大金駅

提供: Yourpedia
2014年9月16日 (火) 14:53時点における獅子堂重工 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「'''大金駅'''(おおがねえき)は、栃木県那須烏山市大金にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)烏山線...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

大金駅(おおがねえき)は、栃木県那須烏山市大金にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)烏山線である。

駅構造[編集]

相対式ホーム2面2線を有する地上駅で、互いのホームは構内踏切で連絡している。烏山線の途中駅では唯一交換が可能である。

以前は出札兼務でみどりの窓口が設置されていた。2008年平成20年)2月29日限りでマルス端末が撤去され出札窓口は閉鎖。その後も同線の閉塞方式の関係から運転扱いを行う社員(輸送係)が配置されていたが、2013年平成25年)7月31日をもって社員配置は終了し、翌8月1日より完全な無人駅となり、構内に設置されていた自動券売機も撤去されている。

のりば[編集]

1 烏山線(下り) 烏山方面
2 烏山線(上り) 仁井田宝積寺宇都宮方面

利用状況[編集]

  • 2012年度の1日平均乗車人員は300人である。
乗車人員推移
年度 一日平均乗車人員
2000 409
2001 405
2002 408
2003 401
2004 382
2005 385
2006 379
2007 377
2008 382
2009 351
2010 343
2011 322
2012 300

駅周辺[編集]

年表[編集]

その他[編集]

  • 当駅の入場券は縁起切符として有名であった。その他「宝が積もり大金になる。」として、宝積寺 - 大金間の乗車券も人気が高く、ジャンボ宝くじ発売時期にはよく売れていた。なお現在は窓口が閉鎖されているほか自動券売機も撤去されている。
  • その縁起切符にちなんで、駅舎正面右側には「大金神社」という祠が設置してあり、時折来訪する人が見られる。

脚注[編集]

隣の駅[編集]

東日本旅客鉄道
烏山線
鴻野山駅 - 大金駅 - 小塙駅

関連項目[編集]

外部リンク[編集]