「テレビ信州」の版間の差分
(→オープニング) |
|||
195行目: | 195行目: | ||
==オープニング&クロージング映像== | ==オープニング&クロージング映像== | ||
アナログ放送のみオープニング前・クロージング後に「[[地上アナログ放送終了告知画面]]」(30秒、ナレーション付き)を放送している(アナウンスは稲葉陽子アナ)。 | アナログ放送のみオープニング前・クロージング後に「[[地上アナログ放送終了告知画面]]」(30秒、ナレーション付き)を放送している(アナウンスは稲葉陽子アナ)。 | ||
− | + | Walking in the presnece of giants here. Cool thinking all around! | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
===クロージング=== | ===クロージング=== |
2012年8月2日 (木) 21:31時点における版
株式会社テレビ信州(テレビしんしゅう)は、長野県を放送対象地域とするテレビ局である。略称はTSB。英称はTV. Shinshu Broadcasting Co., LTD.。
目次
概要
長野県で3番目に開局した日本テレビ系列の民放テレビ局。
アナログ放送のコールサインはJONI-TV。デジタル放送のコールサインはJONI-DTV。
開局した1980年から2007年9月までは、本社は松本市内、放送センターは長野市内と、「本社」と「演奏所」が県内の放送局では唯一、分離していた(大半の放送業務は長野市内の放送センターから行っていた)が、2007年10月より本社も放送センターがある長野市に移転し、長年にわたる「ねじれ現象」が解消した。尚、松本市にあった旧本社は現在「松本総局」となっている。
アルピコグループと関係が深い。また、僅かではあるが信濃毎日新聞の資本も入っている。ほかに、NNN系列であるため日本テレビと読売新聞、さらにクロスネット時代の名残で朝日新聞とテレビ朝日の資本も入っている。
また、長野県のテレビ局で唯一、社名に「テレビ」が入っている局でもある。
局のマスコットキャラクターとして"マイチャン。"(参考リンク)を採用している。"マイチャン。"は、"銀河系のあっち、ほのぼの星"から来た宇宙人という設定である。
沿革
- 1979年12月3日 創立。
- 1980年10月1日 長野県3番目の民放テレビ局として開局。当初はNNNとANN5:5のクロスネットだった(※開局から1991年3月31日までのニュースローテーションは朝NNN→昼ANN→夕方ANN→夜NNNだった)。開局時のキャラクターは"ヒカル"と"ミドリ"。イメージソング"テレビ信州の歌"の題名は"みつめあえばそこに"。当日の「NNN朝のニュース」(開局時最初の日本テレビ系列の番組)、「ズームイン!!朝!」、「モーニングショー」(同様、最初のテレビ朝日系列の番組・『溝口泰男~』時代)で生中継。
※余談だが、テレビ信州の開局には日本テレビの親会社である読売新聞社の務台光雄名誉会長が深くかかわったといわれている(彼の生誕地が長野県安曇野市だったため)。
- 1987年10月1日 「ニュースシャトル」放送開始(10月19日~)に伴い、編成の一部を変更。ゴールデンタイムの約7割がテレビ朝日系列の番組となる(~1991年3月31日まで続く。ちなみに最後に放送されたテレビ朝日の番組は「日曜洋画劇場」だった)。
※この編成への不満や長野県の視聴者からの怒りの抗議の電話が殺到し、長野県内での視聴率が最下位に転落した。また、全国的な視聴率も、この辺りからテレビ朝日は低下し、日本テレビは上昇傾向となった。
※同時にNNSに正式加盟。
- 2004年8月3日未明 地上デジタル放送に備え、美ヶ原親局のアンテナを、今までのアナログ放送用のもの(重量5トン)から、アナログ・デジタル放送共用のもの(重量7トン)に交換。
- 2005年10月1日 開局25周年を迎える。地上デジタル放送試験電波発射。
- 2006年1月 AスタジオHD化。
- 2006年7月1日 善光寺平中継局を含む6中継局から、地上デジタル放送試験電波発射開始。
- 2006年7月10日 デジタルマスターへ更新(パナソニック製)。サービス放送(サイマル放送)開始。時刻出しのフォントを興和フォントから後期丸サークルエッジに変更。
- 2006年10月1日 AM4:55(JST)を起として地上デジタル放送本放送開始(コールサインはJONI-DTV、チャンネルはリモコンキーID4)。初放送番組は『あさ天一番!』。
- 2007年10月1日 本社を松本市から長野市に移転したことにより、演奏所と本社の分離が解消される。
ネットワークの移り変わり
- 1980年10月1日 日本テレビ・テレビ朝日のクロスネット局として開局。ニュースネットワークはNNN・ANNに加盟。
- この時点でのニュースローテーションは朝NNN→昼ANN→夕方ANN→夜NNNであった。
- 1991年4月1日 長野朝日放送の開局によりテレビ朝日の番組が姿を消す。ANNを脱退。昼と夕方のニュースネットもNNNに変更。日本テレビマストバイ局となった。
主なテレビ信州制作番組
※HD はハイビジョン制作
- 情報ワイド ゆうがたGet!(月曜~金曜 15:50-17:50→2009年3月30日からは15:50-17:15)※HD
- TSB NEWS 報道ゲンバ(月曜~金曜 18:16-19:00)※HD
- Fresh!(月・火・水11:25-11:30、木・金11:20-11:25)※HD
- 奥さまはホームドクター(月曜~金曜 11:50-11:55→2009年3月30日からは17:15-17:20)※HD
- 市民ロータリーまつもと(土曜 9:25-9:30)
- TSBスペシャル'08(月1回土曜 時間未定)※HD
- ふれ愛ながの(土曜 16:55-17:00)※HD
- 美味しさへの旅(日曜 17:25-17:30)※HD
- TSBナイトライン(日曜 24:55-25:25)※HD
※現在放送中並びに過去に放送された全番組及び、編成に関する事項はテレビ信州番組一覧を参照。
アナウンサー
男性
女性
元アナウンサー
- 今村正大(元茨城放送、現テレビ信州東北信支社長)
- 新見宏司(現ゆうがたGet!プロデューサー)
- 関口郷子(オールウェーブ・アソシエツ所属)
- 安田昌子
- 伊藤真弓(現ゆうがたGet!アシスタントプロデューサー)
- 吉澤直美
- 近藤(今村)満里(長野市議会議員 公明党所属)
- 登玉(菱川)容子(現テレビ信州報道部記者)
- 茶木環(フリーライター)
- かわすみきみの(川角公乃)(1992年~1997年、タイムリーオフィス所属)
- 伊東かなえ(現ショップチャンネルキャスト)
- 高橋佑介
- 杉江奏子(ニチエンプロダクション所属)
- 中西美恵子
- 中澤有美子(1998年~2000年 セント・フォース所属)
- 浅葉彩(セント・フォース所属)
- 黒部京子(元瀬戸内海放送、NACK5ニュースアナウンサー)
- 田村火織(シー・フォルダ所属)
- 加納美也子(元岩手朝日テレビ、2003年~2008年)
- 木竜亜希子(元新潟総合テレビ、2006年~2008年、その後フリーで、ジョイスタッフ所属となる)
- 飛田厚史(TOKYO FM所属)
テレビチャンネル
アナログ放送
親局
- 美ヶ原 30ch 10kw
中継局
北信
- 飯山 43ch
- 飯山愛宕 60ch
- 飯山奈良沢 48ch
- 山ノ内 6ch (VHF局)
- 山ノ内湯ノ原 61ch
- 牟礼 60ch
- 須坂東 59ch
- 須坂南原 47ch
- 若穂 60ch
- 善光寺平 40ch
- 長野西 41ch
- 長野西条 41ch
- 長野松代 51ch
- 鬼無里 49ch
- 戸隠陣場平 40ch
- 中条 59ch
- 小川瀬戸川 60ch
- 信州新町 43ch
- 大岡西 23ch
- 更埴 52ch
- 戸倉上山田 59ch
東信・中信・木曽
- 真田 42ch
- 軽井沢 53ch
- 望月 60ch
- 望月城山 41ch
- 佐久 34ch
- 八千穂 60ch
- 小谷 40ch
- 白馬 49ch
- 大町 60ch
- 麻績 45ch
- 本城乱橋 59ch
- 明科 34ch
- 松本 48ch
- 塩尻東 29ch
- 開田末川 58ch
- 開田西野 26ch
- 木曽 43ch
- 木曽杭ノ原 58ch
- 上松 49ch
- 倉本 29ch
- 大桑 39ch
- 南木曽 42ch
南信
- 白樺湖 62ch
- 車山 48ch
- 岡谷川岸 56ch
- 岡谷諏訪 59ch
- 富士見 24ch
- 富士見瀬沢 48ch
- 辰野 32ch
- 高遠 43ch
- 伊那 59ch
- 伊那野底 49ch
- 駒ヶ根中沢 60ch
- 中川小和田 58ch
- 中川田島 58ch
- 飯田 42ch
- 飯田川路 58ch
- 飯田阿智 59ch
- 阿南 23ch
- 阿南北条 62ch
デジタル放送
親局 美ヶ原 14ch 1kw(リモコンキーIDは4)
- 善光寺平 22ch 20w
- 松本 22ch 10w
- 岡谷諏訪 53ch 20w
- 伊那 22ch 10w
- 飯田 35ch 100w
- 真田 48ch 10w
- 山ノ内 14ch 1w
- 佐久 22ch 3w
- 白馬 22ch 3w
- 戸倉上山田 35ch 1w
- 飯山 47ch 5w
- 岡谷川岸 22ch 0.3w
- 軽井沢 35ch 1w
- 大町 53ch 3w
- 明科 35ch 1w
- 塩尻東 34ch 1w
- 木曽福島 55ch 1w
(2008年1月以降も長野県内各地に中継局が順次置局される予定)
情報カメラ設置ポイント
●…ハイビジョンカメラ
オープニング&クロージング映像
アナログ放送のみオープニング前・クロージング後に「地上アナログ放送終了告知画面」(30秒、ナレーション付き)を放送している(アナウンスは稲葉陽子アナ)。 Walking in the presnece of giants here. Cool thinking all around!
クロージング
- 初代:夜の善光寺の風景と長野駅前の夜景(開局~1995年頃)
- 2代目:夜の松本上の風景と松本市の夜景(1995年頃~2000.12.31)
- 3代目:長野オリンピックスタジアム (2001.1.1~2005.9.30)…ナレーションは伊東陽司アナ。
- 4代目:松本情報カメラからの松本城の夜景(2005.10.1~/アナログ)…(当時)。25周年記念のBGMはJAZZ調で、編曲・演奏は原朋直。現在のナレーションはOPと同じ。冒頭で「火の元、戸締まりはお済みでしょうか?」とコメントが入り、コールサイン表示後はOPと同様。(デジタル放送も中継局一覧のスーパーを除けばほぼ同一)。
ともにBGMは「みつめあえばそこに」(おやすみTSB)。
テレビ信州の歌
テレビ信州ではイメージソング(社歌)として『みつめあえばそこに』を制定、開局時に発表した。
詳しくは当該記事を参照のこと。
備考・その他
- 天気予報枠はステレオ放送。
- 地上デジタル放送の画面右端には全日すべての番組にウォーターマークとして局ロゴ(「TSB」と書かれたもの)の表示をしている。(CM中は表示オフ)(2008年4月から)またウォーターマークの色が他局と違う。
- 公営競技中継は日曜の中央競馬を除き放送されていないが、前橋競輪場や伊勢崎オートレース場などのスポットCMが放送される場合がある。
- 美ヶ原送信所の電波は県外でも群馬県、埼玉県で受信報告が確認されている。しかし埼玉県では、テレビ埼玉の児玉中継局のチャンネルが地上デジタル放送のアナアナ変換により、テレビ信州と同じ30ch(アナログ)に変更され、千葉テレビのデジタル放送も同じチャンネルを使用しており、混信を来たす問題も発生している。
- 時間の切り替えはクロスフィード、カスタムフォントを使用している「ゆうがたGet!」ではせり上がりである。これらはアナログでも実施している。
- アナログ放送では19時から22時59分までの間に始まる番組の冒頭のみに表示されていた画面右上の「アナログ」マークを、2009年1月12日よりNHKと同様に常時表示している。
番組編成について
- 深夜~早朝の終夜放送(多くのNNN系列局で放送されている「日テレNEWS24」などのフィラー)は、中継局が多いことや、県自体山が多い体質で、雪対策に枠を当てているため(放送事故を防止するため)、海外スポーツ中継などの特別編成時、越年時や国政選挙・災害時等を除き行っていない。ただし、早朝番組「Oha!4 NEWS LIVE」については衛星回線受けで、平日の4:00-4:50(飛び降り)に定時番組として放送されている(2006年10月頃までの放送時間は4:00-5:20だったが、2007年4月から上記時間に縮小)。
- 2009年3月27日までの平日昼から午後にかけての時間帯(11:56-19:00)は、自社制作の夕方ワイド番組などを含め、すべて生放送の情報番組を編成しており、(「おもいッきりイイ!!テレビ」「情報ライブ ミヤネ屋」「情報ワイド ゆうがたGet!」「NNN Newsリアルタイム」「TSB NEWS 報道ゲンバ」)突発的な事件・事故にもすぐ対応できるようになっている。また、このような編成を組んでいるNNN系列局も少なくない。(キー局である日本テレビや準キー局である読売テレビも一時期同様であったが、現在は夕方4時台に再放送枠など生放送以外の番組が存在する。)
- 2009年3月30日以降は平日17:20-17:50にかけて新たにアニメらんど枠を設け、『名探偵コナン』を第1話から再放送している。
- 東日本の日本テレビ系列局としては数少ない読売テレビ制作「たかじんのそこまで言って委員会」のネット局の1つである。
その他の長野県の放送局
コミュニティFM
関連項目
脚注
外部リンク
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・テレビ信州を利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |