「福島県浜通り地震」の版間の差分
提供: Yourpedia
(同じ利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
+ | [[ファイル:20190821 737617545.png|thumb|福島県浜通り地震における都道府県ごとの震度分布(赤:震度6弱・橙:震度5強・黄:震度5弱・緑:震度4・黄緑:震度3・青:震度2・水色:震度1)]] | ||
+ | [[ファイル:Screenshot 2019-08-28 at 07.22.57.png|thumb|本震における震度分布]] | ||
'''福島県浜通り地震'''(ふくしまけんはまどおりじしん)とは、[[東北地方太平洋沖地震]]([[東日本大震災]])の丁度1ヶ月後に、[[福島県]]と[[茨城県]]を直撃した、[[震度]]6弱の大[[地震]]である。 | '''福島県浜通り地震'''(ふくしまけんはまどおりじしん)とは、[[東北地方太平洋沖地震]]([[東日本大震災]])の丁度1ヶ月後に、[[福島県]]と[[茨城県]]を直撃した、[[震度]]6弱の大[[地震]]である。 | ||
40行目: | 42行目: | ||
*鉄道の運転見合わせ・道路の通行止めなど相次ぐ | *鉄道の運転見合わせ・道路の通行止めなど相次ぐ | ||
+ | |||
+ | == 関連項目 == | ||
+ | * '''[[福島県中通り地震]]''' | ||
+ | |||
+ | * '''[[茨城県北部地震]]''' | ||
{{Stub}} | {{Stub}} |
2019年8月30日 (金) 06:29時点における最新版
福島県浜通り地震(ふくしまけんはまどおりじしん)とは、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の丁度1ヶ月後に、福島県と茨城県を直撃した、震度6弱の大地震である。
概要[編集]
2011年(平成23年)4月11日、午後5時16分ごろ、いきなり、福島県・茨城県を、震度6弱の大地震が襲った。震央は福島県浜通りで、震源の深さは6 km、規模はM(マグニチュード)7.0と推定される。
丁度1ヶ月前に発生した、東北地方太平洋沖地震の余震であるが、プレート境界付近(海溝)で発生した本震(M9.0)とはメカニズムが違い、内陸で発生した直下型地震(正断層型)であった。
この地震の翌日には、福島県中通りでM6.4の地震(福島県中通り地震)が発生し、福島県と茨城県で、再び震度6弱を記録。2日間に、立て続けに大きな揺れに襲われた。
福島県や茨城県などでは、震災以降、このような正断層型の余震が頻繁に発生している(当地震の翌日の福島県中通り地震は逆断層型)。
周辺での地震[編集]
福島県浜通り・福島県中通り・茨城県北部などでは、この地震以降も地震活動が活発となり、2019年現在までに、当地震を含め、震度5弱以上の地震(大半は正断層型)は合わせて25回も発生している。うち、震度6弱以上のものは、当地震(福島県浜通り地震)と、2011年4月12日の福島県中通り地震、2016年12月28日の茨城県北部地震の3つ。
震度[編集]
各地の震度(5強以上)は以下の通り。
震度6弱
福島県(古殿町・いわき市・中島村)
茨城県(鉾田市)
震度5強
福島県(天栄村・平田村・白河市・浅川町・棚倉町・鏡石町)
茨城県(小美玉市・日立市・高萩市・かすみがうら市・北茨城市・筑西市)
栃木県(那須町)
被害[編集]
- 死者4人
- 負傷者10人
- 福島県いわき市で土砂崩れや火災が発生
- 福島県などで停電あり
- 鉄道の運転見合わせ・道路の通行止めなど相次ぐ