「国道128号」の版間の差分
提供: Yourpedia
細 (→歴史) |
|||
14行目: | 14行目: | ||
== 歴史 == | == 歴史 == | ||
* [[1953年]]([[昭和]]28年)[[5月18日]] | * [[1953年]]([[昭和]]28年)[[5月18日]] | ||
− | *: [[二級国道]]128号館山茂原千葉線(館山市 - 茂原市 - 千葉市)として指定施行<ref> | + | *: [[二級国道]]128号館山茂原千葉線(館山市 - 茂原市 - 千葉市)として指定施行<ref>二級国道の路線を指定する政令 (昭和二十八年)|二級国道の路線を指定する政令(昭和28年5月18日政令第96号)</ref>。 |
* [[1965年]](昭和40年)[[4月1日]] | * [[1965年]](昭和40年)[[4月1日]] | ||
*: 道路法改正により一級・二級区分が廃止されて一般国道128号として指定施行<ref>一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)</ref>。 | *: 道路法改正により一級・二級区分が廃止されて一般国道128号として指定施行<ref>一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)</ref>。 |
2014年10月18日 (土) 20:33時点における最新版
国道128号(こくどう128ごう)は、千葉県館山市から同県茂原市を経由して同県千葉市に至る一般国道である。
目次
概要[編集]
路線データ[編集]
一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および経過地は次のとおり。
- 起点 : 館山市(北条交差点=国道127号・国道410号起点)
- 終点 : 千葉市(中央区広小路交差点=国道51号起点、国道14号終点、国道126号交点)
- 重要な経過地 : 千葉県安房郡丸山町[注釈 2]、鴨川市、勝浦市、同県夷隅郡大原町[注釈 3]、茂原市、東金市
- 路線延長 : 156.8 km(実延長132.6 km、現道110.5 km)[2][注釈 4]
- 千葉県区間 : 140.2 km(実延長132.6 km、現道110.5 km)
- 千葉市区間 : 16.7km(実延長・現道なし)
- 指定区間 : 国道126号と重複する区間[3]
歴史[編集]
路線状況[編集]
バイパス[編集]
通称[編集]
重複区間[編集]
- 国道297号(起点 - 勝浦市・墨名交差点)
- 国道465号(いすみ市・大原交差点 - 茂原市・茂原市茂原交差点)
- 国道409号(茂原市・茂原交差点 - 東金市・小野交差点)
- 国道126号(東金市・台方交差点 - 終点)
(注)「茂原市茂原交差点」と「茂原交差点」は別の場所にある(後者は茂原バイパス上にある)。
道路施設[編集]
道の駅[編集]
- 鴨川オーシャンパーク(鴨川市)
地理[編集]
通過する自治体[編集]
交差する道路[編集]
- 国道410号(起点)
- 国道127号(館山市・南総文化ホール前交差点)
- 国道410号(南房総市・安馬谷交差点)
- 国道297号(勝浦市・串浜入口、墨名IC)
- 国道465号(いすみ市大原交差点)
- 国道465号(茂原市茂原交差点)
- 国道409号(茂原市・茂原交差点)
- 国道126号(東金市・台方交差点)
- 国道409号(東金市・小野交差点)
- 国道16号、京葉道路(千葉市若葉区加曽利町)
- 国道14号、国道126号、国道51号(終点)
脚注[編集]
[ヘルプ]
注釈[編集]
- ↑ 一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50号)に基づく表記。
- ↑ 2006年3月20日に6町1村が合併して南房総市発足。
- ↑ 2005年12月5日に3町が合併していすみ市発足。
- ↑ 2012年4月1日現在
出典[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 国土交通省関東地方整備局
- 千葉国道事務所:東金市 - 千葉市の指定区間を管理
- 千葉県