「川崎美保」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(新しいページ: '川崎美保(かわさきみほ)本名:久賀美保、は1964年生まれの秋田県出身の女流作曲家。 + <!--削除についての議論が終了する...')
 
 
1行目: 1行目:
川崎美保(かわさきみほ)本名:久賀美保、は[[1964年]]生まれの[[秋田県]]出身の女流作曲家。  + <!--削除についての議論が終了するまで、
+
川崎美保(かわさきみほ)本名:久賀美保、は[[1964年]]生まれの[[秋田県]]出身の女流作曲家。   
  
 
地元の高校卒業後[[1982年]]に上京して[[尚美学園]]で[[電子オルガン]]を専攻し、第二専攻で[[嶋津武仁]]と[[西村朗]]に作曲を学び、卒業後[[ヤマハ音楽教室]]で電子オルガンを教える。結婚後96年から97年にかけてアメリカに留学。ニューヨーク州のIthaca大学(カレッジ)でも2年間作曲を学ぶ。現在もフリーの作曲家で東京に住む。[[プロコフィエフ]]の[[ソナタ]]などの[[ピアノ]]の腕前もなかなかである。   
 
地元の高校卒業後[[1982年]]に上京して[[尚美学園]]で[[電子オルガン]]を専攻し、第二専攻で[[嶋津武仁]]と[[西村朗]]に作曲を学び、卒業後[[ヤマハ音楽教室]]で電子オルガンを教える。結婚後96年から97年にかけてアメリカに留学。ニューヨーク州のIthaca大学(カレッジ)でも2年間作曲を学ぶ。現在もフリーの作曲家で東京に住む。[[プロコフィエフ]]の[[ソナタ]]などの[[ピアノ]]の腕前もなかなかである。   
  
 
作品は調性を基準とするオスティナートの伴奏が顕著な「吹奏楽のためのパルス・モーションII」(1993年)や日本現代音楽協会で発表した「3人のトロンボーンのための小話」(2000年)などがある。
 
作品は調性を基準とするオスティナートの伴奏が顕著な「吹奏楽のためのパルス・モーションII」(1993年)や日本現代音楽協会で発表した「3人のトロンボーンのための小話」(2000年)などがある。

2008年3月19日 (水) 07:43時点における最新版

川崎美保(かわさきみほ)本名:久賀美保、は1964年生まれの秋田県出身の女流作曲家。

地元の高校卒業後1982年に上京して尚美学園電子オルガンを専攻し、第二専攻で嶋津武仁西村朗に作曲を学び、卒業後ヤマハ音楽教室で電子オルガンを教える。結婚後96年から97年にかけてアメリカに留学。ニューヨーク州のIthaca大学(カレッジ)でも2年間作曲を学ぶ。現在もフリーの作曲家で東京に住む。プロコフィエフソナタなどのピアノの腕前もなかなかである。

作品は調性を基準とするオスティナートの伴奏が顕著な「吹奏楽のためのパルス・モーションII」(1993年)や日本現代音楽協会で発表した「3人のトロンボーンのための小話」(2000年)などがある。