「二階堂頼綱」の版間の差分
提供: Yourpedia
1行目: | 1行目: | ||
− | '''二階堂 頼綱'''(にかいどう | + | '''二階堂 頼綱'''(にかいどう よりつな、[[延応]]元年([[1239年]]) - [[弘安]]6年([[1283年]]))は、[[鎌倉時代]]中期の[[武士]]・[[政治家]]。[[鎌倉幕府]]の[[政所]][[執事]]。父は[[二階堂行綱]]。通称は[[伊勢国|伊勢]]左衛門尉。官位官職は[[従五位下]][[下総国|下総]]守<ref name="安田P456">安田、1991年、P456</ref>。 |
== 略歴 == | == 略歴 == |
2015年4月4日 (土) 01:37時点における最新版
二階堂 頼綱(にかいどう よりつな、延応元年(1239年) - 弘安6年(1283年))は、鎌倉時代中期の武士・政治家。鎌倉幕府の政所執事。父は二階堂行綱。通称は伊勢左衛門尉。官位官職は従五位下下総守[1]。
略歴[編集]
文永11年(1274年)に下総守、文永12年(1275年)に引付衆となる。建治3年(1277年)1月、幕命により伊豆権現衆徒の争乱を三善倫経と共に鎮めた。弘安4年(1281年)に政所執事になり、弘安5年(1282年)2月に評定衆となる。弘安6年(1283年)に45歳で死去[1]。