メタング
メタング | |
---|---|
全国 | 375 |
ジョウト | |
ホウエン | 191 |
シンオウ | |
英語名 | Metang |
進化 | |
進化体系 | 1進化ポケモン |
進化前 | ダンバル |
進化後 | メタグロス |
世代 | 第3世代 |
ポケモン学 | |
分類 | てつツメポケモン |
タイプ | はがね エスパー
|
高さ/重さ | 1.2m/ 202.5kg |
特性 | クリアボディ |
メタングは、ポケットモンスターシリーズに登場する491種の架空のキャラクター(モンスター)のうちの一種である。
特徴
ダンバルの進化形。青い円盤状の本体に2本の腕を持つ。2体のダンバルが合体した姿とされ、腕の形状がダンバルの脚に酷似しており、合体の経過が伺える。合体時に2つの脳が磁力の神経で結ばれ、強力なサイコパワーを発揮する。移動時は腕を後ろに回し、100キロメートル毎時で空中を高速移動する。頑丈な体を持ち、ジェット機と衝突しても傷ひとつ負うことはないという。
ゲームでのメタング
『ルビー・サファイア』から登場。ダンバルがレベル20で進化する。野生のものは一切存在しない。「とっしん」以外の技を習得できないダンバルとは異なり、レベルアップ、わざマシン等で多くの技を習得できる。レベル45でメタグロスに進化する。2体のダンバルが合体した姿という設定ではあるが、ダンバルを2体揃える必要はなく、単体で進化できる。
『ダイヤモンド・パール』では、「でんじふゆう」を覚えることによって、弱点であるじめんタイプのわざを回避できるようになった。
2005年夏に日本全国9都市で開催されたイベント、ポケモンフェスタ2005では『ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア』の体験プレイ時にメタングが配布された。このメタングは通常では習得できない技「リフレッシュ」を習得しているのが特徴である。
アニメでのメタング
サトシのライバル、マサムネのダンバルがホウエンリーグの予選試合の途中で進化する。その勢いで相手トレーナーのエレブーを撃破し、決勝トーナメントの2回戦のラストバトルではサトシのオニゴーリと激しい対決を展開するが、オニゴーリの回転しながらの「ずつき」を食らって倒された。
ポケモンカードでのメタング
ポケモンカードゲームではメタングは、ダンバルから進化する鋼・超タイプの一進化ポケモンとして扱われている。弱点は炎・超タイプで、抵抗力は草タイプ。HPは70~80。初登場時に一気に3種類のカードが発売された珍しいポケモンである。
初登場はポケモンカードADV拡張パック第4弾「とかれた封印」で、鋼タイプとして収録された。その際のレアリティは★で、コレクションナンバーは070。一応HPは80あったが、ワザのダメージが最高でも30しかなかったため、さっさとメタグロスに進化するか同時発売の「構築済みメタグロスデッキ」に収録された超タイプのメタングを使ったほうがよかった。
初登場は同時発売の構築済みメタグロスデッキでも果たしており、こちらには超タイプと鋼タイプの二種類が収録された。それぞれのコレクションナンバーは004と012。超タイプのメタングは、50ダメージを与えられる「メタルボール」や、相手をマヒ状態にできる「ねんりき」を覚えており、状況に応じて戦えるカードだった。鋼タイプのメタングは、ワザは貧相だったが、エネルギーが一枚でもついていればにげるエネルギーが0になるポケボディー「ふゆう」を持っていたため、機動的な戦いができた。