「外二蕎麦」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(新規 蕎麦粉10に対しツナギ2の割合で混ぜた蕎麦)
 
(修正)
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
 
'''外二蕎麦'''(そとにそば)は蕎麦粉10に対しツナギ2の割合で混ぜた蕎麦である。業界用語で、単に「'''外二'''」ということがある。
 
'''外二蕎麦'''(そとにそば)は蕎麦粉10に対しツナギ2の割合で混ぜた蕎麦である。業界用語で、単に「'''外二'''」ということがある。
'''
+
 
 
==概要==
 
==概要==
 
脱皮した玄蕎麦を石臼で種皮まで挽き込んだ挽きぐるみ粉10に対してつなぎ(小麦粉)を2の比率で打ち上げた蕎麦のこと。
 
脱皮した玄蕎麦を石臼で種皮まで挽き込んだ挽きぐるみ粉10に対してつなぎ(小麦粉)を2の比率で打ち上げた蕎麦のこと。
9行目: 9行目:
 
==そば店==
 
==そば店==
 
*神田まつや 本店 - つなぎに小麦粉、玉子を使い外二割(5対1)の割合で江戸前の技法によりそばを打つ<ref>[http://www.kanda-matsuya.jp/ 神田まつや]</ref>。
 
*神田まつや 本店 - つなぎに小麦粉、玉子を使い外二割(5対1)の割合で江戸前の技法によりそばを打つ<ref>[http://www.kanda-matsuya.jp/ 神田まつや]</ref>。
 +
*手打ちそば かんだた - 長野県長野市<ref>[http://www.kandata.jp/contents/category/shop/ 手打ちそば かんだた]</ref>
 +
*日本ばし やぶ久 - 東京都中央区日本橋<ref>[https://www.yabukyu.com/ 日本ばし やぶ久]</ref>
  
 
==関連項目==
 
==関連項目==

2021年12月5日 (日) 12:06時点における最新版

外二蕎麦(そとにそば)は蕎麦粉10に対しツナギ2の割合で混ぜた蕎麦である。業界用語で、単に「外二」ということがある。

概要[編集]

脱皮した玄蕎麦を石臼で種皮まで挽き込んだ挽きぐるみ粉10に対してつなぎ(小麦粉)を2の比率で打ち上げた蕎麦のこと。

所謂、「二八蕎麦」と比率は類似する。「二八」は8対2の割合で、「外二」は10対2の割合である。微妙にそばの味が変わる。


そば店[編集]

  • 神田まつや 本店 - つなぎに小麦粉、玉子を使い外二割(5対1)の割合で江戸前の技法によりそばを打つ[1]
  • 手打ちそば かんだた - 長野県長野市[2]
  • 日本ばし やぶ久 - 東京都中央区日本橋[3]

関連項目[編集]

[編集]