「OKWave」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=OKWave&oldid=12042046 2007年4月21日 (土) 10:29版の転記)
 
123行目: 123行目:
  
 
{{Company-stub|OKWave}}
 
{{Company-stub|OKWave}}
 +
 +
<div style="margin:0.5em 0;background-color:#f6f6f6;border:1px solid #ccc;padding:3px;font-size:80%">
 +
このページは [http://ja.wikipedia.org/ Wikipedia日本語版]由来のコンテンツを利用しています。もとの記事は[http://ja.wikipedia.org/wiki/OKWave '''OKWave''']にあります。執筆者のリストは[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=OKWave&amp;action=history '''履歴''']をご覧ください。
 +
[[Yourpedia]]と同じく、[http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia Wikipedia]は[http://www.gnu.org/copyleft/fdl.html GFDLのライセンス]で提供されています。
 +
コンテンツを再利用する際には同じくGFDLのライセンスを採用してください。
 +
</div>
 +
[[Category:Wikipedia出典元の記事|{{PAGENAME}}]]

2007年4月29日 (日) 05:14時点における版

株式会社オウケイウェイヴ
OKWave
種類 株式会社
市場情報 セントレックス 3808
2006年6月20日~
略称
本社所在地  〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿一丁目19番15号
電話番号 03-5793-1191
設立 2000年(平成12年)2月15日
(株式会社オーケイウェブ)
業種 情報・通信業
事業内容 ポータル事業(OKWaveの運営)
ソリューション事業
音楽事業
代表者 兼元謙任(代表取締役社長)
資本金 6億7627万3000円
2006年6月20日現在)
売上高 単体:6億4483万1000円
連結:6億6483万1000円
(2006年6月期)
総資産 単体:15億8092万8000円
連結:15億8507万円
(2006年6月期)
従業員数 単体:49人 連結:49人
(2006年6月30日現在)
決算期 6月30日
主要株主 兼元 謙任 33.50%
株式会社インプレスホールディングス 10.01%
楽天株式会社 9.44%
主要子会社 株式会社OK LABEL
オウケイノーツ株式会社
関係する人物
外部リンク www.okwave.co.jp
特記事項:

OKWave(オウケイウェイヴ)は、株式会社オウケイウェイヴが運営しているQ&Aコミュニティサイトである。2005年10月17日にOKWeb(オーケイウェブ)から改名された。

OK」とは、Q&Aの流れを表す「Oshiete? Kotaeru!」の略。

沿革

概要

OKWaveには大きく分けて6つのコンテンツがある。利用するには、基本的に無料の会員登録が必要。

コミュニティー

利用者同士で質問と回答を投稿することができる。質問者が感じている疑問・悩みなどに対して、回答者が答えるという形である。質問項目(Q&A)はカテゴリ別に分類されている。

質問を投稿したい場合は、まず過去に似たような質問がされていないかを検索してから専用のフォームより投稿する。次に質問の内容に合ったカテゴリを選択して、質問の内容を書き込むといった具合である。

投稿が完了して回答が来たら、回答者に「お礼」や「補足質問」をすることができる。 疑問が解決した場合は回答を締め切り、「役に立った」と思うコメントをくれた回答者に対して「ありがとうポイント」というポイントを発行することができ、ポイントが貯めると、「ありがとうマスター」としてポイント数の上位10名がランキングされる。総合ランキングとカテゴリ別ランキングがある。

質問・回答の総数や、平均回答率・満足率が「Pick UPデータ」としてトップページの左側に掲載されている。

アンケート的な質問やQ&Aコミュニティー自体への質問もできる。

なお、教えて!gooはポータルサイトgooが提供するサービスであるが、OKWaveのQ&Aプラットフォームを利用してサービスを行っている。IDの管理は異なる。

アンサリスト

アンサリストとは、コミュニティーの中で優良な回答をしている人や、専門家などの信頼できる人を指名して質問できる有料サービスである。

質問内容は非公開なので、人間関係や健康・金融等に関することも安心して質問できるというメリットがある。

利用するには通常の会員登録の他に、プレミアム会員に登録する必要がある。

ビジネス

企業に関する公式なFAQを掲載している。現在は10社程度が登録されている。

OK CLIP

Q&A以外のコンテンツを掲載している。

  • Weekly OKWave

OKWaveの最新情報などを配信するオフィシャルメールマガジン。毎週金曜日に発行される。

  • 教えて?OKWave

携帯電話からアンサリストのサービスが利用できる。

  • OKWaveの本

OKWave関連の書籍が紹介されている。

  • OK放送局

役立つQ&A・傑作Q&Aなどをピックアップし、ポッドキャスト(音声配信)するサービス。

はじめてガイド

初めて利用する人のためのガイドライン。利用規約や禁止事項、FAQなどが掲載されている。

法人サービス

  • 連携サイト

ASPでOKWaveと共通のデータベースを使っているサイト。goo教えて!gooエキサイトエキサイト質問広場など40社以上(無償提供18社含む)と連携している。OKWaveで取得したIDはこの連携サイトでも利用可能で、登録したIDとパスワードを入力すればログインできるが、連携サイトで取得したIDを使ってOKWaveへログインすることは出来ない。

参考:FAQ - 連携サイトとは何ですか?

  • 各種Q&Aツール

Q&Aコミュニティの構築やFAQ作成・管理などを支援するツールやマニュアルなどを販売している。


関連書籍

関連項目

外部リンク


このページは Wikipedia日本語版由来のコンテンツを利用しています。もとの記事はOKWaveにあります。執筆者のリストは履歴をご覧ください。 Yourpediaと同じく、WikipediaGFDLのライセンスで提供されています。 コンテンツを再利用する際には同じくGFDLのライセンスを採用してください。