「テンプレート:KTOC」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(条件文を使わずに書き直し)
(その他の項目の機能変更)
1行目: 1行目:
<includeonly>{| id="toc" class="toc" style="{{{style|{{{3}}}}}}"
+
<includeonly>{| id="toc" class="toc" style="{{{style|{{{3|}}}}}}"
 
|-
 
|-
 
! {{{1|目次}}}
 
! {{{1|目次}}}
13行目: 13行目:
 
|[[#な|な]][[#に|に]][[#ぬ|ぬ]][[#ね|ね]][[#の|の]]&nbsp;[[#わ|わ]][[#ゐ|ゐ]][[#ゑ|ゑ]][[#を|を]][[#ん|ん]]
 
|[[#な|な]][[#に|に]][[#ぬ|ぬ]][[#ね|ね]][[#の|の]]&nbsp;[[#わ|わ]][[#ゐ|ゐ]][[#ゑ|ゑ]][[#を|を]][[#ん|ん]]
 
|-
 
|-
|[[#{{{2|その他の項目}}}|{{{2|その他の項目}}}]]
+
|{{{2|その他の項目}}}
 
|}__NOTOC__</includeonly><noinclude>
 
|}__NOTOC__</includeonly><noinclude>
 
'''KTOC'''は、一覧記事などで平仮名を使って見出しを作成したときに、目次をコンパクトに表示するためのテンプレートです。Wikipediaの同名のテンプレートとの互換用に作成しました。
 
'''KTOC'''は、一覧記事などで平仮名を使って見出しを作成したときに、目次をコンパクトに表示するためのテンプレートです。Wikipediaの同名のテンプレートとの互換用に作成しました。
 
== 使い方 ==
 
== 使い方 ==
*引数省略時、目次の上には「目次」と表示され、50音順の内部リンクの後に「その他の項目」への内部リンクが追加されます。
+
*引数省略時、目次の上には「目次」と表示されます。50音順の内部リンクの後にある「その他の項目」の文字列の位置には、記述を追加できます。
 
:入力例<code><nowiki>{{KTOC}}</nowiki></code>
 
:入力例<code><nowiki>{{KTOC}}</nowiki></code>
 
:出力例{{KTOC}}
 
:出力例{{KTOC}}
*引数1で、目次の上の見出し、引数2で50音順の内部リンクの後の内部リンク先を変更できます。
+
*引数1で、目次の上の見出しを変更し、引数2で50音順の内部リンクの後に「関連項目」と「付録」への内部リンク先を追加してみます。
:入力例<code><nowiki>{{KTOC|一覧|付録}}</nowiki></code>
+
:入力例<code><nowiki>{{KTOC|一覧|[[#関連項目|関連項目]] - [[#付録|付録]]}}</nowiki></code>
:出力例{{KTOC|一覧|付録}}
+
:出力例{{KTOC|一覧|[[#関連項目|関連項目]] - [[#付録|付録]]}}
 
*引数3または引数「style」で目次(toc)のスタイルを変更できます。例示はしません。
 
*引数3または引数「style」で目次(toc)のスタイルを変更できます。例示はしません。
 
{{DEFAULTSORT:{{PAGENAME}}}}
 
{{DEFAULTSORT:{{PAGENAME}}}}
 
[[Category:目次テンプレート]]
 
[[Category:目次テンプレート]]
 
</noinclude>
 
</noinclude>

2018年5月13日 (日) 19:11時点における版

KTOCは、一覧記事などで平仮名を使って見出しを作成したときに、目次をコンパクトに表示するためのテンプレートです。Wikipediaの同名のテンプレートとの互換用に作成しました。

使い方

  • 引数省略時、目次の上には「目次」と表示されます。50音順の内部リンクの後にある「その他の項目」の文字列の位置には、記述を追加できます。
入力例{{KTOC}}
出力例
目次
 
 
 
 
 
その他の項目
  • 引数1で、目次の上の見出しを変更し、引数2で50音順の内部リンクの後に「関連項目」と「付録」への内部リンク先を追加してみます。
入力例{{KTOC|一覧|[[#関連項目|関連項目]] - [[#付録|付録]]}}
出力例
一覧
 
 
 
 
 
関連項目 - 付録
  • 引数3または引数「style」で目次(toc)のスタイルを変更できます。例示はしません。