テンプレート:R

提供: Yourpedia
2024年8月11日 (日) 06:49時点におけるあけぼろ次郎 (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索
Template Info このテンプレートの解説はテンプレート:R/docから呼び出されています[編集] [履歴]

使用法[編集]

出典の明記に使用する<ref name="ref_name" /> 脚注タグの入力を簡易化かつ一挙10個まで容易に指定できるテンプレートです。

入力 説明
{{R|ref_name}} 脚注「ref_name」を指定します[1]

[{{{2}}} 1] }}[{{{2}}} 2] }}[{{{2}}} 3] }}[{{{2}}} 4] }}[{{{2}}} 5] }}[{{{2}}} 6] }}[{{{2}}} 7] }}[{{{2}}} 8] }}[{{{2}}} 9] }}|1つのテンプレートで列挙できる出典は10までです}}。<ref name="ref_name" />と同じ効果が得られます。また{{R|ref_name|another|more|ref4}}と記述すると<ref name="ref_name" /><ref name="another" /><ref name="more" /><ref name="ref4" />と入力したのと同じ効果が得られます。

{{R|ref_name|group=bar}} barグループにある脚注「ref_name」を指定します[bar 1]

[{{{2}}} 10] }}[{{{2}}} 11] }}[{{{2}}} 12] }}[{{{2}}} 13] }}[{{{2}}} 14] }}[{{{2}}} 15] }}[{{{2}}} 16] }}[{{{2}}} 17] }}[{{{2}}} 18] }}|1つのテンプレートで列挙できる出典は10までです}} (脚注節が複数ある場合に使用します)。groupで指定したグループの脚注しか指定できなくなります。

{{R|ref_name|page1=100}} 脚注「ref_name」をページ番号付きで指定します[1]

[{{{2}}} 1] }}[{{{2}}} 2] }}[{{{2}}} 3] }}[{{{2}}} 4] }}[{{{2}}} 5] }}[{{{2}}} 6] }}[{{{2}}} 7] }}[{{{2}}} 8] }}[{{{2}}} 9] }}|1つのテンプレートで列挙できる出典は10までです}}。 (page1で最初の出典の参照ページ番号を、page2で2番目の出典の参照ページ番号を指定)。1つの文献で参照ページが違う時に使用します。

  1.  

使用例[編集]

<ref>との比較[編集]

二者は同等の出力です
{{R}}未使用 {{R}}使用
<source lang="xml" enclose="div">この件については甲種[2][3][4]と乙種[5][6][7]が提示されている。</source> <source lang="xml" enclose="div">この件については甲種[2]

cochrane2006[{{{2}}} 19] }}emed_hpv[{{{2}}} 20] }}[{{{2}}} 3] }}[{{{2}}} 4] }}[{{{2}}} 5] }}[{{{2}}} 6] }}[{{{2}}} 7] }}[{{{2}}} 8] }}[{{{2}}} 9] }}|1つのテンプレートで列挙できる出典は10までです}}と乙種[5]

hipusa[{{{2}}} 21] }}kunnamo[{{{2}}} 22] }}[{{{2}}} 3] }}[{{{2}}} 4] }}[{{{2}}} 5] }}[{{{2}}} 6] }}[{{{2}}} 7] }}[{{{2}}} 8] }}[{{{2}}} 9] }}|1つのテンプレートで列挙できる出典は10までです}}が提示されている。</source>

ページ番号[編集]

ページ番号を脚注に応じてpage1からpage10まで指定できます。ページ番号を指定しない脚注は飛ばすことが出来ます。{{R|ref_name|bar|baz|page1=20|page3=5–12}}と入力すると、[1]

bar[{{{2}}} 23] }}baz[{{{2}}} 24] }}[{{{2}}} 3] }}[{{{2}}} 4] }}[{{{2}}} 5] }}[{{{2}}} 6] }}[{{{2}}} 7] }}[{{{2}}} 8] }}[{{{2}}} 9] }}|1つのテンプレートで列挙できる出典は10までです}}と表示されます。脚注欄には以下のように記述します。

{{Reflist|refs=
<ref name="ref_name">Foo.</ref>
<ref name="bar">Bar.</ref>
<ref name="baz">Baz.</ref>
}}

表示:

  1. 1.0 1.1 1.2 Foo.
  2. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「bacelieri」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  3. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「cochrane2006」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  4. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「emed_hpv」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  5. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「emed_plantar」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  6. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「hipusa」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  7. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「kunnamo」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません

引用エラー: <references> で定義されている <ref> タグ (name="baz") は、先行するテキスト内で使用されていません。

引用エラー: <references> で定義されている <ref> タグ (name="bar") は、先行するテキスト内で使用されていません。


[{{{2}}} 1] }}[{{{2}}} 2] }}[{{{2}}} 3] }}[{{{2}}} 4] }}[{{{2}}} 5] }}[{{{2}}} 6] }}[{{{2}}} 7] }}[{{{2}}} 8] }}[{{{2}}} 9] }}|1つのテンプレートで列挙できる出典は10までです}}</includeonly>

Template Info このテンプレートの解説はテンプレート:R/docから呼び出されています[編集] [履歴]

使用法[編集]

出典の明記に使用する<ref name="ref_name" /> 脚注タグの入力を簡易化かつ一挙10個まで容易に指定できるテンプレートです。

入力 説明
{{R|ref_name}} 脚注「ref_name」を指定します[1]

[{{{2}}} 1] }}[{{{2}}} 2] }}[{{{2}}} 3] }}[{{{2}}} 4] }}[{{{2}}} 5] }}[{{{2}}} 6] }}[{{{2}}} 7] }}[{{{2}}} 8] }}[{{{2}}} 9] }}|1つのテンプレートで列挙できる出典は10までです}}。<ref name="ref_name" />と同じ効果が得られます。また{{R|ref_name|another|more|ref4}}と記述すると<ref name="ref_name" /><ref name="another" /><ref name="more" /><ref name="ref4" />と入力したのと同じ効果が得られます。

{{R|ref_name|group=bar}} barグループにある脚注「ref_name」を指定します[bar 1]

[{{{2}}} 10] }}[{{{2}}} 11] }}[{{{2}}} 12] }}[{{{2}}} 13] }}[{{{2}}} 14] }}[{{{2}}} 15] }}[{{{2}}} 16] }}[{{{2}}} 17] }}[{{{2}}} 18] }}|1つのテンプレートで列挙できる出典は10までです}} (脚注節が複数ある場合に使用します)。groupで指定したグループの脚注しか指定できなくなります。

{{R|ref_name|page1=100}} 脚注「ref_name」をページ番号付きで指定します[1]

[{{{2}}} 1] }}[{{{2}}} 2] }}[{{{2}}} 3] }}[{{{2}}} 4] }}[{{{2}}} 5] }}[{{{2}}} 6] }}[{{{2}}} 7] }}[{{{2}}} 8] }}[{{{2}}} 9] }}|1つのテンプレートで列挙できる出典は10までです}}。 (page1で最初の出典の参照ページ番号を、page2で2番目の出典の参照ページ番号を指定)。1つの文献で参照ページが違う時に使用します。

  1.  

使用例[編集]

<ref>との比較[編集]

二者は同等の出力です
{{R}}未使用 {{R}}使用
<source lang="xml" enclose="div">この件については甲種[2][3][4]と乙種[5][6][7]が提示されている。</source> <source lang="xml" enclose="div">この件については甲種[2]

cochrane2006[{{{2}}} 19] }}emed_hpv[{{{2}}} 20] }}[{{{2}}} 3] }}[{{{2}}} 4] }}[{{{2}}} 5] }}[{{{2}}} 6] }}[{{{2}}} 7] }}[{{{2}}} 8] }}[{{{2}}} 9] }}|1つのテンプレートで列挙できる出典は10までです}}と乙種[5]

hipusa[{{{2}}} 21] }}kunnamo[{{{2}}} 22] }}[{{{2}}} 3] }}[{{{2}}} 4] }}[{{{2}}} 5] }}[{{{2}}} 6] }}[{{{2}}} 7] }}[{{{2}}} 8] }}[{{{2}}} 9] }}|1つのテンプレートで列挙できる出典は10までです}}が提示されている。</source>

ページ番号[編集]

ページ番号を脚注に応じてpage1からpage10まで指定できます。ページ番号を指定しない脚注は飛ばすことが出来ます。{{R|ref_name|bar|baz|page1=20|page3=5–12}}と入力すると、[1]

bar[{{{2}}} 23] }}baz[{{{2}}} 24] }}[{{{2}}} 3] }}[{{{2}}} 4] }}[{{{2}}} 5] }}[{{{2}}} 6] }}[{{{2}}} 7] }}[{{{2}}} 8] }}[{{{2}}} 9] }}|1つのテンプレートで列挙できる出典は10までです}}と表示されます。脚注欄には以下のように記述します。

{{Reflist|refs=
<ref name="ref_name">Foo.</ref>
<ref name="bar">Bar.</ref>
<ref name="baz">Baz.</ref>
}}

表示:

  1. 1.0 1.1 1.2 Foo.
  2. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「bacelieri」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  3. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「cochrane2006」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  4. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「emed_hpv」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  5. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「emed_plantar」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  6. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「hipusa」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  7. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「kunnamo」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません

引用エラー: <references> で定義されている <ref> タグ (name="baz") は、先行するテキスト内で使用されていません。

引用エラー: <references> で定義されている <ref> タグ (name="bar") は、先行するテキスト内で使用されていません。


引用エラー: 「{{{2}}}」という名前のグループの <ref> タグがありますが、対応する <references group="{{{2}}}"/> タグが見つからない、または閉じる </ref> タグがありません