小菅駅
提供: Yourpedia
2014年9月15日 (月) 10:02時点における獅子堂重工 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「'''小菅駅'''(こすげえき)は、東京都足立区足立二丁目46番11号にある東武鉄道[[東武伊勢崎線|伊勢崎...」)
小菅駅(こすげえき)は、東京都足立区足立二丁目46番11号にある東武鉄道伊勢崎線の駅である。「東武スカイツリーライン」の愛称区間に含まれている。駅番号はTS 10。
年表
駅構造
島式ホーム1面2線を有する高架駅。緩行線にのみホームがあり、緩行線の外側を急行線が走る。ホームと改札口との間を連絡するエレベーターが設置されている。
トイレは1階改札口内にあり、ユニバーサルデザインの一環として多機能トイレも設置されている。
のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | ■東武スカイツリーライン | 上り | 北千住・とうきょうスカイツリー・浅草・ 日比谷線 中目黒方面 |
2 | ■東武スカイツリーライン | 下り | 西新井・竹ノ塚・北越谷・北春日部・東武動物公園・ ■日光線 南栗橋方面 |
- 上記の路線名は旅客案内上の名称(「東武スカイツリーライン」は愛称)で表記している。
利用状況
2011年度の1日平均乗降人員は5,367人である[3]。近年の1日平均乗降人員の推移は下記の通り。
乗降人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均乗降人員 |
2000 | 5,541 |
2001 | 5,529 |
2002 | 5,530 |
2003 | 5,519 |
2004 | 5,501 |
2005 | 5,612 |
2006 | 5,552 |
2007 | 5,455 |
2008 | 5,626 |
2009 | 5,689 |
2010 | 5,496 |
2011 | 5,367 |
近年の1日平均乗車人員推移は下記の通り。
年度 | 東武鉄道 | 出典 |
---|---|---|
1992年 | 3,063 | [4] |
1993年 | 3,005 | [5] |
1994年 | 2,899 | [6] |
1995年 | 2,888 | [7] |
1996年 | 2,893 | [8] |
1997年 | 2,901 | [9] |
1998年 | 2,948 | [10] |
1999年 | 2,918 | [11] |
2000年 | 2,786 | [12] |
2001年 | 2,904 | [13] |
2002年 | 2,910 | [14] |
2003年 | 2,885 | [15] |
2004年 | 2,855 | [16] |
2005年 | 2,926 | [17] |
2006年 | 2,885 | [18] |
2007年 | 2,833 | [19] |
2008年 | 2,893 | [20] |
2009年 | 2,929 | [21] |
駅周辺
足立 (足立区) も参照
当駅付近では東武スカイツリーラインと常磐線・首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスとの線路が交差している。
バス路線
その他
当駅近傍に足立区と葛飾区の区境があり、駅名の由来である小菅は葛飾区側の地名である。
隣の駅
脚注
[ヘルプ]
- ↑ 「地方鉄道駅設置」『官報』1924年10月9日(国立国会図書館デジタル化資料)
- ↑ 「鉄道省文書 地免・東武鉄道・昭和24~26年」 本館-3B-013-00・平12運輸00146100
- ↑ 東武鉄道 駅情報(乗降人員)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成4年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成5年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成6年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成7年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成8年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成9年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成10年)PDF
- ↑ 東京都統計年鑑(平成11年)PDF
- ↑ 東京都統計年鑑(平成12年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成13年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成14年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成15年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成16年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成17年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成18年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成19年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成20年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成21年)