただろうし、責任感から先生へ伝えたりされたのだと想像しています。ですから、いじめかも、と心配をかけた息子らの落ち度はあります。

学校や先生という、子供達の信頼を お手本となるべき立場の人が、学校の持つ社会的影響力の自覚もなく、文科省のマニュアルにロボットのように従うことで、自分の生徒を陥れるのを目前で見せつけられるのです。大人や社会に対する痛烈な不信感が植え付けられるでしょう。

本日保護者会で抗議の発言をする予定です。賛同して下さる方は加勢をよろしくお願いします。賛同してくださる方で保護者会出席できない方は、学校へ電話の抗議でもお願いしたいです。いじめとの判定を取り消すよう訴えて下さい。

よろしくお願いいたします。

木村の母親が荒げた声に校長たじろいだ

学校側は当初、いじめの事実をまったく把握していなかったかのような説明をしていた。しかし、保護者や同級生の証言によると、昨年の夏くらいから日常的に、加害生徒3人組による暴行や、金銭の要求が行われていた。果たして学校は、実際にこれらのいじめをどこまで察知していたか。

近ごろになって、にわかに信じがたい話が保護者の耳にはいってきた。

「担任だった男の先生に、いじめを訴えたクラスの女の子がいるんです」(同級生の母親)

件の通報は2度、9月の末から10月上旬にかけてだった。訴え出た女子生徒にも、それなりの覚悟があったはずである。いじめられていた男子生徒の生をつなぎとめる、決定的な機会といっていい。ところが、すでに男子生徒の親から、口座から消えた多額の不明金について相談を受けていたにもかかわらず、「遊んでいるのと違うんか」と、担任は問題をよくある「ふざけっこ」にすり替えてしまった。

状況からして、“信号”は見落とされたのではなく、あえて何度も見逃されてきたと、理解するよりない。「小さい問題のうちに対応する鉄則」を踏み外した結果、学校は抑止力としては機能しえなくなる。

それどころか、事件後も、「遊びの一環」とした担任の判断が大きな影響を及ぼしている。大津では、自殺の20日後に開かれた「緊急保護者会」で、こんな騒動があった。同級生の娘を持つ母親の話だ。

「木村君のお母さんはPTA会長です。会場にはいると、そのかたからのチラシが手元に配られた。『息子はそんなことはしていない』という内容の文面でした。子供同士の遊びの場面をつかまえられて、いじめだといわれることは心外だと。自分の子供を守ろうとしているのはわかりますが、かなり違和感がありました」

事実関係について保護者に詰め寄られた学校が進退窮まり、ついに「いじめはあったとしかいいようがない」と漏らすや、木村の母親が「それは憶測です! 憶測でものをいわないでください!」と声を荒らげ、校長がたじろぐ一幕があった。

加害者の山田晃也→改名して佐田晃也

自殺後の3人の発言

さらに改名して、今は足立晃也。転校先は京都府宇治市立広野中学校

山田晃也1.jpg 山田晃也2.jpg

加害者の小網健智

現在も皇子山中学校に在学。

小網健智1.jpg 

小網は反省なし「鼻歌でレゲエ…」

加害者とされる同級生男子生徒木村、山田、小網は7月17日に行われた第2回口頭弁論でも、家族とともにいじめの事実を否認。この期に及んで“反省なし”ともいえる主張を続ける加害少年と親たち。

京都府京都市内、京都府宇治市内にそれぞれ転校していた木村と山田。しかし小網だけは今も同じ中学に通っている。彼は木村と同じ大津市内の高級住宅街に住んでいた。

「上の兄は19歳と18歳。浪人中で、すでに家を出ているそうです。高校生の姉と小学校高学年の弟もいて、小網は5人きょうだいの4番目です。父親は京大医学部卒の秀才ですが、予備校や大学の講師をしています。母親も看護系の専門学校の講師をしていて、家に戻るのは夕方になってからです」(地元紙記者)

自宅を訪ねると、タイル張りの鉄筋コンクリート2階建ての豪邸には、ベンツ、真っ赤なスポーツカー、ワゴン車が3台並ぶ。インタホンを押しても応答がなかったが、2階には小網の姿があった。

小網はリズムを取りながら鼻歌でレゲエのような音楽を口ずさんでいる。さらにラップ調で英語を呟くと、今度はたて笛の音が聞こえてきた。同級生によると、頭を矢印形のモヒカンにしたことも あるそうで、変わった性格のようだ。

「小網にはいじめの認識がないそうです。母も『息子のことを信じています』と言っています」(前出・地元紙記者)

いじめを黙認、韓国賛美者の担任の森山進

森山進の担当PDF

各学年の学習内容については,以下の通りである。

  • 1年生…国際理解Ⅰ<飛鳥校外学習>
    • 国際交流Ⅰ<韓国を知ろう>
  • 2年生…国際理解Ⅱ<ハングル講座>   担当:森山進 ←
    • 国際交流Ⅱ<韓国美湖中学校との交流> 担当:森山進 ←
  • 3年生…職場体験学習<共生社会への参加>

森山進1.jpg森山進2.jpg森山進7.jpg

記者の取材に鼻歌で答える森山 進

森山進3.jpg森山進4.jpg森山進5.jpg森山進6.jpg

担任、「お前が我慢したら丸く収まるんだ」と被害生徒に。加害生徒は「俺ら止めたら次はお前だ」と他の生徒に(7月16日)

「お前が我慢したら丸く収まるんだ」

大津市の中学生いじめ自殺に関して、当時のことを知る女子生徒が語った内容。
  「いじめの相談なんですけど、『僕こんなんされてる』と言ったら、先生は『そんなんどうでもいいから』『君が我慢したら丸く収まるから』」

「いじめを認めたくなかったんじゃないですか、学校側は。いじめのある学校となったら、一気に印象が変わるじゃないですか。先生は生徒第一じゃなくて自分第一という先生が多いですよ」

「いじめ、生徒が知ってて先生が知らないとというのはあり得ないと思うんですよ」

「毎日いじめられてアザだらけで、周りの生徒が不信を抱いてるのに、そこでなぜ担任が出ていかなかったのか」

「被害生徒がアザだらけなのを見ているから、加害生徒らに『(いじめを)止めたら次はお前やぞ』と言われた周りの生徒は、怖くて止められなかった」

  ↓

会見の校長「学校は気づいてなかったんですわ」

キャプチャ動画

大津いじめ自殺、当時の担任を減給処分(2013年5月)

2011年10月、いじめを受けた大津市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自殺した問題で、滋賀県教委は5月17日、生徒の担任だった森山 進(41)を、減給10分の1(1か月)の懲戒処分にした。

「いじめへの適切な指導が行えていなかった」ことなどが理由。担任は2012年夏から病気療養で休職し、処分が保留されていたが、今春仕事に復帰した。

生徒の自殺後、担任教諭は「生徒がいじめに遭っているという認識はなかった」と市教委に対して説明。同級生らの聞き取りなどを行った市の第三者調査委員会から「担任の説明は不自然で信用できない。いじめを認識できる状況にあり、(いじめの可能性を訴えた他の)生徒らの声に対して、適切な対応をしたとはいえない」と批判を受けていた。

3人の加害少年は暴行、傷害、恐喝など6つの容疑で、早ければ8月中にも逮捕・補導される見込み

7月26日からようやく大津署が生徒約300人への聞き取り調査を開始した。いじめた3人の少年は暴行、傷害、恐喝など6つの容疑で、早ければ8月中にも逮捕・補導される見込みだ。

グループのリーダー格だったとされるのは木村束麻呂。父親の真束は京都市内で会社を経営し(実は元ポルノ男優で殺人者)、母親の恭子は昨年度までPTA会長を務めていた。

「木村君の母親は『自殺した子の家庭に問題があって、うちの子はその悩みを聞いてあげていただけ』『とっくみあいでストレスを発散させてあげていた』『亡くなっている子の親やから気遣ってあげていたのに…』と周囲に話していました」(近所の住民)

母親は教育熱心なタイプで、自殺事件後の4月には、騒動が子供の勉強の邪魔になると、京都市内の中学校へ転校させている。その転校先で木村は意外にも「いい人」で通っていた。同級生の男子が明かす。

「木村は水泳やっててガタイがいい。身長は170cmくらいある。しかも、口調が優しくて、めっちゃ頭がいいから、転校当初は女子にも人気やった。成績がオール5の女子でも『木村君、これであってる?』と数学の問題を聞きに行ってたほど」(同級生)

しかし、7月ごろからいじめ事件の当事者であることが広まると、クラス内には微妙な雰囲気が流れた。

「女子はそういうのに敏感やからな。もう完全無視。いまは男子も腫れ物に触る感じになっとる。改めて思い返してみると、うちらには優しい口調でしゃべるのに、転校前の学校の友達に電話するときは、『なんやねん? はぁ? ああ!』 みたいな怖い口調やった。裏の顔があったんや」(前出・同級生)

いじめ加害者少年を家裁送致。転校後にも同級生を暴行(2012年8月)

いじめの加害者とされる生徒の1人が、京都府内で別の中学生に暴行してけがを負わせたとしたとして、8月20日京都地検が傷害の非行事実で京都家裁に送致していた。

家裁送致された生徒は、亡くなった男子生徒の遺族が、暴行や恐喝、強要など6つの罪で滋賀県警に刑事告訴している男子中学生3人のうちの1人。

関係者によると、今回、生徒が関与したとされる暴行事件は、生徒が府内の別の市立中学校に転校した後の2012年6月12日に発生。府内の神社の境内で、複数の中学3年の男子生徒が、別の中学生1人とけんかになり、それぞれ殴るなどの暴行を加えてけがを負わせたとされる。

被害者の中学生側は「殴られたうえ、かばんを燃やされたり、文房具を捨てられたりした」と訴えたといい、今年7月に府警に被害届を提出。府警が生徒から任意で事情を聴き、傷害容疑で書類送検していた。

文科研究官の意見書提出へ=教員らの対応批判-大津いじめ自殺訴訟(2014年11月)

いじめを受け自殺した大津市立中学2年の男子生徒=当時13歳=の両親が市と同級生3人らに損害賠償を求めた訴訟で、両親側が文部科学省の研究官の意見書を提出することが25日、分かった。

意見書は、男子生徒への暴力行為を把握しながら、適切な対策を取らなかった教員らを批判。関係者によると、いじめに関する訴訟で、文科省の現役研究官が意見書を作成するのは異例という。

意見書を書いたのは、文科省所管の国立教育政策研究所で総括研究官を務める滝充氏。いじめ問題研究の第一人者として知られる。滝氏は意見書で、複数の教員が男子生徒への暴力を把握したが、放置していたと指摘。「その結果、『暴力を伴ういじめ』に発展させ、自殺に至らしめた事案だ」と述べた。

その上で、「暴力は人目につきやすく、『発見できなかった』という問題ではない。いじめか、けんかかは、発見時の判断としては必要なく、止めなければいけなかった」と教員らの対応を批判した

第三者委にいじめ救済申し立て可。大津市条例改正案

大津市は2014年11月25日、市議会教育厚生・生活産業委員会連合審査会で、2013年4月施行の「子どものいじめ防止条例」の改正案を示した。

いじめ相談に当たる第三者機関「大津の子どもをいじめから守る委員会」の任務拡充などが盛り込まれ、12月にパブリックコメントを募り、2015年2月にも議会に提案する方針。

条例は、市立中学2年の男子生徒が自殺した問題を受け、議員提案で制定され、2013年4月から施行。同委員会は条例に基づき同月、弁護士ら5人で発足し、市を通じていじめの相談などに当たっている。

条例は2年をめどに見直すとしており、改正案は、いじめを受けた子どもや保護者が直接、委員会に救済を申し立てられるようにするとした。また、委員会の調査報告を踏まえて必要に応じて市長が関係者に対して行うとしていた是正要請は、委員会が主体的に行えるようにする、としている。委員の数や2年の任期は変更しない。

関連項目