ハクリュー
ハクリュー | |
---|---|
全国 | 148 |
ジョウト | 242 |
ホウエン | 303 |
シンオウ | |
英語名 | Dragonair |
進化 | |
進化体系 | 1進化ポケモン |
進化前 | ミニリュウ |
進化後 | カイリュー |
世代 | 第1世代 |
ポケモン学 | |
分類 | ドラゴンポケモン |
タイプ | ドラゴン |
高さ/重さ | 4.0m/ 16.5kg |
特性 | だっぴ |
ハクリューは、ポケットモンスターシリーズに登場する491種の架空のキャラクター(モンスター)のうちの一種である。
特徴
ミニリュウの進化形。ヘビのように細長い、東洋の竜のような姿をしている。頭部と背面は青白く、腹面は白い。頭部には小さな角と翼のような形をした耳が存在する。また首に1つ、尾に2つ、水晶のような玉を持ち、この玉によって天候を自在に操る能力を持つとされる。翼を持たないが空を飛ぶことができ、飛ぶ時は耳が大きくなる。なお、進化前のミニリュウと混同されてしばしば「ハクリュウ」と書かれることがあるが、これは誤りである。しかしポケモンカードゲームでは最初期のシリーズで「ハクリュウ」と誤植されて以来、カードに限っては「ハクリュウ」の方が正式表記だった時期がある。漢字で表記すると「白竜」である。
ゲームでのハクリュー
ミニリュウからレベル30で進化するほか、『ピカチュウバージョン』や『金・銀・クリスタル』など、一部のバージョンではLv.30未満の野生の個体も存在する(ただ、出現率は非常に低い)。
カントー地方のポケモンリーグ四天王の一人、ワタルやフスベシティジムのジムリーダー、イブキが使用する。
図鑑では「空を飛ぶことができる」と書かれているが「そらをとぶ」は覚えられない。
現在、純粋なドラゴンタイプのポケモンはハクリューまでの2種とコモルーまでの2種を数える4種のみ。弱点は2倍の氷と同タイプのドラゴン2つのみなので優れたタイプと言える。特性も違い、パラメータこそ低いものの進化系とは違った使い方をされることもある。
アニメでのハクリュー
サファリゾーンの湖から現れ、サトシを救う。このハクリューはサファリゾーンの管理人、カイザーが過去に出会ったミニリュウの進化した姿である。額には十字型の傷がある。また、子供も生まれていた。 ジョウト地方最後のジムリーダー、イブキの使用ポケモンとしても登場。 アニメの予告では「ハクリュウ」と誤表記されてた事がある。
ポケモンカードでのハクリュー
ポケモンカードでは進化前のミニリュウと共に最初のシリーズである第1弾で登場した。しかしこの進化後に当たるカイリューは第1弾で登場せず、拡張パック第3弾『化石の秘密』で登場した。これと同様の現象がゴーストとゲンガーでも見られた。ハクリューのカードは第1弾でのみ「ハクリュウ」の誤字となっており、後にも訂正されることはなく生産が終了した。また最終的に2進化するポケモンの1進化ポケモンであるのに、レアリティが★となっていることも興味深い。
映画でのハクリュー
1999年公開の短編映画『ピカチュウたんけんたい』に登場する。嵐が過ぎ去り、虹のかかったポケモン谷の上空を飛び去る。耳を大きく広げた姿が確認できる貴重なシーンと言える。