「福岡・佐賀連続児童猥褻事件」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(事件の経緯)
4行目: 4行目:
 
[[1990年]][[2月2日]]、[[福岡県]][[太宰府市]]で17歳の無職・[[熊本晴彦]]が7歳の男子小学生を誘拐、[[大野城市]]の空き地に連れ込み猥褻行為をし殴ったうえで絞殺した。熊本は14歳の時にも8歳の女児を山中に連れ込み猥褻行為をしたとして少年院に入っており、仮退院から2年後の事件であった。熊本は未成年者[[誘拐]]及び[[殺人]]の罪に問われ、[[1991年]]6月、福岡地裁で5〜10年の不定期刑判決となった。その後、少年刑務所に10年間入って[[2000年]]12月に出所した。
 
[[1990年]][[2月2日]]、[[福岡県]][[太宰府市]]で17歳の無職・[[熊本晴彦]]が7歳の男子小学生を誘拐、[[大野城市]]の空き地に連れ込み猥褻行為をし殴ったうえで絞殺した。熊本は14歳の時にも8歳の女児を山中に連れ込み猥褻行為をしたとして少年院に入っており、仮退院から2年後の事件であった。熊本は未成年者[[誘拐]]及び[[殺人]]の罪に問われ、[[1991年]]6月、福岡地裁で5〜10年の不定期刑判決となった。その後、少年刑務所に10年間入って[[2000年]]12月に出所した。
  
その後、[[2004年]][[7月7日]]夜に再び女児に対する猥褻行為で逮捕。福岡・佐賀で女児を狙って約50件同様の犯行を行ったと自供した。だが、裏づけが取れる[[2003年]]5月~2004年7月にかけての男児2名、女児12名に関してのみ立件した。猥褻目的誘拐や強制猥褻、強姦致傷などの罪に問われた。検察は立件できなかったものの、約40件の同種事案を繰り返したと指摘した。
+
その後、熊本は[[2004年]][[7月7日]]夜に再び女児に対する猥褻行為で逮捕。福岡・佐賀で女児を狙って約50件同様の犯行を行ったと自供した。だが、裏づけが取れる[[2003年]]5月~2004年7月にかけての男児2名、女児12名に関してのみ立件した。熊本は猥褻目的誘拐や強制猥褻、強姦致傷などの罪に問われた。検察は立件できなかったものの、約40件の同種事案を繰り返したと指摘した。
  
[[2006年]][[1月30日]]、[[福岡地裁]]で判決。懲役16年(求刑懲役18年)。[[8月1日]]の控訴判決でも同様の判決。[[12月22日]]付けの上告棄却で刑は確定。だが、立件できる数が少なかったこと、少年のころからの常習的犯行であった点など、様々な問題が残ってしまった。なお、マスメディアはこれに関連し性犯罪の再犯率が高いと報道したが、正確には警察庁にあるのは「累犯者率」のデータである。
+
[[2006年]][[1月30日]]、[[福岡地方裁判所|福岡地裁]]は熊本に[[懲役]]16年(求刑懲役18年)の[[判決]]。[[8月1日]]の控訴判決でも同様の判決。[[12月22日]]付けの上告棄却で刑は確定。だが、立件できる数が少なかったこと、少年のころからの常習的犯行であった点など、様々な問題が残ってしまった。なお、マスメディアはこれに関連し性犯罪の再犯率が高いと報道したが、正確には警察庁にあるのは「累犯者率」のデータである。
  
 
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==

2010年1月24日 (日) 11:17時点における版

福岡・佐賀連続児童猥褻事件とは1990年代から2000年代にかけ九州で起こった、連続児童猥褻事件である。

事件の経緯

1990年2月2日福岡県太宰府市で17歳の無職・熊本晴彦が7歳の男子小学生を誘拐、大野城市の空き地に連れ込み猥褻行為をし殴ったうえで絞殺した。熊本は14歳の時にも8歳の女児を山中に連れ込み猥褻行為をしたとして少年院に入っており、仮退院から2年後の事件であった。熊本は未成年者誘拐及び殺人の罪に問われ、1991年6月、福岡地裁で5〜10年の不定期刑判決となった。その後、少年刑務所に10年間入って2000年12月に出所した。

その後、熊本は2004年7月7日夜に再び女児に対する猥褻行為で逮捕。福岡・佐賀で女児を狙って約50件同様の犯行を行ったと自供した。だが、裏づけが取れる2003年5月~2004年7月にかけての男児2名、女児12名に関してのみ立件した。熊本は猥褻目的誘拐や強制猥褻、強姦致傷などの罪に問われた。検察は立件できなかったものの、約40件の同種事案を繰り返したと指摘した。

2006年1月30日福岡地裁は熊本に懲役16年(求刑懲役18年)の判決8月1日の控訴判決でも同様の判決。12月22日付けの上告棄却で刑は確定。だが、立件できる数が少なかったこと、少年のころからの常習的犯行であった点など、様々な問題が残ってしまった。なお、マスメディアはこれに関連し性犯罪の再犯率が高いと報道したが、正確には警察庁にあるのは「累犯者率」のデータである。

関連項目