「細谷実」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
21行目: 21行目:
  
 
== [[Tiyoringo#東村山〝職業差別〟問題|東村山〝職業差別〟問題]] ==
 
== [[Tiyoringo#東村山〝職業差別〟問題|東村山〝職業差別〟問題]] ==
また、細谷は[[東京都]][[東村山市]]の市議会議員[[矢野穂積]]、[[朝木直子]]を非難した[http://renaart.exblog.jp/6404842/ 東村山〝職業差別〟問題]([http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=27953216&oldid=27940926][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=28271307&oldid=28269610][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=41937194])の[[トーク:Tiyoringo#賛同団体・賛同人|賛同人]]にも名を連ねている。
+
[[西武線]][[東村山駅]]西口[[再開発]]問題に関する[[住民投票条例]][[直接請求]]運動をきっかけに、2007年4月に[[東京都]][[東村山市]]市議会議員に当選した[[薄井政美]]の[[プロフィール]]が[[選挙公報]]<ref>「平成19年 選挙の記録」(東村山市選挙管理委員会)</ref>では'''[[毎日新聞]][[記者]]などを経て[[出版社]]社員'''と記載されていた点について、その実態が[[性風俗]][[動画サイト]]の[[キャスター]]であったとして、同じ市議会議員である[[矢野穂積]]、[[朝木直子]]が疑義を呈したのに対し、[[宮台真司]]、細谷ら大学研究者、[[性風俗産業]]関係者らが[[職業差別]]だとして[http://renaart.exblog.jp/6404842/ 非難]、[[トーク:Tiyoringo#賛同団体・賛同人|抗議活動]]を行なった件<ref>cite web |author=薄井政美 | title=また1つ、良識ある判断が出ました | date=2007-12-29 | publisher= | url =http://usuimasayoshi.blog98.fc2.com/blog-entry-202.html| work =好きになろうよ!東村山| pages = | accessdate = 2009-10-20</ref>([http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=27953216&oldid=27940926][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=28271307&oldid=28269610][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=41937194])。
  
 
*因みに[[賛同人]]の[[田中美津]]は[[アサノと勝とう!女性勝手連]][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=15831358&oldid=15829600]の呼びかけ人[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E7%BE%8E%E6%B4%A5]。
 
*因みに[[賛同人]]の[[田中美津]]は[[アサノと勝とう!女性勝手連]][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=15831358&oldid=15829600]の呼びかけ人[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E7%BE%8E%E6%B4%A5]。
28行目: 28行目:
  
 
*賛同人の[[宮台真司]]と[[三橋順子]]については既述『新・国民の油断』[http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-63812-6]で問題が指摘されているが、同書で触れている[[東京都]][[杉並区立和田中学校#「よのなか」科|杉並区立和田中学校の「よのなか」科]]を発案したのが宮台で、三橋は[[杉並区立和田中学校|和田中学校]]の[[ゲストティーチャー]][http://www4.wisnet.ne.jp/~junko/jw1_11.htm][http://www4.wisnet.ne.jp/~junko/jw1_4.htm][http://www4.wisnet.ne.jp/~junko/jw1_3_5.htm]。当時[[校長]]の[[藤原和博]]を取り上げた2006年11月放送の「[[NHK]]・[[ETV]]特集」では、番組冒頭に三橋と思しき[[女装]]姿の[[人物]]が'''「[[差別]]です!!」'''と'''[[絶叫]]'''するシーンが登場する。
 
*賛同人の[[宮台真司]]と[[三橋順子]]については既述『新・国民の油断』[http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-63812-6]で問題が指摘されているが、同書で触れている[[東京都]][[杉並区立和田中学校#「よのなか」科|杉並区立和田中学校の「よのなか」科]]を発案したのが宮台で、三橋は[[杉並区立和田中学校|和田中学校]]の[[ゲストティーチャー]][http://www4.wisnet.ne.jp/~junko/jw1_11.htm][http://www4.wisnet.ne.jp/~junko/jw1_4.htm][http://www4.wisnet.ne.jp/~junko/jw1_3_5.htm]。当時[[校長]]の[[藤原和博]]を取り上げた2006年11月放送の「[[NHK]]・[[ETV]]特集」では、番組冒頭に三橋と思しき[[女装]]姿の[[人物]]が'''「[[差別]]です!!」'''と'''[[絶叫]]'''するシーンが登場する。
 +
** [[田原総一朗]]は教育を取り上げた著書で、その当人について[[性同一性障害]]と記しているが[[wikipedia]][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=41319972&oldid=41114740]的には[[女装]]家等々は概念上異なる存在であるとされている。
  
建前上、誰もが参加可能な[[ウィキペディア]]ではあるが、他者の投稿を編集履歴を[[ストーキング]]してまでも妨害、その一方、余りにも[[AV女優]]の項目に執着している為[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2&dir=prev&offset=20101231181307&limit=500&contribs=user&target=Tiyoringo][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2&dir=prev&offset=20111231232945&limit=500&contribs=user&target=Tiyoringo]発覚したのが、[[東京都]][[東村山市]]で生じた上記騒動についての書き込み[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=27953216&oldid=27940926][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=28271307&oldid=28269610]。しかしながら、特定個人の批判を目的としたもの、尚且つ個人ブログへのリンク[http://renaart.exblog.jp/6404842/]を貼る事自体がwikiではルール違反。  
+
建前上、誰もが参加可能な[[ウィキペディア]]ではあるが、他者の投稿を編集履歴を[[ストーキング]]してまでも妨害、その一方、余りにも[[AV女優]]の項目に執着している為[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2&dir=prev&offset=20101231181307&limit=500&contribs=user&target=Tiyoringo][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2&dir=prev&offset=20111231232945&limit=500&contribs=user&target=Tiyoringo]発覚したのが、[[東京都]][[東村山市]]で生じた上記騒動についての書き込み[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=27953216&oldid=27940926][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=28271307&oldid=28269610]。しかしながら、特定個人の批判を目的としたもの、尚且つ個人ブログへのリンク[http://renaart.exblog.jp/6404842/]を貼る事自体がwikiではルール違反。
 +
 
 +
それ自体は当時、『[[週刊新潮]]』(2007年7月12日号)・『[[週刊金曜日]]』(7月13日発売号)・『[[週刊プレイボーイ]]』(7月30日号)・『[[SPA!]]』(8月7日号)等々で伝えられたにも拘わらず、詳述されると何か都合が悪いのか、自らが書き込みながらそれを消去[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=47829228][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=47834112&oldid=47829071]。
  
 
アエラムックで細谷は「[[クレイマー、クレイマー]]」、「[[アポロ13]]」に触れているが、同書では[[諸橋泰樹]][http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%B8%E6%A9%8B%E6%B3%B0%E6%A8%B9]が「[[多様化]]する[[性]]を生きる〜[[メディア]]表現〜[[性別役割分業|性別役割]]批判から実践的な[[メディアリテラシー]]へ」(pp.77-79)と称し、2001年夏に[[日本放送協会|NHK]]で全国放送された「[[フロム・ジ・アース/人類、月に立つ|人類、月に立つ]]」に言及。
 
アエラムックで細谷は「[[クレイマー、クレイマー]]」、「[[アポロ13]]」に触れているが、同書では[[諸橋泰樹]][http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%B8%E6%A9%8B%E6%B3%B0%E6%A8%B9]が「[[多様化]]する[[性]]を生きる〜[[メディア]]表現〜[[性別役割分業|性別役割]]批判から実践的な[[メディアリテラシー]]へ」(pp.77-79)と称し、2001年夏に[[日本放送協会|NHK]]で全国放送された「[[フロム・ジ・アース/人類、月に立つ|人類、月に立つ]]」に言及。
36行目: 39行目:
 
 ウィキには現在3000以上のAV女優の項目が存在[http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AEAV%E5%A5%B3%E5%84%AA]するが、この様な価値観を有する場合、それは過去の事だからと削除を主張する事自体が[[性風俗]]産業関係者を貶めるという事なのか、その要望は何度となく拒絶。[[削除依頼]]を行なうと、次にやってくるのがその投稿者の排除を目的とした吊し上げ[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=42872696][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=43792160&oldid=43784656][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=44003339&oldid=44000432]。  
 
 ウィキには現在3000以上のAV女優の項目が存在[http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AEAV%E5%A5%B3%E5%84%AA]するが、この様な価値観を有する場合、それは過去の事だからと削除を主張する事自体が[[性風俗]]産業関係者を貶めるという事なのか、その要望は何度となく拒絶。[[削除依頼]]を行なうと、次にやってくるのがその投稿者の排除を目的とした吊し上げ[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=42872696][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=43792160&oldid=43784656][http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=44003339&oldid=44000432]。  
 
そして、これは近年言われる「'''[[wiki:忘れられる権利|忘れられる権利]]'''」('''[[忘れ去られる権利]]''')の侵害であると考えられる。
 
そして、これは近年言われる「'''[[wiki:忘れられる権利|忘れられる権利]]'''」('''[[忘れ去られる権利]]''')の侵害であると考えられる。
 +
 +
 なお、上記細谷、澁谷は共に[[塩村文夏]][http://ja.yourpedia.org/mediawiki/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5%3A%E6%A4%9C%E7%B4%A2&redirs=0&search=%E5%A1%A9%E6%9D%91%E6%96%87%E5%A4%8F&fulltext=Search&ns0=1]を巡る『[[都議会]]・[[性差別]][[やじ]]問題の幕引きを許さない緊急集会』にも関与[http://www.youtube.com/watch?v=O7WkG0Uu20Y]している。
  
 
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
47行目: 52行目:
 
**会長の[[佐藤洋子]]、副会長の[[竹信三恵子]]、共に[[朝日新聞]]の元[[女性記者]][http://web.archive.org/web/20060618220220/http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/danzyokyodosanga/suisiniinkai/index.html]。
 
**会長の[[佐藤洋子]]、副会長の[[竹信三恵子]]、共に[[朝日新聞]]の元[[女性記者]][http://web.archive.org/web/20060618220220/http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/danzyokyodosanga/suisiniinkai/index.html]。
 
***[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=next&oldid=9728468 上野千鶴子を彷彿]とさせる[[2ちゃんねる]][[ウィキペディア]][[スレッド]]での、[http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/hobby/1311228102/695-700 ああ言えば][http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/hobby/1311228102/720-723 こう言う]的な物言い
 
***[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=next&oldid=9728468 上野千鶴子を彷彿]とさせる[[2ちゃんねる]][[ウィキペディア]][[スレッド]]での、[http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/hobby/1311228102/695-700 ああ言えば][http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/hobby/1311228102/720-723 こう言う]的な物言い
 +
 +
== 脚注 ==
 +
{{脚注ヘルプ}}
 +
{{Reflist|2}}
  
 
{{DEFAULTSORT:ほそや まこと}}
 
{{DEFAULTSORT:ほそや まこと}}

2014年7月30日 (水) 18:44時点における版

細谷 実(ほそや まこと、1957年 - )は、東京都中央区男女共同参画推進委員会委員。関東学院大学教授。専攻は倫理学東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。著書に『性別秩序の世界―ジェンダー・セクシュアリティと主体』、『身体のエシックス/ポリティクス―倫理学とフェミニズムの交叉』(共編著)など。

ジェンダーフリーを特集した月刊誌で、男女平等に反対するバックラッシュ反動)をプロデュースした「功労者」として、「産経新聞」や『正論』が、「讀賣新聞」や『Voice』や『諸君!』といった他の保守メディアと比較しても突出しているとして、サンケイ・メディアに言及。その主要な担い手として、昔からの右派文化人として渡辺昇一石原慎太郎曽野綾子長谷川三千子中川八洋木村治美諸氏を、新たな右派文化人として八木秀次林道義[2][3]高橋史朗クライン孝子[4]マークス寿子さかもと未明市田ひろみ工藤雪枝[5][6]諸氏を、政治家では西川京子高市早苗山谷えり子古賀俊昭土屋たかゆき[7]亀井郁夫諸氏を、更にWeb系/草の根活動家として岡本明子野牧雅子粕淵由紀子山口敏昭千葉展正長尾誠夫伊藤哲夫諸氏を名指し。

日本の在来の宗教右翼勢力は、バックラッシュの実働的な支持団体として機能している』とする一方、『男女平等の推進を志向している教派教団』として挙げたのが創価学会

田中政治を経て、橋本派・野中広務まで連なる「抵抗勢力」保守が自民党主流派として男女共同参画政策を作ったとする一方、 森前首相(当時)や安倍前幹事長、石原都知事西村眞悟議員[8]等、バックラッシュを側面から支持する改憲志向保守を、時にアナクロニズムとも見える保守派と論評。

新しい歴史教科書をつくる会の元代表西尾幹二と上記八木との共著『新・国民の油断』の主題は、まさにバックラッシュの主張そのものとし、同年(2005年)3月号の『諸君!』に上野千鶴子批判を著した点にも触れている。

バックラッシュを担う人々の関心や心理について、ミソジニー(女性嫌悪)なのかどうかは、その定義によるとし、『先に列挙したバックラッシュの担い手の中の女性たち』は、彼らが嫌いでない、好みの女性たち、『要するに自分を批判してくるような女は大嫌いなのだろう。』と論究。

『現在のフェミ・バッシング、性教育バッシング、ジェンダーフリー・バッシングを見ていると、 ~ 海外では北朝鮮中国の人々に照準され ~ ある人々のタイプとして「邪悪な人々」を設定して、憎悪の火を掻き立てていくのは極めて危険な傾向である。』と、レポートを締めくくっている。

主な論文

  • 特集 ジェンダーフリーって何?〜男女平等化に対する近年の反動はなぜ起きるのか?〜」、『世界』2005年4月号、pp.96-105、岩波書店

東村山〝職業差別〟問題

西武線東村山駅西口再開発問題に関する住民投票条例直接請求運動をきっかけに、2007年4月に東京都東村山市市議会議員に当選した薄井政美プロフィール選挙公報[1]では毎日新聞記者などを経て出版社社員と記載されていた点について、その実態が性風俗動画サイトキャスターであったとして、同じ市議会議員である矢野穂積朝木直子が疑義を呈したのに対し、宮台真司、細谷ら大学研究者、性風俗産業関係者らが職業差別だとして非難抗議活動を行なった件[2][10][11][12])。

建前上、誰もが参加可能なウィキペディアではあるが、他者の投稿を編集履歴をストーキングしてまでも妨害、その一方、余りにもAV女優の項目に執着している為[21][22]発覚したのが、東京都東村山市で生じた上記騒動についての書き込み[23][24]。しかしながら、特定個人の批判を目的としたもの、尚且つ個人ブログへのリンク[25]を貼る事自体がwikiではルール違反。

それ自体は当時、『週刊新潮』(2007年7月12日号)・『週刊金曜日』(7月13日発売号)・『週刊プレイボーイ』(7月30日号)・『SPA!』(8月7日号)等々で伝えられたにも拘わらず、詳述されると何か都合が悪いのか、自らが書き込みながらそれを消去[26][27]

アエラムックで細谷は「クレイマー、クレイマー」、「アポロ13」に触れているが、同書では諸橋泰樹[28]が「多様化するを生きる〜メディア表現〜性別役割批判から実践的なメディアリテラシーへ」(pp.77-79)と称し、2001年夏にNHKで全国放送された「人類、月に立つ」に言及。 当該投稿者が女性宇宙飛行士である山崎直子の夫の項目に過剰に執着(ノート:山崎大地)しているのも、この辺りの影響が疑われる。

 ウィキには現在3000以上のAV女優の項目が存在[29]するが、この様な価値観を有する場合、それは過去の事だからと削除を主張する事自体が性風俗産業関係者を貶めるという事なのか、その要望は何度となく拒絶。削除依頼を行なうと、次にやってくるのがその投稿者の排除を目的とした吊し上げ[30][31][32]。 そして、これは近年言われる「忘れられる権利」(忘れ去られる権利)の侵害であると考えられる。

 なお、上記細谷、澁谷は共に塩村文夏[33]を巡る『都議会性差別やじ問題の幕引きを許さない緊急集会』にも関与[34]している。

関連項目

外部リンク

脚注

  1. 「平成19年 選挙の記録」(東村山市選挙管理委員会)
  2. cite web |author=薄井政美 | title=また1つ、良識ある判断が出ました | date=2007-12-29 | publisher= | url =http://usuimasayoshi.blog98.fc2.com/blog-entry-202.html%7C work =好きになろうよ!東村山| pages = | accessdate = 2009-10-20