「一勝地村農家6人殺害事件」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(新しいページ: ''''一勝地村農家6人殺害事件'''(いっしょうちむらのうか6にんさつがいじけん)とは、1946年(昭和21年)8月29日に熊本県[[球...')
 
 
1行目: 1行目:
'''一勝地村農家6人殺害事件'''(いっしょうちむらのうか6にんさつがいじけん)とは、[[1946年]](昭和21年)8月29日に[[熊本県]][[球磨郡]][[一勝地村]](現[[球磨村]])で発生した[[強盗殺人]]事件。
+
'''一勝地村農家6人殺害事件'''(いっしょうちむらのうか6にんさつがいじけん)とは、[[1946年]](昭和21年)[[8月29日]]に[[熊本県]][[球磨郡]][[一勝地村]](現[[球磨村]])で発生した[[強盗殺人]]事件。
  
==事件の概要==
+
== 事件の概要 ==
[[1946年]]8月29日夕方、一勝地村内の一軒家が燃えているという通報が警察に入った。翌朝に実況見分を行い、完全に[[白骨化]]した一家6人の焼死体を発見した。当初は失火による事故死と思われたが、[[頭蓋骨]]が陥没しているのを発見したことで、一転して放火殺人事件となり捜査を開始した。
+
1946年8月29日夕方、一勝地村内の一軒家が燃えているという通報が警察に入った。翌朝に実況見分を行い、完全に[[白骨化]]した一家6人の焼死体を発見した。当初は失火による事故死と思われたが、[[頭蓋骨]]が陥没しているのを発見したことで、一転して放火殺人事件となり捜査を開始した。
  
 
周辺の聞き込み捜査を開始したところ、隣村の村長が「一昨日、被害者宅に梨を買いに行った者がいる」との情報を得て、警察はその人物を聴取した。その人物によると「被害者宅に梨を買いに行った時、被害者から『お宅の集落の朝鮮人も梨を買いに来たが、金が無いからと腕時計を置いていった』と言われた」と証言した。
 
周辺の聞き込み捜査を開始したところ、隣村の村長が「一昨日、被害者宅に梨を買いに行った者がいる」との情報を得て、警察はその人物を聴取した。その人物によると「被害者宅に梨を買いに行った時、被害者から『お宅の集落の朝鮮人も梨を買いに来たが、金が無いからと腕時計を置いていった』と言われた」と証言した。
  
そこで、その朝鮮人の家に行くと作業服が干してあり、それには血痕らしきものが付着していた。容疑が深まったため、家にいた朝鮮人2人を逮捕した。取り調べの結果、もう1人犯人がおり、近々朝鮮に帰る予定であることを自白した。[[熊本県警察部]]は、[[朝鮮語]]を話せる巡査に犯人の追跡を厳命した。努力の甲斐あって、犯人は[[佐賀県]][[鳥栖市]]で逮捕された。
+
そこで、その朝鮮人の家に行くと作業服が干してあり、それには血痕らしきものが付着していた。容疑が深まったため、家にいた朝鮮人2人を逮捕した。取り調べの結果、もう1人犯人がおり、近々朝鮮に帰る予定であることを自白した。[[熊本県警察部]]は、[[朝鮮語]]を話せる巡査に犯人の追跡を厳命し、犯人は[[佐賀県]][[鳥栖市]]で逮捕された。
  
==事件の動機==
+
== 事件の動機 ==
 
犯人3人は戦時中、九州北部の[[炭鉱]]で働いていたが、終戦となり帰国することになった。ところが帰国費用がなかったので強盗を計画し、金がありそうな被害者宅に「帰りが遅くなったので泊めてほしい」という名目で一泊することになった。ところが、被害者一家から親切なもてなしを受けたため、さすがに良心の呵責を感じたのか、この夜は犯行を決行できなかった。
 
犯人3人は戦時中、九州北部の[[炭鉱]]で働いていたが、終戦となり帰国することになった。ところが帰国費用がなかったので強盗を計画し、金がありそうな被害者宅に「帰りが遅くなったので泊めてほしい」という名目で一泊することになった。ところが、被害者一家から親切なもてなしを受けたため、さすがに良心の呵責を感じたのか、この夜は犯行を決行できなかった。
  
 
翌日夜、前日のお礼ということで酒を携えて被害者宅に乗り込み、家人が寝静まったのを見計らって、家族6人を殺害した後、たんすの中から15800円を盗み、証拠隠滅のため、家に[[放火]]して逃走した。
 
翌日夜、前日のお礼ということで酒を携えて被害者宅に乗り込み、家人が寝静まったのを見計らって、家族6人を殺害した後、たんすの中から15800円を盗み、証拠隠滅のため、家に[[放火]]して逃走した。
  
==その後の顛末==
+
== その後の顛末 ==
 
一審の[[熊本地方裁判所]]八代支部は、犯人全員に死刑を言い渡した。その内2人は控訴し、二審の[[福岡高等裁判所]]で1人は一審同様死刑、もう1人に無期懲役を言い渡し、刑が確定した。
 
一審の[[熊本地方裁判所]]八代支部は、犯人全員に死刑を言い渡した。その内2人は控訴し、二審の[[福岡高等裁判所]]で1人は一審同様死刑、もう1人に無期懲役を言い渡し、刑が確定した。
  
 
[[1950年]]1月20日、犯人2人の死刑が執行された。
 
[[1950年]]1月20日、犯人2人の死刑が執行された。
  
==参考文献==
+
== 参考文献 ==
*『'''熊本県警察史 第2巻'''』(熊本県警察史編さん委員会編、1982年)
+
* 『'''熊本県警察史 第2巻'''』(熊本県警察史編さん委員会編、1982年)
  
 
{{DEFAULTSORT:いつしようちむらのうかろくにんさつかいしけん}}
 
{{DEFAULTSORT:いつしようちむらのうかろくにんさつかいしけん}}
[[Category:在日コリアンの事件]]
+
[[Category:在日韓国・朝鮮人の事件]]
 
[[Category:昭和時代の殺人事件 (戦後)]]
 
[[Category:昭和時代の殺人事件 (戦後)]]
 
[[Category:日本の放火事件]]
 
[[Category:日本の放火事件]]
 
[[Category:占領下の犯罪]]
 
[[Category:占領下の犯罪]]
[[Category:1946年の日本]]
+
[[Category:1946年の日本の事件]]
 +
[[Category:熊本県の歴史]]
 +
[[Category:球磨村]]

2013年8月24日 (土) 15:15時点における最新版

一勝地村農家6人殺害事件(いっしょうちむらのうか6にんさつがいじけん)とは、1946年(昭和21年)8月29日熊本県球磨郡一勝地村(現球磨村)で発生した強盗殺人事件。

事件の概要[編集]

1946年8月29日夕方、一勝地村内の一軒家が燃えているという通報が警察に入った。翌朝に実況見分を行い、完全に白骨化した一家6人の焼死体を発見した。当初は失火による事故死と思われたが、頭蓋骨が陥没しているのを発見したことで、一転して放火殺人事件となり捜査を開始した。

周辺の聞き込み捜査を開始したところ、隣村の村長が「一昨日、被害者宅に梨を買いに行った者がいる」との情報を得て、警察はその人物を聴取した。その人物によると「被害者宅に梨を買いに行った時、被害者から『お宅の集落の朝鮮人も梨を買いに来たが、金が無いからと腕時計を置いていった』と言われた」と証言した。

そこで、その朝鮮人の家に行くと作業服が干してあり、それには血痕らしきものが付着していた。容疑が深まったため、家にいた朝鮮人2人を逮捕した。取り調べの結果、もう1人犯人がおり、近々朝鮮に帰る予定であることを自白した。熊本県警察部は、朝鮮語を話せる巡査に犯人の追跡を厳命し、犯人は佐賀県鳥栖市で逮捕された。

事件の動機[編集]

犯人3人は戦時中、九州北部の炭鉱で働いていたが、終戦となり帰国することになった。ところが帰国費用がなかったので強盗を計画し、金がありそうな被害者宅に「帰りが遅くなったので泊めてほしい」という名目で一泊することになった。ところが、被害者一家から親切なもてなしを受けたため、さすがに良心の呵責を感じたのか、この夜は犯行を決行できなかった。

翌日夜、前日のお礼ということで酒を携えて被害者宅に乗り込み、家人が寝静まったのを見計らって、家族6人を殺害した後、たんすの中から15800円を盗み、証拠隠滅のため、家に放火して逃走した。

その後の顛末[編集]

一審の熊本地方裁判所八代支部は、犯人全員に死刑を言い渡した。その内2人は控訴し、二審の福岡高等裁判所で1人は一審同様死刑、もう1人に無期懲役を言い渡し、刑が確定した。

1950年1月20日、犯人2人の死刑が執行された。

参考文献[編集]

  • 熊本県警察史 第2巻』(熊本県警察史編さん委員会編、1982年)