北海道地方
この項目では、地方としての北海道について説明しています。地方公共団体としての北海道については「北海道 (地方公共団体)」をご覧ください。 |
北海道地方のデータ | ||
1道のみ | ||
面積 | 83,453.57km² | |
総人口 | 5,627,424人 (2005年10月1日) | |
人口密度 | 67.43人/km² (2005年10月1日) | |
位置 | ||
北海道地方(ほっかいどうちほう)とは、最北端に位置する日本の地方である。地方公共団体である北海道1道のみで構成され、日本の総面積の約2割超を占める。
目次
名称
- 北海道庁設置以前は北海道 (島)#名称を参照。
北海道の道は地方自治法に於いて他の都・府・県と同格の接尾辞とされているが、それを外して単に「北海」と表記・呼称されることは非常に稀である(社名や学校名等の固有名詞に使用される例はある)。これは五畿七道にあやかって命名されたひとまとまりの地域名をそのまま地方公共団体名として転用した特殊性に拠るものといえる。逆に道の方が「道銀(北海道銀行)」「道新(北海道新聞)」等、事実上北海道を指し示す固有名詞として広く普及しているのが現実である。
地理
- 北は宗谷海峡、東には千島列島が連なり、間接的にではあるがロシアと国境を隔てている。西の日本海、南東の太平洋、北東のオホーツク海と、3つの海に囲まれている。
- 北海道本島の他、択捉島、国後島、色丹島、歯舞諸島、利尻島、礼文島、奥尻島、天売島、焼尻島、渡島大島、渡島小島等の属島をその領域に含む。北海道の一部である択捉島、国後島、色丹島、歯舞諸島は1945年にソビエト連邦に不法占領され、現在も同国の後継国家であるロシア連邦の実効支配下に置かれており、現在、日本の施政権が及んでいない地域である。
人口
ISO 3166-2 | 都道府県名 | 順位 | 人口 | 割合 |
---|---|---|---|---|
JP-01 | 北海道 | 7 | 5,655,754 | 4.40% |
※順位・人口・割合は2003年10月1日のデータによる。
年齢構成
{{人口統計|code=01000|nam
地域
支庁
北海道庁はこの地域に14の支庁を置いている。それぞれの支庁の人口を他の都府県の人口と比べた場合(2005年国勢調査)、石狩支庁は宮城県(約236万人)に次いで16番目、それ以外の支庁は、47位の鳥取県(約61万人)よりも人口が少ない(→都道府県の人口一覧)。石狩支庁以外の支庁は、県を設置できるほどの人口がいないため、「北海道地方」という九州地方の約2倍の面積を持つ1つの地方で、「北海道」という1つの自治体を形成している。
地図内番号 | 名称 | 支庁所在地 | 支庁人口 |
---|---|---|---|
1 | 石狩支庁 | 札幌市(中央区) | 231万0001人 |
2 | 空知支庁 | 岩見沢市 | 36万5563人 |
3 | 後志支庁 | 倶知安町 | 25万0065人 |
4 | 渡島支庁 | 函館市 | 44万9371人 |
5 | 檜山支庁 | 江差町 | 4万6999人 |
6 | 胆振支庁 | 室蘭市 | 42万6627人 |
7 | 日高支庁 | 浦河町 | 8万1403人 |
8 | 上川支庁 | 旭川市 | 53万5456人 |
9 | 留萌支庁 | 留萌市 | 6万1488人 |
10 | 宗谷支庁 | 稚内市 | 7万5665人 |
11 | 網走支庁 | 網走市 | 32万4719人 |
12 | 十勝支庁 | 帯広市 | 35万4147人 |
13 | 釧路支庁 | 釧路市 | 26万1883人 |
14 | 根室支庁 | 根室市 | 8万4035人 |
地域区分
道内を大きく4つに地域分けして次のように呼ぶ事がある。
気候的特徴から胆振支庁・日高支庁を道南地方とする場合も多く、また上川支庁の旭川市以南を道央地方に入れたりする事もあるなど、この地域分けは厳密に定義されたものではないが、道民にはよく受け入れられた地域区分である。
産業
北海道内総生産の産業別構成比は、第1次産業が3.3%、第2次産業が22.4%、第3次産業が76.7%である(2000年度。この他に控除すべき数値がある為合計は100%を超える)。全国と比べて第1次産業、第3次産業の比率が高く、第2次産業、特に製造業の比率が小さい。
交通
港湾
特定重要港湾
重要港湾
空港
以前は日本各地の空港と直接結ぶ路線も多様に見られたが、近年は新千歳空港乗継と東京国際空港(羽田)乗継に路線が整理縮小されてきている。
- 2005年度旅客数(日本の空港#乗降客数参照)
- ※国内線旅客数の内、東京(羽田)便の旅客数を上位空港のみ括弧内に記載[1]。
空港 | 旅客合計 | 国内線 | 国際線 | |||
旅客数 | 定期便 | 旅客数 | 定期便 | |||
新千歳 | 1773万8000人 | 1711万0876人 (911万6627人) |
道内 | 稚内・利尻・女満別 ・中標津・釧路 |
62万7124人 | ユジノサハリンスク ・ソウル・釜山 ・瀋陽・上海 ・香港・台北 ・グアム ・(ケアンズ) |
本土 | 青森・三沢・花巻・ 秋田・仙台・山形・ (庄内)・福島・東京 ・成田・新潟・富山・ 小松・松本・中部・ 伊丹・関西・神戸・ 岡山・広島・(出雲) ・(高松)・(徳島)・ (松山)・福岡・ (鹿児島)・(那覇) | |||||
函館 | 209万4813人 | 194万2066人 (128万9554人) |
道内 | 女満別・旭川・釧路 ・帯広・札幌・奥尻 |
15万2747人 | ユジノサハリンスク ・ソウル |
本土 | 東京・中部・関西 | |||||
旭川 | 120万2693人 | 112万3426人 (88万8488人) |
道内 | 釧路・函館 | 7万9267人 | ソウル |
本土 | 東京・中部・関西 ・(伊丹) | |||||
女満別 | 101万0459人 | 100万8020人 (50万5234人) |
道内 | 札幌・新千歳・函館 | 2439人 | - |
本土 | 東京・中部・関西 | |||||
釧路 | 93万8353人 | 89万0397人 (57万7102人) |
道内 | 旭川・札幌・新千歳 ・函館 |
4万7956人 | - |
本土 | 東京・(中部)・ (関西) | |||||
帯広 | 66万7243人 | 61万2147人 (52万0026人) |
道内 | 函館 | 5万5096人 | - |
本土 | 東京・名古屋・ (関西) | |||||
札幌 | 37万5797人 | 37万5797人 | 道内 | 稚内・女満別・ 中標津・釧路・函館 |
0人 | - |
稚内 | 23万4981人 | 23万4981人 | 道内 | 札幌・新千歳 | 0人 | - |
本土 | 東京・(中部)・ (関西) | |||||
中標津 | 22万3330人 | 22万3330人 | 道内 | 札幌・新千歳 | 0人 | - |
本土 | 東京 | |||||
紋別 | 5万5754人 | 5万5754人 | 本土 | 東京 | 0人 | - |
利尻 | 3万5662人 | 3万5662人 | 道内 | 新千歳 | 0人 | - |
奥尻 | 1万1786人 | 1万1786人 | 道内 | 函館 | 0人 | - |
礼文 | 487人 | 487人 | - | - | 0人 | - |
- ※出典は国土交通省航空局・空港管理状況調書(2005年度)
- ※斜字は不定期路線を示す
- ※チャーター便の旅客数含む
- ※括弧は通年運航ではない(季節運航もしくは運休期間がある)路線を示す
- ※三大都市圏への便は太字
報道機関
新聞
- 全国紙
- 地方紙
- 北海道新聞(札幌市 ブロック紙)
- あさひかわ新聞(旭川市)
- 網走タイムズ(網走市)
- 岩見沢新聞(岩見沢市)
- 遠軽新聞(遠軽町)
- オホーツク新聞(紋別市)
- 北空知新聞(深川市)
- 釧路新聞(釧路市)
- 札幌タイムス(札幌市)
- 空知タイムス(芦別市)
- 千歳民報(千歳市)
- 道北日報(士別市)
- 十勝毎日新聞(帯広市)
- 苫小牧民報(苫小牧市)
- 名寄新聞(名寄市)
- 日刊宗谷(稚内市)
- 日刊富良野(富良野市)
- 日刊留萌(留萌市)
- 根室新聞(根室市)
- 函館新聞(函館市)
- 羽幌タイムス(羽幌町)
- 日高報知新聞(浦河町)
- 美幌新聞(美幌町)
- プレス空知(滝川市)
- 北都新聞(風連町)
- 北海民友新聞(紋別市)
- 室蘭民報(室蘭市)
- 夕張タイムス(夕張市)
- 稚内プレス(稚内市)
- スポーツ紙
- 夕刊紙
- フリーペーパー
- 経済の伝書鳩 (網走・北見地方)
テレビ局
道内の放送局は7地域に分割される。分割はNHKの場合以下の通りになる(民放は放送局によって札幌エリアと室蘭エリアの分割方法が多少異なる)。
- 札幌エリア(石狩支庁・後志支庁・空知支庁中南部)
- 室蘭エリア(胆振支庁・日高支庁)
- 函館エリア(渡島支庁・檜山支庁)
- 旭川エリア(上川支庁・空知支庁北部・留萌支庁・宗谷支庁)
- 帯広エリア(十勝支庁)
- 釧路エリア(釧路支庁・根室支庁)
- 網走(北見)エリア(網走支庁)
- 地上波テレビ
- 北海道放送(HBC)(JNN系列)(札幌アナログ1ch デジタル19ch(リモコンキーID1))
- NHK札幌放送局(札幌教育アナログ12ch デジタル13ch(リモコンキーID2) 札幌総合アナログ3ch デジタル15ch(リモコンキーID3))・NHK函館放送局・NHK旭川放送局・NHK釧路放送局・NHK帯広放送局・NHK北見放送局・NHK室蘭放送局
- 札幌テレビ放送(STV)(NNN系列)(札幌アナログ5ch デジタル21ch(リモコンキーID5))
- 北海道テレビ放送(HTB)(ANN系列)(札幌アナログ35ch デジタル23ch(リモコンキーID6))
- テレビ北海道(TVh)(TXN系列)(札幌アナログ17ch デジタル14ch(リモコンキーID7))
- 北海道文化放送(uhb)(FNN系列)(札幌アナログ27ch デジタル25ch(リモコンキーID8))
ラジオ局
- AMラジオ局
- FMラジオ局
- エフエム北海道(AIR-G')(JFN系列)
- エフエム・ノースウェーブ(NORTH WAVE)(JFL系列)
- NHK札幌放送局・NHK函館放送局・NHK旭川放送局・NHK釧路放送局・NHK帯広放送局・NHK北見放送局・NHK室蘭放送局
関連項目
- 北海道 (地方公共団体)
- 北海道 (島)
- 令制国一覧
- 北海道の地名・駅名
- 北海道地方の道路一覧
- 北海道方言
- 道の駅一覧 北海道地方
- ジンギスカン鍋
- ガラナ(飲料)
- リボンナポリン(飲料)
- 北海道限定品
- 北海道遺産
- 北海道で始まる記事の一覧
- 新党大地
北日本
東日本
西日本