志木駅

提供: Yourpedia
2020年1月8日 (水) 04:23時点におけるSEOに熱心なMuttley (トーク | 投稿記録)による版 (rxy=森谷辰也=LTA:ASPELTA:DCHANCELTA:SASHOという動かせない事実。)

移動: 案内検索

'''志木駅'''(しきえき)は、[[埼玉県]][[新座市]]東北二丁目にある、[[東武鉄道]][[東武東上本線|東上本線]]の[[鉄道駅|駅]]である。[[駅ナンバリング|駅番号]]は'''TJ-14'''。 == 歴史 == * [[1914年]]([[大正]]3年)[[5月1日]] - 東上鉄道池袋 - [[田面沢駅|田面沢]]間開通と同時に開業。当初は白子(現・和光市駅)から真っ直ぐ[[川越街道]]に並行して膝折・大和田を経て敷設される計画であったが、志木の商人および沿線の有力者によって[[新河岸川]](舟運)と南側の川越街道とを避けるようにして現在地に建設された。当時は北口(現・東口)のみ設置された。 * [[1920年]](大正9年)[[7月22日]] - 東上鉄道と東武鉄道の合併に伴い、東武東上本線の駅となる。 * [[1929年]]([[昭和]]4年)[[10月1日]] - 池袋 - 川越市間[[鉄道の電化|電化]]。 * [[1937年]](昭和12年)[[5月5日]] - [[成増駅]] - 志木駅間複線化。 * [[1954年]](昭和29年)[[11月1日]] - 志木 - みずほ台信号所(現・みずほ台駅)間複線化。 * [[1959年]](昭和34年)[[4月1日]] - [[蒸気機関車]]の運転終了。 * [[1960年]](昭和35年)4月 - 南口が新設される。 * [[1970年]](昭和45年)3月1日  - 池袋寄りの橋上駅舎に移転。 * [[1986年]](昭和61年)[[10月21日]] - [[貨物列車|貨物]]営業を全廃。 * [[1987年]](昭和62年)[[8月25日]] - 和光市 - 志木間複々線化。[[帝都高速度交通営団]](現・[[東京地下鉄]])有楽町線開通により、相互直通運転開始。 * [[1998年]]([[平成]]10年)[[3月26日]] - [[東武東上本線#行楽急行・特急|特急]]通過となる。 * [[2008年]](平成20年) ** [[3月18日]] - 発車メロディ使用開始。 ** [[6月14日]] - [[東武東上本線#快速急行|快速急行]]の新設、停車駅となる。東京メトロ副都心線開通により、相互直通運転開始。 == 駅構造 == [[プラットホーム#形状と配置|島式ホーム]]2面4線を有する[[地上駅]]。上下線とも[[優等列車]]との接続が可能である。2番線と3番線は当駅発着の列車および普通列車が使用するが、一部の上り普通列車は4番線から発車する。また、夕方の下り準急列車の一部はこの駅でTJライナーの通過待ちを行うため、2番線に到着する。この先の複々線区間は外側が急行線、内側が緩行線としているが、万が一沿線で何らかのトラブルが発生した場合には[[東武東上本線#急行|急行電車]]が内側線に入ることがある。 [[駅舎#橋上駅舎|橋上駅舎]]を有し、南口と東口の出口がある。 東上線は[[和光市駅|和光市]] - 当駅間が[[複々線]]で、当駅より下り方は[[複線]]区間となる。ラッシュ時を中心に[[池袋駅|池袋]]発着もしくは[[東京メトロ有楽町線|有楽町線]]・[[東京メトロ副都心線|副都心線]]直通の[[東武東上本線#普通|普通]](各駅停車)の当駅始発・終着列車が設定されている。なお、副都心線(東急東横線・みなとみらい線)からの8両編成の列車は当駅で折り返す。 以前は、様々な事故により[[ダイヤグラム|ダイヤ]]乱れが生じ、後続の準急が迫っている場合、複々線区間が当駅で終了するために[[東京メトロ有楽町線|有楽町線]]から直通する普通[[川越市駅|川越市]]行きが当駅で打ち切りとなることがあったが、副都心線と直通運転を開始してからはそれがなくなった。ただし、副都心線で、当駅まで直通予定だった普通が和光市止まりとなることがある。また、東上線でダイヤが乱れている時は有楽町線や副都心線(東横線・みなとみらい線)からの直通電車は当駅までほぼ時刻通りに運行されるが、急行が迫っている場合は当駅で急行を待避し、「信号が変わり次第発車」とアナウンスされる。上りの有楽町線や副都心線(東横線・みなとみらい線)への直通はほぼ時刻通りで運行される。時刻通りでないのは、和光市駅 - 当駅間では基本的に池袋発着の普通電車も有楽町線や副都心線(東横線・みなとみらい線)との直通電車と同様に複々線の内側を使用するためである。 駅ホームと改札内2階を結ぶ[[エレベーター]]が上下ホームに各1基ずつ設置されている。[[エスカレーター]]は上下線とも池袋方階段に併設されている。 川越方の[[志木市]]域には4線の折り返し線が、また、ホームに並行して2線の[[引き上げ線]]がある。ホームに並行する2線の引き上げ線は、南西側2本の折り返し線を用いることで出・入庫が可能である。 駅構内には、かつて改札前に東上線[[定期乗車券|定期券]]売り場があったが、階下の南口に移転した。改札外[[コンコース]]にはかつて[[京阪グループ]]である[[ジューサーバー]]の首都圏第1号店が出店していた。 商業施設として、改札外[[コンコース]]に「エキア (EQUIA) 志木」が、東口方向に「st.TOSCA」がある。 === のりば === <!-- 方面表記は2013年2月時点のホームの吊り下げ案内標の表記に準拠。 --> {| class="wikitable" !番線!!路線!!方向!!行先 |- !1・2 |{{Color|#004098|■}}東上線 | style="text-align:center" | 下り | [[川越駅|川越]]・[[坂戸駅|坂戸]]・[[森林公園駅 (埼玉県)|森林公園]]・[[小川町駅 (埼玉県)|小川町]]方面 |- !3・4 |{{Color|#004098|■}}東上線 | style="text-align:center" | 上り |[[朝霞台駅|朝霞台]]・[[和光市駅|和光市]]・[[池袋駅|池袋]]方面<br /><span style="font-size:small">[[ファイル:Subway TokyoYurakucho.png|12px|Y]][[東京メトロ有楽町線|有楽町線]]</span> [[新木場駅|新木場]]・<span style="font-size:small">[[ファイル:Subway TokyoFukutoshin.png|12px|F]][[東京メトロ副都心線|副都心線]]</span> [[渋谷駅|渋谷]]・<span style="font-size:small">{{color|#da0442|■}}[[東急東横線]]</span> [[横浜駅|横浜]]・<span style="font-size:small">{{Color|#09357f|■}}[[横浜高速鉄道みなとみらい21線|みなとみらい線]]</span> [[元町・中華街駅|元町・中華街]]方面 |} * 先述の通り、当駅始発・終着列車は主に2・3番線に発着する。 <!--* 2008年3月18日午前10時より、[[発車メロディ]]の使用を開始している。--> == 利用状況 == 2012年度の一日平均[[乗降人員]]は'''100,401人'''である<ref>[http://www.tobu.co.jp/corporation/rail/station_info/ 駅情報(乗降人員)] - 東武鉄道</ref>。東上線では池袋駅、和光市駅(有楽町線・副都心線への直通・乗換客含む)、朝霞台駅、川越駅に次ぐ第5位である。東武鉄道全駅中、他線への乗り換えがない単独駅としては最も多い値である。 近年の一日平均乗降人員は以下の通り。 <!--埼玉県統計年鑑を出典にしている数値については、/365(or366)で計算してあります--> {| class="wikitable" style="text-align:right;" |- |+年度別1日平均乗降・乗車人員<ref>[http://www.pref.saitama.lg.jp/site/a310/ 埼玉県統計年鑑]</ref><ref>[http://www.city.niiza.lg.jp/soshiki/1/toukeiniiza.html 統計にいざ] - 新座市</ref> !rowspan|年度 !rowspan|1日平均<br />乗降人員 !rowspan|1日平均<br />乗車人員 |- |2001年(平成13年) |95,862 | |- |2002年(平成14年) |96,427 | |- |2003年(平成15年) |96,501 | |- |2004年(平成16年) |95,413 | |- |2005年(平成17年) |94,714 | |- |2006年(平成18年) |95,850 | |- |2007年(平成19年) |97,708 |48,940 |- |2008年(平成20年) |99,547 |49,827 |- |2009年(平成21年) |100,126 |50,098 |- |2010年(平成22年) |99,752 |49,848 |- |2011年(平成23年) |98,294 |49,087 |- |2012年(平成24年) |100,401 | |- |} == 駅周辺 == 当駅は、新座市、[[朝霞市]]、志木市の3市の境界に近い位置に立地する。そのため、駅舎の大半は新座市にあり、所在地としての住所は新座市にあるが、東口の出口付近から東口[[バスターミナル]]にかけては志木市である。さらに、駅から徒歩3分ほどの場所は朝霞市となっている。この立地から、当駅は志木市だけではなく、新座市の鉄道での玄関口<ref>なお、新座市内にある「新座」という名称の鉄道駅は[[東日本旅客鉄道|東日本旅客鉄道(JR東日本)]][[武蔵野線]]の駅である。[[2000年代]]以降は駅の周辺も発展しているが、旧来からの新座市中心地域からはやや距離がある。{{Main|新座駅}}</ref>としての扱いを受けている。 駅周辺の主な道路としては、「慶應通り」と呼ばれる[[東京都道・埼玉県道36号保谷志木線|埼玉県道36号保谷志木線]]や「志木街道」と呼ばれる[[埼玉県道・東京都道40号さいたま東村山線|埼玉県道40号さいたま東村山線]]、駅東口と埼玉県道36号保谷志木線とを結ぶ[[埼玉県道244号志木停車場線]]がある。 志木・新座・朝霞の3市は文教都市であり、南口(新座市)には[[立教大学]]新座キャンパスや[[立教新座中学校・高等学校]]が、また、東口(志木市)には[[慶應義塾志木高等学校]]がある。 古くから急行停車駅であったことから、駅周辺は商業集積が進んだ。また、東京都心方面への通勤の利便性から、駅周辺には[[マンション]]が林立している。かつて駅東口には[[ららぽーと志木]](志木市)があったが、2005年3月をもって閉店となり、跡地に分譲マンションが建設された。駅周辺の大型[[駐輪場|駐輪施設]]は南口側にある。 東口には駅ビル「st.TOSCA」(新座市)の他、[[ペデストリアンデッキ]]の先に「[[丸井#埼玉県|マルイファミリー志木]]」(志木市)と志木市役所駅前出張所(志木市)がある。南口には旧駅ビルに「にいざ・ほっとぷらざ(新座市生涯学習センター・男女共同参画推進プラザ)」がある。 駅周辺はショッピングゾーンや飲食店が多数出店している。 * [[ダイエー]]志木店(志木市、2013年7月31日を最後に営業を終了) * マルイファミリー志木(志木市) * [[イオン (店舗ブランド)|イオン]]新座店(旧新座[[サティ (チェーンストア)|サティ]]。新座市) '''公的施設・郵便局''' * 志木市役所 * 志木市役所 駅前出張所 * 新座市役所 東北出張所 * [[志木郵便局]](志木市) * 志木駅前郵便局(新座市) === バス === 東口(志木市)からは志木市本町・柏町・宗岡地区、志木市役所・[[富士見市]]水谷東・南畑地区、[[埼玉県立富士見高等学校|富士見高校]]、さくら草公園、[[中浦和駅]]、埼玉県庁、[[浦和駅]]、[[南与野駅]]、[[埼玉大学]]、朝霞市膝折地区、[[朝霞駅]]、[[柳瀬川駅]]方面、また南口(新座市)からは新座市北野・大和田・野火止地区、新座団地、[[新座駅]]、新座市役所、[[平林寺]]、[[東所沢駅]]、[[所沢駅]]、[[朝霞台駅]]、[[ひばりヶ丘駅]]、[[清瀬駅]]方面への路線バスが運行されているほか、南口からは[[成田国際空港|成田空港]]・[[東京国際空港|羽田空港]]行きの[[リムジンバス|空港連絡バス]]と[[東京スカイツリー|東京スカイツリータウン]]行きの高速バスが発着する。この他、東口にある[[埼玉りそな銀行]]の前から大阪方面の[[VIPライナー]][[高速バス]](夜行)が発車する。 東口バスターミナルは志木市本町五丁目に位置する。駅コンコース2階から続くペデストリアンデッキの先の地上階にあり、マルイファミリー志木など志木市の駅前商業施設群と一体化している。改札からは駅ビル・ペデストリアンデッキを抜けて3分程度かかる。南口バス乗り場は駅前ロータリーにある。 * [[東武バス#東武バスウエスト|東武バスウエスト]]([[東武バスウエスト新座営業事務所|新座営業事務所]]) ** 東口発 *** [[[東武バスウエスト新座営業事務所#朝霞・志木エリア|志21]]] 志木市役所・下南畑経由 [[埼玉県立富士見高等学校|富士見高校]]行き *** [志21] 志木市役所経由 下南畑行([[深夜バス]]運行あり) *** [[[東武バスウエスト新座営業事務所#朝霞・志木エリア|志23]]] [[北朝霞駅]]・[[積水化学工業|積水]]経由 [[朝霞駅]]東口行き *** [[[東武バスウエスト新座営業事務所#朝霞・志木エリア|志24]]] 市場坂上経由 新座車庫行き ** 南口発 *** [[[東武バスウエスト新座営業事務所#朝霞・志木エリア|朝04]]] [[朝霞台駅]]・溝沼経由経由 朝霞駅東口行き *** [[[東武バスウエスト新座営業事務所#朝霞・志木エリア|朝04・志26]]] 富士見ヶ丘経由 新座車庫行き *** [志31] 新座団地行(西武バスと共管) *** [[日本の深夜バス#深夜急行バス・深夜中距離バス|深夜急行バス]](降車専用) ****池袋駅西口→'''志木駅南口'''→[[東武バスウエスト川越営業事務所|神明町車庫]] ****池袋駅西口→'''志木駅南口'''→新座車庫 *** 空港リムジンバス **** [[東京国際空港|羽田空港]]行き([[京浜急行バス]]と共同運行) **** [[成田国際空港|成田空港]]行き([[東京空港交通]]と[[リムジン・パッセンジャーサービス]]と共同運行) *** 高速バス **** [[東京スカイツリータウン]]行き * [[国際興業バス]]([[国際興業バス西浦和営業所|西浦和営業所]]) ** 東口発 *** [[[国際興業バス西浦和営業所#志木駅 - 浦和駅線|志01]]] いろは橋・[[中浦和駅]]・県庁前経由 [[浦和駅]]西口行き *** [[[国際興業バス西浦和営業所#志木駅 - 浦和駅線|志01-2]]] いろは橋経由 西浦和車庫行き *** [[[国際興業バス西浦和営業所#志木駅 - 与野駅線|志03-3]]] 宿・[[埼玉大学]]経由 [[南与野駅]]西口行き *** [[[国際興業バス西浦和営業所#志木駅 - 中野下引返場線|志04]]] 志木市民会館・中野下住宅経由 [[柳瀬川駅]]行き *** [[[国際興業バス西浦和営業所#志木駅 - 中野下引返場線|志04-2]]] 志木市民会館・志木市役所前・中野下住宅経由 柳瀬川駅行き *** [[[国際興業バス西浦和営業所#志木駅 - 宗岡循環線|志05]]] 宗岡循環(宿先回り/宗岡先回り) *** [[[国際興業バス西浦和営業所#志木駅 - 宗岡循環線|志05-2]]] 宿回り 下宗岡三丁目行き(深夜バス運行あり) *** [[[国際興業バス西浦和営業所#志木駅 - 宗岡循環線|志05-3]]] 宿回り 中宗岡行き *** [[[国際興業バス西浦和営業所#志木駅 - 浦和駅線|志80]]] [[志木市立宗岡小学校|宗岡小学校]]行き *** [[[国際興業バス西浦和営業所#朝霞駅 - 志木駅線|朝11]]] [[水道道路#埼玉県|水道道路]]入口・膝折経由 朝霞駅南口行き ** 南口発 *** [[[国際興業バス西浦和営業所#志木駅 - 凸版印刷線|志09-2]]] 凸版印刷行き(西武バスと共管) *** 深夜急行バス(降車専用)池袋駅西口→'''志木駅南口'''→[[新座駅]]南口([[国際興業バス池袋営業所|池袋営業所]]担当) * [[西武バス]]([[西武バス新座営業所|新座営業所]]([所52]は[[西武バス所沢営業所|所沢営業所]])) ** 南口発 *** [[[西武バス新座営業所#凸版印刷線|志09-2]]] 凸版印刷行き(国際興業バスと共管) *** [[[西武バス新座営業所#志木駅 - 新座団地線|志31]]新座団地行き(東武バスウエストと共管) *** [[[西武バス新座営業所#跡見女子大線|志32]]] [[大和田町 (埼玉県)|大和田]]経由 [[跡見学園女子大学|跡見女子大]]行き *** [[[西武バス新座営業所#清瀬 - 志木線|志33]]] 菅沢中央経由 新座営業所行き *** [[[西武バス新座営業所#足立 - 新座線|志34]]] 東一丁目経由 新座営業所行き *** [[[西武バス新座営業所#足立 - 新座線|志35]]] 大和田経由 福祉センター入口行き *** [[[西武バス新座営業所#泉水線|朝24]]] 泉水三丁目経由 朝霞台駅行き *** [[[西武バス新座営業所#清瀬 - 志木線|清61]]] グリーンタウン清戸経由 [[清瀬駅]]北口行き *** [[[西武バス新座営業所#清瀬 - 志木2線|清62]]] 清瀬市役所経由 清瀬駅北口行き *** [[[西武バス新座営業所#足立 - 新座線|ひばり73]]] 東一丁目経由 [[ひばりヶ丘駅]]北口行き *** [[[西武バス新座営業所#足立 - 新座線|ひばり75]]] 大和田経由 ひばりヶ丘駅北口行き *** [[[西武バス所沢営業所#所沢駅 - 志木駅線|所52]]] [[所沢駅]]東口行き * スクールバス([[西武総合企画]]) ** 南口発 *** 立教新座キャンパス行き(直通) === 国際興業バスの定期券=== 国際興業バスの定期券は近隣のららぽーと志木で発売していたが、2005年3月31日に閉所した。現在は西浦和営業所で取り扱っている。<!--国際興業バスによると、池袋駅西口の案内所でも志木管内の定期券を発売しているとのことである。--> == 駅名の由来 == {{see also|志木市#地名の由来}} 開業当時の所在地の[[地方公共団体|自治体]]名である'''[[志木町]]'''に由来する。[[東武東上本線|東上線]]は当時の志木町の[[廻船問屋|廻船商人]]井下田慶十郎が志木町への誘致を働きかけ、これにより当初の計画を変更して志木を経由する経路で敷設され、東上線の開業とともに当駅が設置された。よって改札も志木側(北口、現在の東口)にのみ設けられ「'''志木駅'''」と命名された。当時、駅舎とホームは現行より川越寄りの志木町域に立地していた(現・マルイファミリー志木付近)。 1960年、当時の新座町に[[立教新座中学校・高等学校|立教高校]]が移転し、これに合わせて当駅の新座側に南口が新設された。その後、1970年3月に駅舎は池袋寄りの橋上駅に移転し、所在地は志木町と[[宗岡村]]が合併して成立した当時の足立町から新座町に変わったため、[[日本国有鉄道]](国鉄、現[[東日本旅客鉄道|JR]])[[武蔵野線]][[新座駅]]が開業するまでは新座住民から'''新座駅'''への改称要望が出されていた。只、国鉄新座駅は住民の意向でできた駅ではないため、反対運動が起きており、[[2002年]]までは再開発が進んでいなかった。 == 隣の駅 == ; 東武鉄道 : {{color|#004098|■}}東上本線 :: {{Color|#ea6|■}}TJライナー ::: '''通過''' :: {{Color|#8af|■}}快速急行 ::: [[和光市駅]] (TJ-11) - '''志木駅 (TJ-14)''' - [[川越駅]] (TJ-21) :: {{Color|#bff|■}}快速・{{Color|#f68|■}}急行 ::: [[朝霞台駅]] (TJ-13) - '''志木駅 (TJ-14)''' - [[ふじみ野駅]] (TJ-18) :: {{Color|#fce|■}}通勤急行(上りのみ運転) ::: 和光市駅 (TJ-11) ← '''志木駅 (TJ-14)''' ← [[柳瀬川駅]] (TJ-15) :: {{Color|#8f9|■}}準急・{{Color|#ccc|■}}普通 ::: 朝霞台駅 (TJ-13) - '''志木駅 (TJ-14)''' - 柳瀬川駅 (TJ-15) == 脚注 == {{脚注ヘルプ}} {{Reflist}} == 関連項目 == * [[日本の鉄道駅一覧]] == 外部リンク == {{commonscat|Shiki Station (Saitama)}} * [http://www.tobu.co.jp/station/info/7308.html 東武鉄道 志木駅] {{DEFAULTSORT:しき}} [[Category:埼玉県の鉄道駅]] [[Category:日本の鉄道駅 し|き]] [[Category:東武鉄道の鉄道駅]] [[Category:東上鉄道]] [[Category:新座市|しきえき]] [[Category:志木市|しきえき]] [[Category:1914年開業の鉄道駅]]