「長野県警察」の版間の差分
提供: Yourpedia
細 |
|||
3行目: | 3行目: | ||
== 沿革 == | == 沿革 == | ||
* [[1954年]](昭和29年)[[7月1日]] - [[国家地方警察]]25署、[[自治体警察 (旧警察法)|自治体警察]]18署を統廃合し、県警察28署(当時)を設置。同時に現在の長野県警察が発足。 | * [[1954年]](昭和29年)[[7月1日]] - [[国家地方警察]]25署、[[自治体警察 (旧警察法)|自治体警察]]18署を統廃合し、県警察28署(当時)を設置。同時に現在の長野県警察が発足。 | ||
+ | |||
+ | == 広報文とともに、捜査書類も送信(2014年5月) == | ||
+ | 長野県警は11日、同県[[上田市]]内で10日未明に起きた傷害事件で、報道機関向けに広報文をファクス送信した際、誤って捜査書類を送信したと発表した。 | ||
+ | |||
+ | 誤送信があったのは、同市内の会社員の男(42)が、同居の妻(38)を殴るなどして軽傷を負わせたとして上田署に傷害容疑で逮捕された事件。県警本部の当直担当者が10日夜、事件の概要を記した広報文とともに、捜査書類の「被疑者逮捕報告書」と「弁解録取書」を計4枚、報道各社あてに送った。 | ||
+ | |||
+ | 書類には、容疑者と被害者の個人情報のほかに、逮捕時の状況や容疑に対する認否、国選弁護人の希望などが記されていた。報道機関の指摘でミスが判明し、県警は書類の廃棄を求める文書を各社に送った。 | ||
== 本部組織 == | == 本部組織 == |
2014年12月29日 (月) 11:57時点における最新版
長野県警察(ながのけんけいさつ)は長野県が設置した警察組織であり、長野県内を管轄区域とし、長野県警と略称する。長野県公安委員会の管理を受けるが、給与支払権者は長野県知事である。警察庁関東管区警察局の監督を受ける。本部所在地は長野市大字南長野字幅下692-2。(長野県庁内)
沿革[編集]
広報文とともに、捜査書類も送信(2014年5月)[編集]
長野県警は11日、同県上田市内で10日未明に起きた傷害事件で、報道機関向けに広報文をファクス送信した際、誤って捜査書類を送信したと発表した。
誤送信があったのは、同市内の会社員の男(42)が、同居の妻(38)を殴るなどして軽傷を負わせたとして上田署に傷害容疑で逮捕された事件。県警本部の当直担当者が10日夜、事件の概要を記した広報文とともに、捜査書類の「被疑者逮捕報告書」と「弁解録取書」を計4枚、報道各社あてに送った。
書類には、容疑者と被害者の個人情報のほかに、逮捕時の状況や容疑に対する認否、国選弁護人の希望などが記されていた。報道機関の指摘でミスが判明し、県警は書類の廃棄を求める文書を各社に送った。
本部組織[編集]
- 警務部
- 総務課
- 広報課
- 会計課
- 情報管理課
- 警務課(警察職員採用センター)
- 厚生課
- 監察課
- 教養課[平成18年3月に発足]
- 留置管理課
- 生活安全部
- 生活安全企画課(地域安全推進室)
- 少年課
- 生活環境課(ハイテク犯罪対策室)
※生活安全特別捜査隊は平成20年3月21日に廃止。
- 交通部
- 交通企画課
- 交通指導課
- 交通規制課
- 北信運転免許センター
- 東信運転免許センター
- 中南信運転免許センター
- 交通機動隊
- 高速道路交通警察隊
データ[編集]
- 警察署数 - 22
- 交番数 - 93
- 駐在所数 - 175
- 職員数 - 3299人
- パトカー - 337台
- 白バイ - 65台
- 船舶 - 1隻(諏訪)
- ヘリコプター - 2機
警察署[編集]
警察署数は22。
警察署名称 | 所在地 | 管轄 |
長野中央警察署 | 長野市三輪 | 長野市の一部、信濃町、飯綱町、小川村 |
長野南警察署 | 長野市篠ノ井小森 | 長野市の一部 |
飯山警察署 | 飯山市南町 | 飯山市、木島平村、野沢温泉村、栄村 |
中野警察署 | 中野市中央 | 中野市、山ノ内町 |
須坂警察署 | 須坂市須坂 | 須坂市、小布施町、高山村 |
千曲警察署 | 千曲市粟佐 | 千曲市、坂城町 |
上田警察署 | 上田市常磐城 | 上田市、東御市、長和町、青木村 |
小諸警察署 | 小諸市甲 | 小諸市 |
軽井沢警察署 | 軽井沢町軽井沢 | 軽井沢町 |
佐久警察署 | 佐久市岩村田 | 佐久市、立科町、御代田町、佐久穂町、小海町、南相木村、北相木村、南牧村、川上村 |
茅野警察署 | 茅野市本町西 | 茅野市、富士見町、原村 |
諏訪警察署 | 諏訪市四賀 | 諏訪市、下諏訪町 |
岡谷警察署 | 岡谷市神明町 | 岡谷市 |
伊那警察署 | 伊那市中央 | 伊那市、箕輪町、南箕輪村、辰野町 |
駒ヶ根警察署 | 駒ヶ根市上穂南 | 駒ヶ根市、飯島町、中川村、宮田村 |
飯田警察署 | 飯田市小伝馬町 | 飯田市、松川町、高森町、阿智村、平谷村、根羽村、喬木村、豊丘村、大鹿村 |
阿南警察署 | 泰阜村温田 | 阿南町、下條村、売木村、天龍村、泰阜村 |
木曽警察署 | 木曽町新開 | 木曽町、上松町、南木曽町、木祖村、王滝村、大桑村 |
塩尻警察署 | 塩尻市宗賀 | 塩尻市、朝日村 |
松本警察署 | 松本市渚 | 松本市、山形村 |
安曇野警察署 | 安曇野市豊科 | 安曇野市、生坂村、麻績村、筑北村 |
大町警察署 | 大町市大町 | 大町市、池田町、松川村、白馬村、小谷村 |
警察官数は3288名。(2007年度)
おもな事件[編集]
- あさま山荘事件
- 松本サリン事件
- 生坂ダム殺人事件
- 公安警察窃盗事件。警備部警備第一課の係長・岩下健美警部補が1995年10月から96年2月にかけて、日本共産党関連施設(労働組合事務所、保育所など)や共産党県議会議員宅に侵入、窃盗を重ねていたもの。96年3月6日に逮捕され懲戒免職。共産党は県に対し国家賠償法に基づく賠償を求めて提訴、2002年7月に「1.県は元係長が重大な違法行為を重ねたことにつき、その責任を痛感し、深く陳謝する。2.県は今後とも、現職警察官によるこのような犯罪行為が二度と発生することのないよう、さらに格段の努力を傾注する。」などの内容で和解。