「竹橋駅」の版間の差分
提供: Yourpedia
(相違点なし)
|
2014年8月3日 (日) 23:16時点における最新版
竹橋駅(たけばしえき)は、東京都千代田区一ツ橋一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)東西線の駅である。駅番号はT 08。副駅名は、毎日新聞社前。
歴史[編集]
駅構造[編集]
改札口は地下1階に2か所(西側竹橋方面に出入口1a・1b用、東側大手町方面に出入口2 - 4用)、ホームは地下2階にある。売店「METRO'S」は地下1階西側、トイレは地下1階両側にある。待合室はない。
エレベーターはないが、地下1階西側と1番線ホームを連絡するエスカレーターが設置されている。
のりば[編集]
番線 | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 | 東西線 | 西船橋・津田沼・東葉勝田台方面 |
2 | 東西線 | 飯田橋・中野・三鷹方面 |
利用状況[編集]
2011年度の1日平均乗降人員は50,294人である[1]。近年の1日平均乗車人員推移は下表のとおり。
年度 | 一日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
1992年 | 30,636 | [2] |
1993年 | 29,847 | [3] |
1994年 | 29,022 | [4] |
1995年 | 28,216 | [5] |
1996年 | 27,748 | [6] |
1997年 | 27,485 | [7] |
1998年 | 27,622 | [8] |
1999年 | 26,475 | [9] |
2000年 | 25,548 | [10] |
2001年 | 24,148 | [11] |
2002年 | 24,784 | [12] |
2003年 | 24,216 | [13] |
2004年 | 24,356 | [14] |
2005年 | 25,140 | [15] |
2006年 | 25,090 | [16] |
2007年 | 25,437 | [17] |
2008年 | 25,005 | [18] |
2009年 | 25,677 | [19] |
駅周辺[編集]
一ツ橋 も参照
- パレスサイドビルディング
- 学校法人共立女子学園
- 東京電機大学 東京神田キャンパス
- 正則学園高等学校
- 錦城学園高等学校
- NTT一ツ橋ビル
- 住友商事竹橋ビル
- 皇居東御苑
- 北の丸公園
- 竹橋(駅名の由来となった橋梁)
- 平川門
- 日本橋川
- 神田古書店街
- 大手町合同庁舎
- 東京消防庁本庁
- 大手町政府刊行物サービス・センター
- 大手町カンファレンスセンター
- 東京国立近代美術館
- 国立公文書館
- 科学技術館
- 如水会館
- 学士会館
- 日本教育会館
- 一ツ橋ホール
- 首都高速道路竹橋JCT
- 内堀通り(東京都道301号白山祝田田町線・東京都道401号麹町竹平線)
- 竹橋合同ビル
- 丸紅本社
- 学術総合センター
- 東京法務局
- 神田税務署
- 神田錦町郵便局
- 神田警察署
- 千代田区千代田保健所
バス路線[編集]
駅直結のバス停留所はないが、周辺から利用できるバスがいくつかある。
- 日経ビル(4出口・同ビル玄関前)
- 一ツ橋停留所(1B出口・北東側白山通り沿い)
- ちよだプラットフォームスクエア(3B出口北東側・錦町河岸交差点東)
隣の駅[編集]
脚注[編集]
[ヘルプ]
- ↑ 東京メトロ 各駅の乗降人員ランキング
- ↑ 東京都統計年鑑(平成4年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成5年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成6年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成7年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成8年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成9年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成10年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成11年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成12年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成13年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成14年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成15年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成16年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成17年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成18年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成19年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成20年)
- ↑ 東京都統計年鑑(平成21年)