「川崎区」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(ページの作成:「'''川崎区'''(かわさきく)は、神奈川県川崎市を構成する7区のうちのひとつである。JR東海道線の...」)
 
(rxy=森谷辰也=LTA:ASPELTA:DCHANCELTA:SASHOという動かせない事実。)
1行目: 1行目:
'''川崎区'''(かわさきく)は、[[神奈川県]][[川崎市]]を構成する7区のうちのひとつである。JR[[東海道線 (JR東日本)|東海道線]]の東側(海側)の地域である。
+
<nowiki>'''川崎区'''(かわさきく)は、[[神奈川県]][[川崎市]]を構成する7区のうちのひとつである。JR[[東海道線 (JR東日本)|東海道線]]の東側(海側)の地域である。
  
 
== 地理 ==
 
== 地理 ==

2020年1月8日 (水) 04:11時点における版

'''川崎区'''(かわさきく)は、[[神奈川県]][[川崎市]]を構成する7区のうちのひとつである。JR[[東海道線 (JR東日本)|東海道線]]の東側(海側)の地域である。 == 地理 == 川崎市の東南端である[[多摩川]]の下流から河口にかけての南側に位置し、全域が平地となっている。川崎市の7つの区の中で唯一海に面している。 海側は埋め立の造成が進んでおり、人工島の[[東扇島]]や[[扇島]]もある。扇島は全域私有地であり、[[首都高速湾岸線]]を通行する場合を除いて一般人の立入りはできない。 === 隣接している自治体・行政区 === ;神奈川県 *川崎市の区 **[[幸区]] *[[横浜市]]([[鶴見区 (横浜市)|鶴見区]]) ;[[東京都]] *[[大田区]] ;[[千葉県]] *[[木更津市]] == 区勢 == {{See also|川崎市の歴史}} [[File:Tonen Chemical Kombinat, Kawasaki.jpg|right|250px|thumb|京浜工業地帯]] 区内の[[稲毛神社]]は[[7世紀]]半ばの[[欽明天皇]]によって勅願所となり、[[平間寺]](川崎大師)は[[平安時代]]後期の[[1128年]]に創建されるなど、古くから神社・仏閣の[[門前町]]が整備されていたが、都市の本格的な発展は[[徳川家康]]が[[東海道]]の整備を行い、[[江戸時代]]初期の[[1623年]]に[[東海道五十三次]]の[[宿場町]]として正式に[[川崎宿]]を設置してからである。さらに[[1872年]]には[[日本の鉄道開業|日本最初の鉄道]]として開業した官設鉄道(現在の東海道本線)に川崎駅が設置され、川崎は東京と横浜をつなぐ交通至便の地として急速な都市化を経験し、[[1924年]]の市制施行は現在の川崎区(その後の埋立地を除く)と西隣の[[幸区]]東部で行われた。[[1923年]]には[[関東大震災]]、[[1942年]]-[[1945年]]には[[第二次世界大戦]]による[[日本本土空襲]]<ref>1945年[[4月15日]]の空襲が最も激しく、市内では現在の川崎区域を中心に死者約1000人、負傷者約1万5000人、罹災者約15万人となった。出典:[[総務省]]一般戦災ホームページ [http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/situation/state/kanto_22.html 川崎市における戦災の状況]</ref>で大きな被害を受けたが、その後も発展を続け、現在の市街地が形成された。 現在も[[川崎駅]]前以外では、平坦な多摩川の河口平野上に戦前から形成された住宅地に建設された戸建住宅が多く、そこに小規模な工場が点在する商工混在地域が広がっている。その点では、東海道本線や京急本線でつながる東京都大田区や横浜市鶴見区などと風情は似たものがあり、戦後の高度経済成長期に丘陵部での集合住宅建設が進められ、人口が急増しながらも一部では農地や緑地が残る川崎市北部([[宮前区]]、[[麻生区]]など)とは全く異なる雰囲気がある。また、この高度経済成長期には[[大気汚染]]公害が深刻となったこともあり、川崎区の人口は一時減少したが、近年では川崎駅から離れた[[京急大師線]]沿線や[[東京都道・神奈川県道6号東京大師横浜線]](産業道路)沿いで建売住宅やマンションの建設が進んでおり、人口は今後も増えると予測できるため、学校や病院等の公共福祉関係の充実が課題となっている。この産業道路や、それとほぼ並行する東海道貨物線の東側は広大な埋立地で、鉄鋼・機械・化学などの重化学工業の大規模工場が集約されている。[[京浜運河]]の対岸には[[扇島]]と[[東扇島]]の[[人工島]]が整備され、製鉄所や火力発電所が建設され、中央には[[首都高速湾岸線]]が走る。[[浮島町]]にある[[川崎浮島ジャンクション]]はこの湾岸線と[[東京湾アクアライン]]の接続点となり、さらに[[東京国際空港]](羽田空港)に川崎側で最も近い地点となっているため、羽田空港の「神奈川口」構想が検討されている。 川崎駅東口には[[繁華街]]がある。第二次大戦による空襲被害から復興した[[銀柳街]]の[[アーケード]]商店街が広がり、[[1987年]]には[[地下街]]の[[川崎アゼリア]]や[[シネマコンプレックス]]の[[チネチッタ (川崎市)|チネチッタ]]が開業した。[[2002年]]の[[川崎DICE]]や[[ラ チッタデッラ]]の開業で区内の商業機能は更に強化され、幸区になる川崎駅西口の[[ラゾーナ川崎]]や[[ソリッドスクエア]]との競合関係を起こしながら、川崎駅地域での商業集積を高めて、市内や近隣地域へ商圏を拡大している。川崎駅東口の商店街から[[国道15号]]線(第一京浜)を挟んだ東側にある[[富士見公園]]にはかっての[[川崎球場]]であった川崎富士見球技場や[[川崎競輪場]]、その北側には[[川崎競馬場]]が[[1950年]]前後に整備され、競輪場と競馬場では現在も[[公営競技]]のレースが開催されている。 川崎区内には川崎駅や川崎市役所など市の中枢機能が集中し、人口は決して少なくはないが、沿岸部に広大な工業用埋立地を擁するために、区の人口密度は他区に比較して低い。この数十年の人口動態の変化と東京-川崎-横浜(町田)間の鉄道網の整備から、川崎市の人口重心は川崎区から離れる傾向が続き、市内北部ではいわゆる「川崎都民」の増加がみられるため、[[川崎縦貫高速鉄道]](2012年度をもって廃止)や[[川崎縦貫道路]]の整備、大師線の地下化などによる川崎市内の交通網整備と川崎区の活性化が構想されている。このうち、川崎縦貫道路は川崎区内の一部が[[首都高速神奈川6号川崎線]]として川崎浮島ジャンクションから[[大師出入口]]までが既に開通し、さらに西への延伸が検討されている。 == 沿革 == * [[1972年]]([[昭和]]47年) 川崎市の[[政令指定都市]]移行に伴い発足。 == 経済 == 川崎駅周辺は[[日本アイ・ビー・エム]]や[[富士通]]の関連会社など、情報サービス産業が集積している。一方臨海部では、製鉄所や石油化学、機械・電機等大規模工場と港湾物流の倉庫等が多数集積している。 === 商業 === '''大型商業施設''' * [[川崎アゼリア]] * [[川崎DICE]] ** [[東急ハンズ]]川崎店 ** [[TOHOシネマズ]]川崎 ** [[あおい書店]]川崎店 * [[アトレ川崎]] * [[さいか屋]] * [[川崎ルフロン]] ** [[丸井]]川崎店 ** [[ヨドバシカメラ]]マルチメディア川崎ルフロン店 * [[ヨドバシアウトレット]]京急川崎店 * [[横浜岡田屋#川崎岡田屋モアーズ|岡田屋モアーズ]] * [[ラ チッタデッラ]] ** [[ヴィレッジヴァンガード (書籍・雑貨店)]] ** [[タワーレコード]] * [[ヤマダ電機]]テックランド川崎店 * [[イトーヨーカドー]]川崎店 ** [[LOFT]]イトーヨーカドー川崎店 ** [[アカチャンホンポ]]川崎イトーヨーカドー店 * [[イトーヨーカドー]]川崎港町店 ** [[ニトリ]]デコホームイトーヨーカドー川崎港町店 * [[島忠|Home's]]川崎大師店 * [[コーナン]]川崎小田栄モール ** [[ホームセンターコーナン]]川崎小田栄店 ** [[ノジマ ]]川崎小田栄店 '''スーパーマーケット''' * [[マルエツ]]出来野店 * マルエツ京町店 * [[OKストア]]川崎本町店 * OKストア川崎大師店 * [[ライフ]]川崎桜本店 * [[ライフ]]川崎京町店 '''その他''' * [[コストコ]]川崎倉庫店 ** 日本法人の本社を兼務 * [[スポーツDEPO]]川崎店 * [[スーパーオートバックス]]川崎店 *BOOKOFF SUPER BAZAAR 409号川崎港町 *(仮称)[[川崎競馬場]]スタンド跡SC 2015年夏開業予定 *(仮称)[[京急川崎駅]]新駅ビル 2015年開業予定 *(仮称)[[川崎駅]]エキナカ商業施設 2017年開業予定 == 産業 == 川崎市内の中心的な商業地である。また臨海部は[[川崎港]]を有しており、貿易や倉庫業務が発展している。また、[[京浜工業地帯]]に属し、大規模な石油コンビナートや製鉄所が立地している。特に[[JFEスチール]](旧・NKK日本鋼管)の製鉄所と石油・化学メーカーの施設が集中している。東扇島と扇島は国が[[石油備蓄]]基地に指定されている。 商業は川崎駅東口と京急川崎駅前を中心に発展している。 [[川崎大師]]周辺では観光業(お土産店等)も発展している。 ===本社・事業所・研究所等=== *[[ANA]]ケータリングセンター *[[旭化成ケミカルズ]]樹脂総合研究所・川崎製造所 *[[味の素]]川崎事業所 *[[味の素ファインテクノ]]本社 *[[インクリメント・ピー]]本社 *[[花王]]川崎事業所 *[[神奈川臨海鉄道]]本社 *[[川崎化成工業]]川崎工場 *[[川崎信用金庫]]本店 *[[川崎鶴見臨港バス]]本社 *[[かわさきファズ]]本社 *[[京急電機]]本社 *[[コストコ]]ホールセールジャパン株式会社本社 *[[さいか屋]]本社 *[[JFEスチール]]東日本製鉄所 京浜地区 *[[JFE都市開発]]本社 *[[JFE東日本ジーエス]]本社 *[[JX日鉱日石エネルギー]]川崎製造所 *[[城南予備校]]本社 *[[昭和電工]]川崎事業所 *[[株式会社シンニッタン]]本社 *[[新日本理化]]川崎工場 *[[セントラル硝子]]川崎工場 *[[太陽日酸]]京浜事業所、川崎水江事業所 *[[デイ・シイ]]本社 *[[ディーアンドエムホールディングス]]本社 *[[東芝]]浮島地区・浜川崎地区 *[[東燃ゼネラル石油]]川崎工場 *[[東洋ガラス]]川崎工場 *[[東亜石油]]本社・京浜製油所 *[[東京ベイサービス (バス会社)]]本社 *[[日本郵便株式会社]]川崎東郵便局(国際郵便<通関交換業務>) *[[日清製粉]]鶴見工場 *[[日本鋳造]]本社・川崎工場 *[[日本ユニカー]]川崎工業所 *[[日本冶金工業]]川崎製造所 *[[日本ゼオン]]川崎工場・総合開発センター *[[日本触媒]]川崎製造所 *[[日本ポリエチレン]]川崎工場 *[[ハウコム]]本社 *[[パシオス]]本社 *[[バンテック]]本社 *[[プレス工業]]本社・川崎工場 *[[日立造船]]神奈川工場 *[[富士電機]]川崎事業所 ※本店所在地 *[[三井埠頭]]本社 *[[三菱化工機]]本社・川崎工場 *[[臨港グリーンバス]]本社 *[[臨港コミュニティ]]本社 *[[ユースキン製薬]]本社 *[[ヨドバシカメラ]]アッセンブリセンター == 教育 == === 高等学校 === * [[神奈川県立川崎高等学校]] * [[神奈川県立大師高等学校]] * [[川崎市立川崎高等学校・附属中学校|川崎市立川崎高等学校]]※中高併設 * [[学芸館高等学校]]川崎学習センター === 中学校 === {{Col-begin}} {{Col-break}} * [[川崎市立大師中学校]] * [[川崎市立南大師中学校]] * [[川崎市立川中島中学校]] * [[川崎市立桜本中学校]] {{Col-break}} * [[川崎市立臨港中学校]] * [[川崎市立田島中学校]] * [[川崎市立京町中学校]] * [[川崎市立渡田中学校]] {{Col-break}} * [[川崎市立富士見中学校]] * [[川崎市立川崎中学校]] * [[川崎市立川崎高等学校・附属中学校|川崎市立川崎高等学校附属中学校]]※中高併設 {{Col-end}} === 小学校 === {{Col-begin}} {{Col-break}} * [[川崎市立殿町小学校]] * [[川崎市立四谷小学校]] * [[川崎市立東門前小学校]] * [[川崎市立大師小学校]] * [[川崎市立川中島小学校]] * [[川崎市立藤崎小学校]] * [[川崎市立さくら小学校]] {{Col-break}} * [[川崎市立大島小学校]] * [[川崎市立東大島小学校]] * [[川崎市立東小田小学校]] * [[川崎市立小田小学校]] * [[川崎市立浅田小学校]] * [[川崎市立渡田小学校]] * [[川崎市立向小学校]] {{Col-break}} * [[川崎市立田島小学校]] * [[川崎市立新町小学校]] * [[川崎市立宮前小学校]] * [[川崎市立川崎小学校]] * [[川崎市立京町小学校]] * [[川崎市立旭町小学校]] {{Col-end}} === 特別支援学校 === * [[川崎市立田島養護学校]] === 外国人学校 === * [[川崎朝鮮初中級学校]] == 交通 == === 航空 === 多摩川対岸の[[東京都]][[大田区]]に[[東京国際空港|羽田空港]]があり、[[東京国際空港#神奈川口構想|神奈川口構想]]が検討されている。 === 鉄道 === [[File:Kanarin chidori.JPG|right|250px|thumb|神奈川臨海鉄道千鳥線]] * [[東日本旅客鉄道]](JR東日本) ** [[東海道本線]]・[[京浜東北線]]: - [[川崎駅]] ** [[南武線]]: - 川崎駅 *** 南武支線: - [[八丁畷駅]] - [[川崎新町駅]] - [[浜川崎駅]] ** [[鶴見線]]: - [[武蔵白石駅]] - 浜川崎駅 - [[昭和駅]] - [[扇町駅 (神奈川県)|扇町駅]] *** 大川支線: - [[大川駅]] ** なお、これらのJR駅はすべて川崎市内にあるが、[[特定都区市内|特定都区市内制度]]では'''横浜市内の駅'''という扱いになっている。 * [[京浜急行電鉄]] ** [[京急本線|本線]]: - [[八丁畷駅]] - [[京急川崎駅]] ** [[京急大師線|大師線]]:京急川崎駅 - [[港町駅]] - [[鈴木町駅]] - [[川崎大師駅]] - [[東門前駅]] - [[産業道路駅]] - [[小島新田駅]](全線区内) * その他 ** [[東海道貨物線]] *** - [[川崎貨物駅]] ** [[神奈川臨海鉄道]] *** [[神奈川臨海鉄道浮島線|浮島線]] *** [[神奈川臨海鉄道千鳥線|千鳥線]] *** [[神奈川臨海鉄道水江線|水江線]] === 路線バス === * [[川崎市交通局]] * [[川崎鶴見臨港バス]] * [[羽田京急バス東京営業所|羽田京急バス]] * [[京浜急行バス]](中距離高速バス。川崎鶴見臨港バス・[[京成バス]]・[[東京ベイサービス (バス会社)|東京ベイサービス]]・[[小湊鉄道]]・[[日東交通]]と共同運行) [[1969年]]に[[川崎市電]]が全廃されてからは、京急大師線が通る区内北部を除く地域の公共交通機関がバス輸送に大きく依存している。川崎駅東口には大規模なバスターミナルが整備され、臨海部の工業地帯への通勤輸送と区内南西部の住宅地を対象とした生活輸送の双方でのターミナルとなっている。また、一部のバス路線は[[鶴見駅]]へも運行されている。 === 道路 === * [[東京湾アクアライン]] : [[浮島インターチェンジ (神奈川県)|浮島IC]] - [[国道409号]]の一般有料道路。 * [[首都高速道路]] ** K1 [[首都高速神奈川1号横羽線|神奈川1号横羽線]] : [[浅田出入口]] - [[浜川崎出入口]] - [[大師出入口]] ** K6 [[首都高速神奈川6号川崎線|神奈川6号川崎線]] : [[大師出入口]] - [[殿町出入口]] - [[浮島出入口]] - [[川崎浮島ジャンクション|川崎浮島JCT]] [[川崎縦貫道路]]第1期工事区間の一部。 ** B [[首都高速湾岸線|湾岸線]] : [[東扇島出入口]] - [[浮島出入口]] - [[川崎浮島ジャンクション|川崎浮島JCT]] * [[一般国道]] ** [[国道15号]](第一京浜) ** [[国道132号]](富士見通り) ** [[国道357号]] ** [[国道409号]](大師道、浮島通り、[[東京湾アクアライン]]) * [[主要地方道]] ** [[東京都道・神奈川県道6号東京大師横浜線]](産業道路) ** [[神奈川県道・東京都道9号川崎府中線]](市役所通り) * [[都道府県道|一般県道]] ** [[神奈川県道101号扇町川崎停車場線]](新川通り) ** [[神奈川県道140号川崎町田線]](市電通り) == 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事 == [[ファイル:川崎大師大本堂.jpg|thumb|right|200px|川崎大師]] [[ファイル:Heikenji Temple Gate.JPG|thumb|right|200px|川崎大師仲見世]] === 観光 === * [[平間寺|川崎大師]] * [[工場夜景]]ツアー === レジャー === * [[多摩川サイクリングロード]] * [[チネチッタ (川崎市)|チネチッタ]](映画) : [[ラ チッタデッラ]]内にある首都圏最大級の[[シネマコンプレックス]]。13スクリーン 約4,100席。 * [[TOHOシネマズ]]川崎(映画) : [[川崎DICE]]内にあるシネマコンプレックス。9スクリーン 1,902+(20)席。 * [[ラウンドワン]]スタジアム川崎大師店 : [[ボウリング]](40レーン)、アミューズメント、カラオケ、スポッチャ等。駐車場318台 * [[川崎競馬場]] * [[富士見公園]] ** 川崎富士見球技場(旧[[川崎球場]]) ** [[川崎市体育館]] ** [[川崎市教育文化会館]] ** [[労働会館]](サンピアンかわさき) ** [[川崎競輪場]] * [[東扇島東公園]] : 約15ヘクタールの広大な公園で夜は夜景でも有名。人工海浜(かわさきの浜)、多目的広場、バーベキュー広場、憩いの広場、汐入のデッキ、ドッグラン、グランドなど。釣りは禁止。市内唯一の砂浜(遊泳禁止)もある。 * 東扇島西公園 : 海沿いなのでとても景色が良く、休日にはピクニックや釣りで来園されるカップルや家族連れで賑わっている。広大な公園全体の海側が海釣り可能となっており釣り好きには有名なスポットである。 * [[浮島町公園]](海風の森) : 浮島つり園という海釣り施設が完備されている。対岸は羽田空港で飛行機も間近に見えるので、撮影スポットとしても有名である。 * [[川崎マリエン]] : 地上50メートルにある展望台(無料)・テニスコート・ビーチバレー・バーベキュー設備・体育館など。 === イベント・祭り === * [[毎日映画コンクール]]授賞式:2月上旬 * かなまら祭([[金山神社 (川崎市)|金山神社]]):4月第1日曜日 * かわさきアジアンフェスタ * かわさきアジア交流音楽祭 * 川崎大師風鈴市:7月下旬 * 川崎山王祭([[稲毛神社]]):8月1日〜3日 * 大師サンバ祭り:7月20日頃 * 川崎[[阿波踊り]]:10月第1土曜日  * 日本の祭り:10月第3土・日曜日 * カワサキハロウィン KAWASAKI Halloween:10月下旬 全国にその名が知られる日本最大のハロウィンイベント * 川崎市民祭り:11月上旬 * FANTASYかわさきインナイト:年末年始 === スポット === * [[CLUB CITTA']] クラブチッタ(ライブハウス) : [[ラ チッタデッラ]]にあるライブハウス。主に音楽ライブを開催する。 * [[大師公園#瀋秀園|瀋秀園]](中国式庭園) : [[大師公園]]内にあり、中国の伝統的な庭園と明・清代を代表する建築様式が再現されている。 * 川崎沖縄労働文化会館 : [[三線]]教室や[[琉球舞踊]]教室、イベント等が開催される。 * [[コリアタウン|川崎コリアタウン]](セメント通り及び周辺) : 多くの焼肉店や韓国食材店が点在している。焼肉店はお手頃な店から高級店まであるが、エリアが広く店が密集しているわけではないので事前に調べてから行きたい。地元ではセメント通りと呼ばれて親しまれている。 * [[川崎河港水門]] * かわさきIBM市民文化ギャラリー : 絵画・彫刻・工芸・デザイン・写真などの現代美術分野で意欲的な創作活動を続けている作家を取り上げ、企画展を開催している。 * 川崎能楽堂 : 自らの歴史や伝統文化をもう一度じっくりと見直す場として活用したい施設。能楽教室も行われている。 * 砂子の里資料館 : 東海道川崎宿をテーマにした資料館。浮世絵中心に毎月変わる企画展示を行っている。 == 川崎区出身の有名人 == * [[阿部薫 (サックス奏者)|阿部薫]] - [[サックス]]奏者 * [[井端弘和]] - [[プロ野球選手]] * [[内竜也]] - [[プロ野球選手]] * [[大久保直弥]] - [[元ラグビー選手・サントリー監督]] * [[小森純]] - [[ファッションモデル]] * [[坂本九]] - [[歌手]] * [[高原永伍]] - 元[[競輪選手]] * [[玉置宏]] - [[司会者]] * [[平澤隆司]] - [[美容師]] * [[布川敏和]](タレント、元・[[シブがき隊]]) * [[吉田晴行]][[競輪]] == その他 == * 政令指定都市で市名と同名の区名を名乗っているのは長らく当区が唯一の例であったが、[[2006年]]に政令指定都市になった[[大阪府]][[堺市]]に[[堺区]]ができたため2つになった。 * 区名の公募では「中央区」が第1位であったが、位置的に市域の東端であるため、公募第5位だった「川崎区」が採用されたという<ref>出典:『こんな市名はもういらない!』([[楠原佑介]]著、[[東京堂出版]])、290ページ</ref>。 == 脚注 == {{Reflist}} == 外部リンク == * [http://www.city.kawasaki.jp/kawasaki/index.html 川崎市川崎区ホームページ] {{DEFAULTSORT:かわさきく}} [[category:川崎市の区]] [[Category:川崎区|*]]