「利用者:SACHEN」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
7行目: 7行目:
  
 
== 要旨 ==
 
== 要旨 ==
本サイトは、あなたに対して何も保証しません。本サイトの関係者(他の利用者も含む)は、あなたに対して一切責任を負いません。あなたが、本サイトを利用(閲覧、投稿、外部での再利用など全てを含む)する場合は、自己責任で行う必要があります。
+
Yourpediaでは、全ての編集について、先に編集した編集者の意思が優先されます。これを、便宜的に「先編集主義」と呼びます。
* 利用の結果生じた損害について、一切責任を負いません。
+
* あなたの適用される法令に照らして、本サイトの利用が合法であることを保証しません。
+
* コンテンツとして提供する全ての文章、画像、音声情報について、内容の合法性・正確性・安全性等、あらゆる点において保証しません。
+
* リンクをしている外部サイトについては、何ら保証しません。
+
* 全記事とも、[[Wikipedia:Text of GNU Free Documentation License|GNU Free Documentation License]](以下、GFDLと略します)に基づく改変・再利用を許諾しますが、法令その他の法慣習に反する形での利用を許諾することはあり得ません。
+
* 文章と共に表示されている画像は、それぞれ文章とは別個のライセンスに基づく提供となります。
+
* 事前の予告無く、コンテンツの提供を中止する可能性があります。
+
  
Yourpedia免責事項より
+
たとえば、AさんBさんの間で編集合戦になった場合、Aさんが先に編集していれば、Aさんの編集が優先されます。Aさん、Bさん、Cさんが編集に参加しており、Aさんが一番最初に編集を行っていて、BさんCさんの間で編集合戦になった場合は、Aさんの意思に近い編集方針が優先されます。どちらとも判別し難いとき・分からないときは、先に編集した方の意思が優先されます。
 +
 
 +
もし、不幸にして編集合戦になった場合は、後から編集を行った編集者は記事の編集をやめ、先に編集した方の同意を取るべく説得を行ってください。もし、議論が平行線または解決が望めないような事態になった場合は、同じ名前で別の項目を作成してください。これを、「記事のフォーク(fork)」と呼びます<ref>フォーク(fork)とは、ナイフ、スプーン、フォークのフォークのことです。一つの記事から、先が枝分かれしているような状態のことを言います。</ref>。
 +
 
 +
しかし、似たような記事で、微妙に異なる複数の記事があると、読む人にとっては不便です。フォークが行われた場合は、Yourpediaコミュニティ全体で、統合や分離、改名などを検討するプロセスに入ります。検討プロセスの定型的な手順は決まっていませんが、あくまでも「読む人のため」「公益のため」の、よりよい情報源となるべく検討が行われます。当然、検討の結果、両方の記事が並存することも、ありえます。元の記事とフォークした記事は、常に対等に扱われます。
 +
 
 +
検討の最終的な判断は、管理人が行います。先編集主義の唯一の例外は、管理人による編集です。
 +
 
 +
ここで先編集主義において重要なことは、'''後から編集を始めた人を不利にするための方針ではない'''ということです。この編集方針は、編集合戦を防ぎ、異論のある記述を同時に見て比較することで、よりよい情報を取捨選択出来るようにするためのものです。ですから、まずは優先権など気にせずに編集に参加してください。そして、優先権のある人は、後から参加した編集者の編集を尊重してください。優先権があるからと言って対話を無視した態度をとれば、その後の検討プロセスにおいて、誰の賛同も得られないでしょう。
 +
 
 +
Yourpedia編集についての方針より
  
 
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
 
*[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:SACHEN Wikipedia利用者:SACHEN]
 
*[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:SACHEN Wikipedia利用者:SACHEN]

2007年5月8日 (火) 18:54時点における版

SACHEN 利用者名:日本人です。

私は日本人として誇りに思っています。

Welcome to Japanese Yourpedia. Thank you for your contributions! If you don't prefer to use Japanese, and when looking for further information, feel free to visit Yourpedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!

要旨

Yourpediaでは、全ての編集について、先に編集した編集者の意思が優先されます。これを、便宜的に「先編集主義」と呼びます。

たとえば、AさんBさんの間で編集合戦になった場合、Aさんが先に編集していれば、Aさんの編集が優先されます。Aさん、Bさん、Cさんが編集に参加しており、Aさんが一番最初に編集を行っていて、BさんCさんの間で編集合戦になった場合は、Aさんの意思に近い編集方針が優先されます。どちらとも判別し難いとき・分からないときは、先に編集した方の意思が優先されます。

もし、不幸にして編集合戦になった場合は、後から編集を行った編集者は記事の編集をやめ、先に編集した方の同意を取るべく説得を行ってください。もし、議論が平行線または解決が望めないような事態になった場合は、同じ名前で別の項目を作成してください。これを、「記事のフォーク(fork)」と呼びます[1]

しかし、似たような記事で、微妙に異なる複数の記事があると、読む人にとっては不便です。フォークが行われた場合は、Yourpediaコミュニティ全体で、統合や分離、改名などを検討するプロセスに入ります。検討プロセスの定型的な手順は決まっていませんが、あくまでも「読む人のため」「公益のため」の、よりよい情報源となるべく検討が行われます。当然、検討の結果、両方の記事が並存することも、ありえます。元の記事とフォークした記事は、常に対等に扱われます。

検討の最終的な判断は、管理人が行います。先編集主義の唯一の例外は、管理人による編集です。

ここで先編集主義において重要なことは、後から編集を始めた人を不利にするための方針ではないということです。この編集方針は、編集合戦を防ぎ、異論のある記述を同時に見て比較することで、よりよい情報を取捨選択出来るようにするためのものです。ですから、まずは優先権など気にせずに編集に参加してください。そして、優先権のある人は、後から参加した編集者の編集を尊重してください。優先権があるからと言って対話を無視した態度をとれば、その後の検討プロセスにおいて、誰の賛同も得られないでしょう。

Yourpedia編集についての方針より

関連項目

  • フォーク(fork)とは、ナイフ、スプーン、フォークのフォークのことです。一つの記事から、先が枝分かれしているような状態のことを言います。