「菅井きん」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(新規)
 
(著書追加)
16行目: 16行目:
 
紫綬褒章(1990年)
 
紫綬褒章(1990年)
 
勲四等宝冠章(1996年)
 
勲四等宝冠章(1996年)
 +
 +
== 参考文献 ==
 +
*菅井きん(1990)『わき役ふけ役いびり役―女優一筋四十五年』主婦と生活社

2018年8月26日 (日) 23:32時点における版

菅井 きん(すがい きん、本名:佐藤 キミ子、旧姓:須斎キミ子、1926年2月28日 - 2018年8月10日)は、日本の女優である。

経歴

1926年(大正15年)2月東京府東京市牛込区(現:東京都新宿区)早稲田町の染め物問屋に生まれる。その後、麻布に移る。幼稚園から市立本村小学校(現港区立本村小学校)、頌栄高等女学校(現私立頌栄女子学院中学校・高等学校)卒業。 卒業後、徴用逃れのため、女学校の先生の紹介で文部省総務課・東京帝国大学学生課で事務職員として勤める。 1946年、東京芸術劇場の研究生に応募し、補欠で合格した。翌1947年『林檎園日記』で初舞台を踏む。 同年、東京芸術劇場が解散となり劇団俳優座に研究生補で入団する。その後、研究生、準劇団員、劇団員と昇格した。劇団俳優座に移籍した後、「黄色い部屋」の福子役で演技に開眼する。

人物

  • 東京芸術劇場の研究生に補欠合格したとき、「本格的に女優になりたい」と父に相談したところ、「女優とは美人がなるものだ。鏡とよく相談白」と反対された。
  • 芸名の「菅井きん」は初舞台のとき恩師の久保栄が当時の本名の須斎キミ子をもじってつけた。最初はショックだったという。
  • 映画『砂の器』『八甲田山』などに携わった元俳優座映画放送プロデューサーの佐藤正之が夫で、流産を2回経験後に佐藤との間に一女を儲けた。

受賞

第8回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞(お葬式/必殺! THE HISSATSU)1985年(昭和60年) 紫綬褒章(1990年) 勲四等宝冠章(1996年)

参考文献

  • 菅井きん(1990)『わき役ふけ役いびり役―女優一筋四十五年』主婦と生活社