「マイソングクリエイト」の版間の差分
(7人の利用者による、間の11版が非表示) | |||
4行目: | 4行目: | ||
== 会社概要 == | == 会社概要 == | ||
2003年6月27日に株式会社マイソング創設。 | 2003年6月27日に株式会社マイソング創設。 | ||
− | |||
− | |||
所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階 | 所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階 | ||
− | + | もともと何ひとつ実績のないワンルーム企業。 | |
− | + | '''2011年に他社クラウドソーシングである「ランサーズ」でサイト制作を依頼'''。 | |
+ | https://www.lancers.jp/profile/websubflower/portfolio | ||
− | + | 代表取締役 青木正利 | |
− | + | 問い合わせ先 03-5774-1414 | |
+ | |||
+ | == 低クオリティー・低品質 == | ||
+ | 自称プロのクリエイターだけあってエレクトロやEDMといった、例えば、韓流や西野カナのようなアレンジ・サウンド重視の曲はまずできてこない。 | ||
+ | 小室プロデューサー並みの薄いサウンド以下である。作業途中で音信不通になるケースもあとを絶たない。 | ||
== 金目当てで高額の案件に提案が集中 == | == 金目当てで高額の案件に提案が集中 == | ||
25行目: | 28行目: | ||
なにより提案件数が多い案件で自身の曲が採用される確立が低いことに気ずかないところが痛い。それなら報酬が低く提案の少ない案件を選ぶほうが採用の確率高く結果として儲けられるだろう。 | なにより提案件数が多い案件で自身の曲が採用される確立が低いことに気ずかないところが痛い。それなら報酬が低く提案の少ない案件を選ぶほうが採用の確率高く結果として儲けられるだろう。 | ||
− | == | + | == アイドルオタク女目当てのクリエイターの巣窟 == |
− | + | ||
− | + | ||
+ | 数ある案件の中、提案が集まるのは女性アイドル、女性シンガーと書かれた案件に集中。小室氏顔負けの女癖の悪いクリエイターの巣窟である。依頼者のほうも自称プロダクションを名乗ってはいるが、真実は定かではない。たとえプロダクションだとしても芸能界とはほど遠い無名事務所である。 | ||
== 個人情報漏えい == | == 個人情報漏えい == | ||
34行目: | 36行目: | ||
案件は常時公開されているので、購入した曲が一般に聞かれる状態である。キャンセルした場合の案件も常時公開され、理由があろうが削除に応じない。 | 案件は常時公開されているので、購入した曲が一般に聞かれる状態である。キャンセルした場合の案件も常時公開され、理由があろうが削除に応じない。 | ||
非公開オプションというのがあるにはあるが、完全に非公開にされるわけではなく、オプション費用も異常に高い。曲を依頼するにも作るほうにも納得のいかない点が多い。 | 非公開オプションというのがあるにはあるが、完全に非公開にされるわけではなく、オプション費用も異常に高い。曲を依頼するにも作るほうにも納得のいかない点が多い。 | ||
+ | |||
+ | == 適正価格 == | ||
+ | 音楽はタダで聴くご時世です。無料配信となると利益が発生しません。制作費はかけられません。適正価格は2000円以上10000円未満。 | ||
+ | 10000円以上の制作費は有料配信の場合であっても赤字です。音楽不況でヒットが出ないとなると、万が一ヒットがあった場合、間違いなく歌手の人気や事務所の多額の宣伝費によるものでヒットしたと言えるでしょう。曲の良さで売れたというのであれば、とっくに他の歌手なり自身のバンドなりで売れているでしょう。作曲家にとやかく言う権利はありません。音楽ビジネスは10年前で終了しました。今後は音楽は宣伝ツールとし低価格奉仕し音楽以外のビジネスで稼ぐべきでしょう。10000円以下の依頼となればココナラ・ランサーズが便利です。 | ||
== 田中眞紀子・ネクストデザイン騒動 == | == 田中眞紀子・ネクストデザイン騒動 == | ||
+ | [[Image:マイソング・クリエイト 4.png|250px|thumb|荒れるマイソングクリエイト案件ページ]] | ||
+ | [[Image:マイソング・クリエイト 5.png|250px|thumb|荒れるマイソングクリエイト案件ページ]] | ||
2016年1月 田中眞紀子に扮したクライアントによる問題クリエイターを痛烈に批判した抗議文がユーザーにばら撒かれる。 | 2016年1月 田中眞紀子に扮したクライアントによる問題クリエイターを痛烈に批判した抗議文がユーザーにばら撒かれる。 | ||
ライバル会社ネクストデザインの代表コラムに書かれたマイソング・クリエイトに対すると思われる批判文がコピペされユーザーにばら撒かれる。 | ライバル会社ネクストデザインの代表コラムに書かれたマイソング・クリエイトに対すると思われる批判文がコピペされユーザーにばら撒かれる。 | ||
76行目: | 84行目: | ||
他とは違うというのは、そういう意味でもあります。 | 他とは違うというのは、そういう意味でもあります。 | ||
[http://www.nextdesign-jp.com/column/pg567.html] | [http://www.nextdesign-jp.com/column/pg567.html] | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
== クラウドソーシング批判 == | == クラウドソーシング批判 == | ||
87行目: | 91行目: | ||
教育の低下によるアニメ文化やsnsでの乱れた言動といった若者の異質な趣味の延長にこれらクラウドソーシングがあると感じています。(経済評論家) | 教育の低下によるアニメ文化やsnsでの乱れた言動といった若者の異質な趣味の延長にこれらクラウドソーシングがあると感じています。(経済評論家) | ||
− | == | + | == アフェリエイト == |
+ | [[Image:マイソング・クリエイト 3.png|250px|thumb|マイソング・クリエイト アフェリエイト]] | ||
+ | *'''マイソング・クリエイト アフェリエイト''' | ||
+ | リンクを経由してユーザー登録した人が依頼し納品完了となった時点で報酬が発生します。 | ||
+ | [http://mysongcreate.com/affiliate/] | ||
+ | |||
+ | == 主なクズクリエイター == | ||
* IC-GOTA | * IC-GOTA | ||
* otokichi | * otokichi |
2022年7月28日 (木) 17:45時点における最新版
マイソング・クリエイトは、日本の自称プロのサウンドクリエイター達がコンペ形式で音楽制作するクラウドソーシングである。
目次
会社概要[編集]
2003年6月27日に株式会社マイソング創設。
所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階
もともと何ひとつ実績のないワンルーム企業。
2011年に他社クラウドソーシングである「ランサーズ」でサイト制作を依頼。
https://www.lancers.jp/profile/websubflower/portfolio
代表取締役 青木正利
問い合わせ先 03-5774-1414
低クオリティー・低品質[編集]
自称プロのクリエイターだけあってエレクトロやEDMといった、例えば、韓流や西野カナのようなアレンジ・サウンド重視の曲はまずできてこない。 小室プロデューサー並みの薄いサウンド以下である。作業途中で音信不通になるケースもあとを絶たない。
金目当てで高額の案件に提案が集中[編集]
5万円、3万円という高額の案件に提案が集中。 さも金目当てまるわかりで恥ずかしさはないのだろうか。長年、小室氏に学んだ金策術といえよう。
なにより提案件数が多い案件で自身の曲が採用される確立が低いことに気ずかないところが痛い。それなら報酬が低く提案の少ない案件を選ぶほうが採用の確率高く結果として儲けられるだろう。
アイドルオタク女目当てのクリエイターの巣窟[編集]
数ある案件の中、提案が集まるのは女性アイドル、女性シンガーと書かれた案件に集中。小室氏顔負けの女癖の悪いクリエイターの巣窟である。依頼者のほうも自称プロダクションを名乗ってはいるが、真実は定かではない。たとえプロダクションだとしても芸能界とはほど遠い無名事務所である。
個人情報漏えい[編集]
案件は常時公開されているので、購入した曲が一般に聞かれる状態である。キャンセルした場合の案件も常時公開され、理由があろうが削除に応じない。 非公開オプションというのがあるにはあるが、完全に非公開にされるわけではなく、オプション費用も異常に高い。曲を依頼するにも作るほうにも納得のいかない点が多い。
適正価格[編集]
音楽はタダで聴くご時世です。無料配信となると利益が発生しません。制作費はかけられません。適正価格は2000円以上10000円未満。 10000円以上の制作費は有料配信の場合であっても赤字です。音楽不況でヒットが出ないとなると、万が一ヒットがあった場合、間違いなく歌手の人気や事務所の多額の宣伝費によるものでヒットしたと言えるでしょう。曲の良さで売れたというのであれば、とっくに他の歌手なり自身のバンドなりで売れているでしょう。作曲家にとやかく言う権利はありません。音楽ビジネスは10年前で終了しました。今後は音楽は宣伝ツールとし低価格奉仕し音楽以外のビジネスで稼ぐべきでしょう。10000円以下の依頼となればココナラ・ランサーズが便利です。
田中眞紀子・ネクストデザイン騒動[編集]
2016年1月 田中眞紀子に扮したクライアントによる問題クリエイターを痛烈に批判した抗議文がユーザーにばら撒かれる。 ライバル会社ネクストデザインの代表コラムに書かれたマイソング・クリエイトに対すると思われる批判文がコピペされユーザーにばら撒かれる。
長くの間、マイソング・クリエイトのお知らせにmakiko tanaka nextdesign から意味不明な嫌がらせが送られていると記載されるが、事実上、関係ないネクストデザインに対してマイソング・クリエイトが嫌がらせを行ったといえる。
ネクスト・デザイン代表のコラムの一部 (正しい発言ということで引用させていただきます)
ネクスト・デザインでアレンジを依頼するということは、 ざっくり言って5,000万円の制作機器を使って総額5万円で形にするということです。 こんなことやってるのウチぐらいな気がする…(笑) だからっていうわけではないんですけど、 他のたくさんある音楽制作会社さんとは絶対に一緒にされたくないんです。 こんなこと言うと、同業の人からお叱りを受けるかもしれませんが、 今回ばかりは言わせてもらいたい。 どうしても伝えたい。 なんでかって言うと、
1万円2万円で作曲・編曲→趣味でDTM、お金取るんだ
プレミアムコース、スタンダードコース→コースによって手を抜くってことだ
トラック数で料金加算→おちおち安心できない
自信はありませんが、やってみます→せめて自信はつけてくれ
広告貼りまくり→もしかして、アフィリエイターなのか?!
こんなのばっかりで本当に一緒にされたくない!
素晴らしい制作会社さんもあるので、余計に悔しいです。
音楽って不思議なもので、化学反応なんですよね。 真剣な態度には真剣な音が返ってくるし、 誠実な姿勢には誠実なメロディーが生まれてくるものなんです。 バンドとか音楽活動をやったことがある人にはわかってくれるかもしれませんが、 適当な態度でやってれば、適当な音しか鳴らないし、 不誠実な誰かがいれば、音はバラバラになります。 他とは違うというのは、そういう意味でもあります。 [1]
クラウドソーシング批判[編集]
クラウドソーシングって信用できないですよね。ランサーズとかココナラとかありますけど。 できた作品を見て聞いて真面目に仕事と向き合っている方がいないと感じてしまいます。 極秘事項を守り、丁寧な顧客対応をし品質維持する。こういった当然行われていた日本のビジネスが崩壊してきている。昔は電話対応一本でも上司から厳しく言われたものですが、最近はどの業種も丁寧語が欠落してしまっています。 教育の低下によるアニメ文化やsnsでの乱れた言動といった若者の異質な趣味の延長にこれらクラウドソーシングがあると感じています。(経済評論家)
アフェリエイト[編集]
- マイソング・クリエイト アフェリエイト
リンクを経由してユーザー登録した人が依頼し納品完了となった時点で報酬が発生します。 [2]
主なクズクリエイター[編集]
- IC-GOTA
- otokichi
- maltamanavu
- TETSUYA
- poponumnum
- Motohisa
- TAMAYAN
- RST1138
- GZ
- hally335
- 19
- Hirotan
- Erimo
- IZ
営業終了・閉鎖した姉妹サイト[編集]
- マイデザイン・クリエイト
2011年に登場したイラスト版サイト。わずか3年程度で閉鎖。[3]
- マイソング・レコーズ
2011年に登場した自主制作レーベル。わずか1年程度で閉鎖。[4]
外部リンク[編集]
- マイソング・クリエイト http://mysongcreate.com/
- 株式会社マイソング http://www.mysong.co.jp/