「頌栄女子学院中学校・高等学校」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(交通)
(基本情報)
27行目: 27行目:
 
*設置学科 普通科
 
*設置学科 普通科
 
*学期 二期制
 
*学期 二期制
 +
 +
==教育方針==
 +
*高雅な品性や豊かな国際感覚の涵養(かんよう)、社会のために貢献奉仕できる人格を形成し、将来その人格が社会に出て活かされることを目標にしている。
 +
*頌栄女子学院はキリスト教学校であり、毎朝礼拝をもって学院生活を始める。学校名の「頌栄」は神の名を褒め称えるという意味を持つ<ref name="policy"/>。
 +
==施設環境==
 +
*校舎すべてを対象に2007年から「耐震補強」及びリニューアルのための工事を進めている。
 +
*山田牧場山荘
 +
*軽井沢学荘
 +
 +
==年間行事==
 +
*文化祭に当たるコ・ラーナーズ・デイ(CLD)は毎年9月に行われる。
 +
*10月に運動会に当たるショーエイ・フィールド・デイ(SFD)がある。
 +
 +
== 部活動 ==
 +
'''特別クラブ'''
 +
*聖歌隊
 +
*ハンドベルクワイア
 +
 +
'''文化系クラブ'''
 +
*アニメーション部
 +
*E.S.S.
 +
*演劇部
 +
*華道部
 +
*クッキング部(高校のみ)
 +
*コンピュータクラブ
 +
*茶道部
 +
*写真部
 +
*手芸部
 +
*手話部(英語・日本語)
 +
*書道部
 +
*聖書研究部
 +
*箏曲部
 +
*日本舞踊部
 +
*美術部
 +
*フォークソング部
 +
*文芸部
 +
*放送部
 +
*模擬国連部
 +
*理科研究部
 +
 +
'''体育系クラブ'''
 +
*弓道部
 +
*剣道部
 +
*水泳部
 +
*硬式テニス部
 +
*ソフトテニス部
 +
*ソフトボール部
 +
*チアリーディング部
 +
*卓球部
 +
*ダンス部
 +
*バスケットボール部
 +
*バドミントン部
 +
*バレーボール部
 +
*陸上競技部
  
 
== 交通 ==
 
== 交通 ==

2019年12月31日 (火) 11:33時点における版

頌栄女子学院中学校・高等学校(しょうえいじょしがくいんちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、東京都港区白金台にある私立女子中学校・高等学校である。 キリスト教の学校で、聖書の教えを徳育の基礎に置いている。「頌栄(しょうえい)」の校名は神の栄光をほめたたえるという意味である。 聖書の時間があることや、英語や数学の授業時数が標準よりも多いことが特徴で、英語と数学(一部学年)の授業は中・高とも少人数習熟度別の特別クラス編成で 行っている。

1884年(明治17年)12月8日に岡見清致は二本榎で頌栄小学校を創立した。 翌1885年明治18年)2月に頌栄英学校を開校した。 1885年(明治17年)9月には頌栄女学校を開設して、女子の普通教育に一本化した。 明治の開化期において、数少ない女学校の一つであった。 福澤諭吉は「岡見の学校だから」と開校式に出席して演説し、経営にも助言を与えた。またオランダ改革派宣教師として来日したフルベッキ、横浜毎日新聞の主筆から政界入りした島田三郎も出席した。 1897年(明治 30)に頌栄幼稚園をつくり、幼・小・中の一貫教育を行った。

1920年(大正9年)には高等女学校に昇格した。 1964年(昭和39年)には校名を現在の頌栄女子学院中学校・高等学校に改称した。 1982年(昭和57年)9月、英国に、英国学校法人Winchester Shoei Collegeを開学した。 1888 年(明治 21年)には、岡見清致のたっての願いで、気鋭の伝道者木村熊二を頌栄女学校校長に迎えた。

1994年には高等学校の生徒募集を中止し、名実ともに中高一貫の教育体制を確立した。 現在は全校生徒数約1400名に達し、2004年は創立120周年を迎えた。

基本情報

  • 名称 頌栄女子学院 中学校・高等学校
  • 所在地 〒108-0071 東京都港区白金台2-26-5
  • 設置者 学校法人頌栄女子学院
  • 設立年月日 1884年
  • 共学・別学 女子校
  • 設置学科 普通科
  • 学期 二期制

教育方針

  • 高雅な品性や豊かな国際感覚の涵養(かんよう)、社会のために貢献奉仕できる人格を形成し、将来その人格が社会に出て活かされることを目標にしている。
  • 頌栄女子学院はキリスト教学校であり、毎朝礼拝をもって学院生活を始める。学校名の「頌栄」は神の名を褒め称えるという意味を持つ[1]

施設環境

  • 校舎すべてを対象に2007年から「耐震補強」及びリニューアルのための工事を進めている。
  • 山田牧場山荘
  • 軽井沢学荘

年間行事

  • 文化祭に当たるコ・ラーナーズ・デイ(CLD)は毎年9月に行われる。
  • 10月に運動会に当たるショーエイ・フィールド・デイ(SFD)がある。

部活動

特別クラブ

  • 聖歌隊
  • ハンドベルクワイア

文化系クラブ

  • アニメーション部
  • E.S.S.
  • 演劇部
  • 華道部
  • クッキング部(高校のみ)
  • コンピュータクラブ
  • 茶道部
  • 写真部
  • 手芸部
  • 手話部(英語・日本語)
  • 書道部
  • 聖書研究部
  • 箏曲部
  • 日本舞踊部
  • 美術部
  • フォークソング部
  • 文芸部
  • 放送部
  • 模擬国連部
  • 理科研究部

体育系クラブ

  • 弓道部
  • 剣道部
  • 水泳部
  • 硬式テニス部
  • ソフトテニス部
  • ソフトボール部
  • チアリーディング部
  • 卓球部
  • ダンス部
  • バスケットボール部
  • バドミントン部
  • バレーボール部
  • 陸上競技部

交通

  • 地下鉄浅草線 高輪台駅 徒歩1分
  • JR・東急池上線 五反田駅 徒歩10分
  • JR・京浜急行線 品川駅 徒歩12分
  • 地下鉄南北線・三田線 白金台駅 徒歩10分

制服

※ 中高共通。盛夏服を除きスカートの柄、ブラウスの襟の形、ブレザーの校章の色が異なる。盛夏服は、中高でデザインが異なる。
※ 日本で初めてチェック柄(タータン)の制服スカートを採用した。イギリスの男性が着る正装を模したもので、巻きスカートになっている。

主な出身者

女優・歌手

アナウンサー

エピソード

女優の菅井きん高橋ひとみは同校の卒業生で先輩・後輩(年齢は母娘ほどの開きがある)にあたり、共演もしている。母校の話になった時、菅井が女学生時代に習った先生が、高橋が在学していた時も教鞭をとっていた事実が分かり、驚愕したという。校則で芸能活動は一切禁止だったが、高橋は入学時から成績が優秀だったそうでこのまま成績が落ちることなく優秀ならば退学せずに芸能活動を認めるとの許しが特例で出たそうで、在学中は学業も継続して頑張って卒業まで校内で成績は上位だったとインタビューなどで語っている。

関連項目

出典

  1. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「policy」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  2. 『週刊サンケイ』1982年4月22日号86頁

外部リンク