監督
監督(かんとく)とは、多くの事柄や人々・組織など見張ったり、指図をすることで取り締ること、またはそれらを行なう人や組織を言う。
分野
スポーツ
野球やサッカー、バレーボールなどの各種スポーツにおいて全体の指示や作戦を立てる責任者、または責任者の呼称。団体競技や個人競技においては選手個々の強化や手本などを示し、コーチの役目を兼任する場合もある。一方で役割分担が明確な場合は監督業務とコーチ業務は異なる者がそれぞれを担い、一般的にはコーチは監督の指示や方針のもとに行動することが多い。
- プロ野球監督(この記事の主な内容は日本のプロ野球監督)
- サッカー監督
産業
工事などで各職種の作業員や技術者へ直接指示を出す立場の人、または呼称。必ずしも工事現場の所長や責任者を指すとは限らない。
- 現場監督
ある人間やある組織から他の人間や他の組織に法が不法・不平等に運用されないように監視や検査を行なうこと、または行なう組織。
- 監督官庁
文化
映画では主たる演技の指導やテーマ・方向性を示す立場にある責任者、または責任者の呼称。下に助監督と呼ばれる役職がある。英名は Director。日本語では一般にディレクターと読み、英語読みではダイレクターと言う。監督の同義語または類義語として英名とは異なる意味のディレクターやプロデューサーを用いる場合、混同して用いることがある。総合的にテーマや方向性を示す立場にある責任者であることから対外的な折衝などの渉外を主たる業務にすることが多く、監督作品における公式なスポークスマンの役目を担うことが多い。大規模な映画や総監督の元に演技・特殊演技・音楽・撮影・特殊撮影などの役割分担をした複数人の監督が存在することがある。
上記から準じてアニメやコンピュータゲームにおける作品の責任者のことも監督と呼ぶ。
- 絵(原画)の統一を監督する - 作画監督
アニメーションや吹き替え作品の音声面を監修する。
演劇などの舞台で、作品を技術的に支える各役割に対しての呼称。
- 舞台監督(英名:Stage Manager)
- 技術監督(英名;Technical director)
- 音楽監督(独:Generalmusikdirektor、略称:GMD)
興行色の強いスポーツである、プロレスでも長州力や二上美紀子は現場監督の肩書きを持っている者がいる。マッチメイクやアングル作成に携わる。
その他
小説
キリスト教
[1] ルーテル教会・メソジスト教会の職制名の一つ。英語:bishopの訳語。正教会・聖公会での主教、カトリック教会の司教に相当する。日本聖書協会訳聖書や日本正教会訳聖書などでは聖書に登場するギリシャ語の"ἐπίσκοπος"に「監督」の訳語を当てている(フィリピの信徒への手紙1章1節など)。
ただし、日本正教会訳聖書を用いる日本正教会では職制としては主教との訳語を用いており、日本聖書協会訳聖書を用いる日本聖公会も職制には主教との訳語を用いている。
"ἐπίσκοπος"(ギリシア語)は、聖書における職制と教会における職制のいずれも、この単語一つで表している。
監督制 も参照
脚注
- ↑ 本項目主要出典:八木谷涼子による『大研究』主要索引&英和対照表 増補版
関連項目
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・監督を利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |