「番長」の版間の差分
(http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=番長&oldid=11749758) |
|||
75行目: | 75行目: | ||
[[Category:少年|はんちよう]] | [[Category:少年|はんちよう]] | ||
{{stub}} | {{stub}} | ||
+ | |||
+ | <div style="margin:0.5em 0;background-color:#f6f6f6;border:1px solid #ccc;padding:3px;font-size:80%"> | ||
+ | このページは [http://ja.wikipedia.org/ Wikipedia日本語版]由来のコンテンツを利用しています。もとの記事は[http://ja.wikipedia.org/wiki/番長 '''番長''']にあります。執筆者のリストは[http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=番長&action=history '''履歴''']をご覧ください。 | ||
+ | [[Yourpedia]]と同じく、[http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia Wikipedia]は[http://www.gnu.org/copyleft/fdl.html GFDLのライセンス]で提供されています。 | ||
+ | コンテンツを再利用する際には同じくGFDLのライセンスを採用してください。 | ||
+ | </div> | ||
+ | [[Category:Wikipedia出典元の記事|{{PAGENAME}}]] |
2007年5月18日 (金) 22:52時点における版
番長(ばんちょう)は、日本史上の歴史用語としては、律令制における役職の一つで、衛府の下級官人。延喜式には左右の近衛府・衛門府・兵衛府(あわせて六衛府と言う)に数名の番長役が設けられていたことが記されている。
目次
概要
20世紀の日本では、中学校や高等学校の不良少年の「リーダー格」を指す語である。これは元々の「番長」が武芸に秀でた護衛の統率者という性格の役職であったので、無頼者の長ということで名づけられたものと思われる。あるいは、旧日本陸軍の「当番長」から派生した言葉とも云われている。女の番長は「女番/スケ番(スケバン)」と言う。一般的なイメージとしては、喧嘩に強いが仁義に厚く、子分の面倒をよく見るといったもので、弊衣破帽、学ランに下駄履きというバンカラファッションのイメージもある。なお、番長たちのさらに上に君臨し、複数の学校を支配する大番長は「総番」、表には出ず陰で支配する番長は「影番」「裏番」と呼称されることがある。
しかし、現実における番長は1970年代には既に希少種となっており、1980年代には時代遅れとして絶滅宣告を受けた。わずかにプロ野球選手の清原和博及び三浦大輔(「ハマの~」)の渾名として痕跡をとどめるのみである。20世紀末からは、番長という存在はほとんどないといっても良く、不良行為に走る不良行為少年等の少年犯罪グループの存在の方が目立つ。
一方で漫画の世界では、その反動からか、多種多様な「番長」が生み出されており、「番長漫画」とでも言うべきジャンルを作り上げている。
番長もの一覧
漫画作品
- 『夕やけ番長』(梶原一騎原作・荘司としお画、講談社)
- 『番長惑星』(石森章太郎、秋田書店)
- 『スケバン刑事』(和田慎二、白泉社)
- 『とんち番長』(竹熊健太郎・相原弘治、支配社)※『サルでも描けるまんが教室』(小学館)の作中作
- 『ガリベン番長』(向坂輝、講談社)
- 『戦え!筋肉番長』(加藤礼次朗、アスキー)
- 『日直番長』(タイム涼介、講談社)
- 『男一匹ガキ大将』(本宮ひろ志、集英社)
- 『スケ番あらし』、『男坂』(車田正美、集英社)
- 『おれが大将』(大島やすいち、小学館)
- 『ガクラン八年組』(しもさか保、講談社)
- 『番長連合』(阿部秀司、秋田書店)
- 『魔界学園』(菊地秀行・細馬信一、秋田書店)
- 『Let'sダチ公』(積木爆・木村知生、秋田書店)
- 『ドッ硬連』(松田一輝、秋田書店)
- 『やじきた学園道中記』(市東亮子、秋田書店)
- 『あぁ愛しの番長さま』(藤方まゆ、白泉社)
- 『無敵番長バクライガ』(清水栄一×下口智裕、少年画報社)
- 『暴力大将』『熱笑! 花沢高校』(どおくまん、秋田書店)
- 『ロボ刑事番長』(両津パトリシア勘子、鋭光社)※『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(秋本治、集英社)の作中作
- 『武者番長風雲録』(一式まさと、講談社)
アニメ
- 『デジモンセイバーズ』(大門マサル、バンチョーレオモン)
バラエティ番組
- 『おはスタ』
映画作品
コンピュータゲーム
テーブルトークRPG
パチスロ
キャラクター
- スケにゃん。(クーリア)
音楽
関連項目
このページは Wikipedia日本語版由来のコンテンツを利用しています。もとの記事は番長にあります。執筆者のリストは履歴をご覧ください。 Yourpediaと同じく、WikipediaはGFDLのライセンスで提供されています。 コンテンツを再利用する際には同じくGFDLのライセンスを採用してください。