「函南駅」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(ページの作成:「'''函南駅'''(かんなみえき)は、静岡県田方郡函南町大竹にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線の[[鉄道駅...」)
 
(相違点なし)

2014年7月24日 (木) 22:26時点における最新版

函南駅(かんなみえき)は、静岡県田方郡函南町大竹にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線である。

概要[編集]

函南町の北東のはずれに位置し、函南町の中心部から離れた場所にある。静岡県内にある東海道本線の駅としては唯一、町に所在する駅である[1]

丹那トンネルの西口にあり、このトンネルが貫通した1934年(昭和9年)の12月に駅は開業した。

旅客列車貨物列車を問わず列車本数も多いため、運転業務を取り扱う準運転取扱駅となっている。また、駅員が終日配置される直営駅(駅員配置駅)であるが、駅長が配置されないため三島駅が当駅を管理している[2]

現在の停車列車は普通列車のみである。1996年(平成8年)3月に特急列車に格上げされるまでは、急行東海」1号・4号が停車していた。

2008年3月からはTOICAエリアになったが、当駅から熱海方面は利用できない。2012年12月からはICカード対応自動券売機が設置されている。

歴史[編集]

丹那トンネル建設計画が発表されたとき、この地への駅の設置予定はなかったが、運転上重要な場所であるため信号場が設置されることになった[3]。しかし、函南村(函南町の前身)が請願を行った結果[3]、信号場ではなく駅が開設された。

駅構造[編集]

ホーム[編集]

島式ホーム1面2線をもつ地上駅。ホームのない待避線副本線)も上下1本ずつ敷設されている。また保線車両用の側線が上り線北側に設けられている。三島方・熱海方それぞれに渡り線も設置されており、工事臨時列車や軌道検測車の折り返しに使われている。

ホームの使用状況
ホーム 路線 方向 行先
1 東海道本線 下り 沼津静岡方面[6]
2 東海道本線 上り 熱海東京方面[6]

駅舎・設備[編集]

駅舎は構内南側にあり、木造平屋建てで開業当時からの由緒あるものだが、きれいにリニューアルされている。駅舎内には、みどりの窓口自動券売機(ICカード対応・1台設置)、TOICAチャージ機、待合室が設置され、改札には扉とセンサーが省略された簡易型自動改札機が導入されている。また、鉄道模型Nゲージ113系)のミニジオラマも展示されている。みどりの窓口はもちろん、自動券売機・TOICAチャージ機も駅員が不在になると稼動しない。そのため、切符の購入とTOICAのチャージができず、車内で切符を買う必要がある。

すべての発着列車に対して出発指示合図を送る立番業務をおこなっており、駅長の業務を代行する駅員が電子電鈴装置とブザー式出発指示合図器を鳴らしている。また、列車入線時には、接近放送とともに電子電鈴装置を5秒ほど鳴らしている。2010年6月現在JR東海静岡地区の在来線の駅で停車する全列車において電子電鈴装置と発車ブザーが使用されているのはこの函南駅のみである。(御殿場駅でも特急あさぎり号に限って電子電鈴装置は扱われている) また近年、電子電鈴装置とスピーカーが新型に交換された。

発車標はホーム・改札ともに設置されていない。運転見合わせやダイヤの乱れが発生した場合はホワイトボードで案内される。ホワイトボードは改札前に置かれる。

利用状況[編集]

「静岡県統計年鑑」によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである。

年度 一日平均
乗車人員
1993年 2,214
1994年 2,205
1995年 2,231
1996年 2,310
1997年 2,289
1998年 2,192
1999年 2,169
2000年 2,127
2001年 2,084
2002年 2,105
2003年 2,087
2004年 2,115
2005年 2,130
2006年 2,119
2007年 2,131
2008年 2,154
2009年 2,067
2010年 2,026
2011年 1,983
2012年 1,973

駅周辺[編集]

駅の周辺は函南町の北東のはずれである。駅近くには多くの月極有料駐車場があり、通勤客に利用されている。駅前からは伊豆箱根バスなどのバスや、伊豆箱根鉄道系列の伊豆箱根タクシー、函南タクシーといったタクシーが発着する。

また駅から1kmほど南に行った函南町上沢には「新幹線」という地名がある。その由来は一帯が東海道新幹線建設の際の作業員居住地区であったからだといわれる。また、その周辺には「幹線上」「幹線下」という名の伊豆箱根自動車のバス停留所もある。

駅の東側にはすぐ丹那トンネルの坑口がある。坑口近くにはトンネル工事の犠牲者の碑もある。このほか、駅の周辺には以下のような施設がある。

バス路線[編集]

駅前には函南駅バス停があり、以下のバスが運行されている。

隣の駅[編集]

東海旅客鉄道
東海道本線
熱海駅 - 函南駅 - 三島駅

出典[編集]

  1. 西は愛知県額田郡幸田町三ヶ根駅、東は神奈川県足柄下郡湯河原町湯河原駅がある。
  2. 東海旅客鉄道編 『東海旅客鉄道20年史』 東海旅客鉄道、2007年
  3. 3.0 3.1 原口隆行 『鉄道唱歌の旅 東海道線今昔』 JTB、2002年
  4. 4.0 4.1 4.2 4.3 『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 2』 JTB、1998年
  5. 東海道本線 函南駅エレベーター等使用開始について - 東海旅客鉄道ニュースリリース 2014年3月17日
  6. 6.0 6.1 駅構内における案内表記。これらはJR東海公式サイトの各駅の時刻表で参照可能(駅掲示用時刻表のPDFが使われているため。2013年10月現在)。

関連項目[編集]