自動車盗

提供: Yourpedia
2013年4月23日 (火) 13:26時点におけるRobert wells (トーク | 投稿記録)による版 (新規)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

自動車盗(じどうしゃとう)は、自動車窃盗のことを指し、警察白書では窃盗の一形態に分類される[1]。自動車等の積荷や車両内から現金や品物を盗むことは車上狙いにあたる[2]ので同項を参照のこと。

関連資料

自動車盗難事故実態調査

日本損害保険協会は、自動車にまつわる盗難の保険事故をまとめたデータを公開している。

2003年

車両盗難については、第1位はランドクルーザー、第2位はクラウン、第3位はハイエース、第4位はセルシオ、第5位はマークIIとなった。部品などの一部盗難については、第1位はオーディオ、第2位はカーナビ、第3位は金銭やカード、第4位はバック類、第5位はタイヤやホイールとなった[3]

2004年

車両盗難については、第1位はランドクルーザー、第2位はマークII、第3位はクラウン、第4位はRAV4、第5位はハリアーとなった。部品などの一部盗難については、第1位はカーナビ、第2位はオーディオ、第3位はバック類、第4位は金銭やカード、第5位は外装部品となった[4]

2005年

車両盗難については、第1位はランドクルーザー、第2位はハリアー、第3位はマークII、第4位はクラウン、第5位はRAV4となった。部品などの一部盗難については、第1位はカーナビ、第2位はオーディオ、第3位はバック類、第4位は外装部品、第5位は金銭やカードとなった[5]

2006年

車両盗難については、第1位はランドクルーザー、第2位はマークII(マークX)、第3位はハリアー、第4位はRAV4、第5位はハイエースとなった。部品などの一部盗難については、第1位はカーナビ、第2位は外装部品、第3位はバック類、第4位は金銭やカード、第5位はオーディオとなった[6]

2007年

車両盗難については、第1位はハイエース、第2位はハリアー、第3位はワゴンR、第4位はマークX、第5位はランドクルーザーとなった。部品などの一部盗難については、第1位はカーナビ、第2位はバック類、第3位は金銭やカード、第4位は外装部品、第5位はCDやDVD、MDとなった[7]

2008年

車両盗難については、第1位はハイエース、第2位はワゴンR、第3位はマークX、第4位はランドクルーザー、第5位はセルシオとなった。部品などの一部盗難については、第1位はカーナビ、第2位は外装部品、第3位はバック類、第4位はタイヤやホイール、第5位は金銭やカードとなった[8]

車上狙い

車上狙い(しゃじょうねらい)とは、自動車等の積荷や車両内から現金や品物を盗むことである[9]

狙われる部品など

車内部品では、カーナビゲーション(カーナビ)やカーオーディオ、あるいはタイヤアルミホイールが狙われる事が多い。近年はカーナビの盗難が群を抜いて高い傾向にある(日本損害保険協会の自動車盗難事故実態調査では、2004年~2008年のカーナビ盗難件数は第一位となっている)。

クレジットカードやETCカードなど

駐車中の車からピッキング・破壊によりドアを開け、クレジットカード・貴重品を盗む手口。 ノートを参照。

脚注

  1. 警察白書(平成3年)
  2. 自動車盗・車上ねらいの発生状況 - 神奈川県警
  3. 日本損害保険協会 2003年度 自動車盗難事故実態調査より
  4. 日本損害保険協会 2004年度 自動車盗難事故実態調査より
  5. 日本損害保険協会 2005年度 自動車盗難事故実態調査より
  6. 日本損害保険協会 2006年度 自動車盗難事故実態調査より
  7. 日本損害保険協会 2007年度 自動車盗難事故実態調査より
  8. 日本損害保険協会 2008年度 自動車盗難事故実態調査より
  9. 自動車盗・車上ねらいの発生状況 - 神奈川県警

関連項目

外部リンク