エドムント・ハイネス
エドムント・ハイネス(Edmund Heines、1897年7月21日‐1934年6月30日)は、ドイツの政治家。国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス党)の突撃隊(SA)隊員。突撃隊幕僚長だったエルンスト・レームとの公私にわたる親密な関係(レームとは同性愛の関係にあったと言われる[1] )によって長いナイフの夜事件の際に粛清された。
経歴
ミュンヘン出身。第一次世界大戦では志願兵として出征。敗戦後の1918年に中尉階級の時に除隊した。ベルリンで活動するロスバッハ義勇軍(de)のミュンヘン支部に所属していたが、ロスバッハ義勇軍が解散させられた際に義勇軍本部の指令で突撃隊に参加した[2]。ミュンヘン一揆の際には3つの突撃隊大隊の1つ突撃隊第3大隊の指揮官として参加した[3]。一揆失敗後にエルンスト・レームが創設した突撃隊の偽装組織フロントバンにも参加[4]。1925年にナチス党と突撃隊(SA)に入隊した。1927年には同性愛容疑でアドルフ・ヒトラーの逆鱗にふれて一時突撃隊を追われた[5]。
1929年には殺人罪の容疑で起訴され有罪判決を受けた。しかしすぐに釈放された。同年短期間ながらオベールプファルツ(Oberpfalz)のナチ党指導者となった。1930年、当時ドイツ領だったリーグニッツから選出されて国会(ライヒスターク)議員となった。1931年から1934年にはシュレージエンのSA指導者となった。1933年にナチス党が政権を掌握するとブレスラウ警察長官に就任[6]。
突撃隊幹部の粛清を決意したアドルフ・ヒトラーは、1934年6月28日にレームやハイネス他突撃隊幹部に対して会合を提案してバート・ヴィースゼー(Bad Wiessee)に呼び集めた。1934年6月30日5時30分頃にヒトラー自らが率いる親衛隊員達がここに到着し、レームともども逮捕された。逮捕された際にハイネスは同性愛の最中であったという。ヒトラーに同道していた突撃隊幹部ヴィクトール・ルッツェの日記よるとこの際にハイネスはルッツェに「ルッツェ。俺は何もしていない。助けてくれ。」と叫んだが、板挟みのルッツェは「俺は何もしてやれない。俺は何もできない。」と述べるしかなかったという[7]。
その後、ハイネスはレームら他の突撃隊幹部とともにシュターデルハイム刑務所(Justizvollzugsanstalt München in der Stadelheimer Straße)へ投獄された。ヒトラーはレームの処刑についてはしばらく悩み、処刑を翌日まで許可しなかったが、ハイネスら他の突撃隊幹部の処刑は許可した。夕方、ヨーゼフ・ディートリヒら「ライプシュタンダルテ・アドルフ・ヒトラー」部隊員が現れ、アウグスト・シュナイトフーバー、ヴィルヘルム・シュミット、ペーター・フォン・ハイデブレック、ハンス・フォン・シュプレーティ=ヴァイルバッハ、ハンス・ハインの5名とともに中庭へ連れて行かれて銃殺された[8]。
出典
- ↑ Lothar Machtan著『The Hidden Hitler』John Brownjohn訳 (The Perseus Press, 2001年)(英語)111ページ
- ↑ 桧山(1976)、p.48
- ↑ 桧山(1976)、p.74
- ↑ ヘーネ(1981)、p.81
- ↑ ヘーネ(1981)、p.80
- ↑ 桧山(1976)、p.259
- ↑ ヘーネ(1981)、p.121
- ↑ フライ(1994)、p.37