「歴史」の版間の差分
(新しいページ: ' ') |
|||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | '''歴史'''(れきし)とは、[[人間]][[社会]]の[[過去]]の出来事を、[[時間]]・[[空間]]的な分析を行い、因果関係を持って記述した[[史料]]。より広い意味では、出来事そのものを指す。また、人間社会以外の大きな事象に対しても、用いられる場合がある。(例:[[地球]]の歴史等) | |
+ | |||
+ | == 語源 == | ||
+ | ; 歴史 | ||
+ | : 日本語の'''歴史'''は、[[司馬遷]]の『[[史記]]』に由来する。[[前漢]]の[[武帝 (漢)|武帝]]時代、[[太史令]]であった司馬遷が記述した『太史公書』がのちに「'''史記'''」と呼ばれるようになり、「史」が歴史の意味でも使われるようになった。司馬遷は[[黄帝]]から武帝までの[[皇帝]]の変遷を正統性の概念で記述した。以降、「史」は皇帝の正当性を主張する書物として[[古代]][[中国]]の各時代で伝統的に編纂されることとなる。また正統性の概念は周辺アジア地域においても影響を与え、『[[日本書紀]]』等が編纂される動機となった。 | ||
+ | : [[明治時代]]、"'''history'''" の訳語として、もっとも概念的に近いと思われる「史」を元に「歴史」という用語が造られた。 | ||
+ | ; history | ||
+ | : [[英語]]の "'''history'''" は、[[ヘロドトス]]の『[[歴史 (ヘロドトス)|歴史 (historiai) ]]』に由来する。"historiai" は古代[[ギリシア語]]で「調べてわかったこと (historia) 」の複数形。ヘロドトスは[[リディア王国]]以降のペルシャ地方の発展を中心に、[[プラタイアの戦い]]において[[古代ギリシア|ギリシア]]が[[アケメネス朝|ペルシア帝国]]の軍隊を撃破するまでを記述した。それゆえ、「歴史」は主として戦争を記述する資料を指したが、時とともにより幅広い事象を対象とする用語に一般化されていった。[[ヨーロッパ]][[近世]]においては[[ルネサンス]]以降の自然学の進展と[[キリスト教]]的価値観を背景に "historia" は人間の創造以前を扱う自然史(historia naturae, [[博物学]]とも訳される)と人類史 (historia hominis) の二領域からなると考えられるようになった。前者は近代の[[自然科学]]へ、後者は現在の[[歴史学]]へと発展していく。 | ||
+ | : また "historia" からは「[[ストーリー|storia]]」という語も派生した。語義としての歴史は本来は事実を検証する物だが、特定の国では、政権を取った団体が、組織を維持するために都合の良い解釈を取り、捻じ曲げて教科書に入れることもある。このため、世界中で歴史“認識”による誤解・偏見・差別が存在する。これは上記の "[[ストーリー|storia]]" を教育していることと同義といってさしつかえない。 | ||
+ | |||
+ | == 関連項目 == | ||
+ | {{ウィキポータルリンク|歴史}} | ||
+ | {{ウィキプロジェクトリンク|歴史}} | ||
+ | {{Wikiquote|歴史}} | ||
+ | * [[:Category:歴史の画像|歴史の画像一覧]] | ||
+ | * [[歴史学]] | ||
+ | * [[歴史の一覧]] | ||
+ | * [[年表]] | ||
+ | * [[史料]] | ||
+ | * [[消滅した政権一覧]] | ||
+ | * [[歴史紀実小説]] | ||
+ | * [[歴史マニア]] | ||
+ | * [[歴史修正主義]] | ||
+ | |||
+ | == 外部リンク == | ||
+ | * [http://macao.softvision.co.jp/dbpwww/ 歴史データベース(年表ほか)] | ||
+ | * [http://jinmei.hp.infoseek.co.jp/index.htm 人名歴史年表 ] | ||
+ | |||
+ | == Bibliography == | ||
+ | * [http://edurss.ru/cgi-bin/db.pl?cp=&page=Book&id=53185&lang=en&blang=en&list=Found History & Mathematics: Historical Dynamics and Development of Complex Societies]. Moscow: KomKniga, 2006. ISBN 5484010020 | ||
+ | * {{gutenberg author| id=Arnold+Joseph+Toynbee | name=Arnold J. Toynbee}} | ||
+ | |||
+ | [[Category:歴史|*]] | ||
+ | |||
+ | [[af:Geskiedenis]] | ||
+ | [[am:ታሪክ]] | ||
+ | [[an:Istoria]] | ||
+ | [[ang:Stǣr]] | ||
+ | [[ar:تاريخ]] | ||
+ | [[ast:Hestoria]] | ||
+ | [[az:Tarix]] | ||
+ | [[bar:G'schichte]] | ||
+ | [[bat-smg:Istuorėjė]] | ||
+ | [[be:Гісторыя]] | ||
+ | [[be-x-old:Гісторыя]] | ||
+ | [[bg:История]] | ||
+ | [[bm:Tariku]] | ||
+ | [[bn:ইতিহাস]] | ||
+ | [[br:Istor]] | ||
+ | [[bs:Historija]] | ||
+ | [[ca:Història]] | ||
+ | [[ceb:Kasaysayan]] | ||
+ | [[co:Storia]] | ||
+ | [[cs:Historiografie]] | ||
+ | [[cv:Истори]] | ||
+ | [[cy:Hanes]] | ||
+ | [[da:Historie]] | ||
+ | [[de:Geschichte]] | ||
+ | [[el:Ιστορία]] | ||
+ | [[en:History]] | ||
+ | [[eo:Historio]] | ||
+ | [[es:Historia]] | ||
+ | [[et:Ajalugu]] | ||
+ | [[eu:Historia]] | ||
+ | [[fa:تاریخ]] | ||
+ | [[fi:Historia]] | ||
+ | [[fiu-vro:Aolugu]] | ||
+ | [[fo:Søga]] | ||
+ | [[fr:Histoire]] | ||
+ | [[frp:Histouère]] | ||
+ | [[fur:Storie]] | ||
+ | [[fy:Skiednis]] | ||
+ | [[ga:Stair]] | ||
+ | [[gl:Historia]] | ||
+ | [[gv:Shennaghys]] | ||
+ | [[hak:Li̍t-sṳ́]] | ||
+ | [[he:היסטוריה]] | ||
+ | [[hi:इतिहास]] | ||
+ | [[hr:Povijest]] | ||
+ | [[ht:Istwa]] | ||
+ | [[hu:Történelem]] | ||
+ | [[ia:Historia]] | ||
+ | [[id:Sejarah]] | ||
+ | [[ilo:Pakasaritaan]] | ||
+ | [[io:Historio]] | ||
+ | [[is:Sagnfræði]] | ||
+ | [[it:Storia]] | ||
+ | [[iu:ᖃᐅᔨᓴᕐᓂᖅ ᑎᑎᖅᑲᑎᒍᑦ ᖃᓄᐃᓕᐅᖅᑕᐅᖃᑦᑕᕐᓂᑯᓂᒃ/qaujisarniq titiqqatigut qanuiliuqtauqattarnikunik]] | ||
+ | [[jbo:citri]] | ||
+ | [[ka:ისტორია]] | ||
+ | [[kab:Amezruy]] | ||
+ | [[ko:역사]] | ||
+ | [[ks:تاریخ]] | ||
+ | [[ku:Dîrok]] | ||
+ | [[la:Historia]] | ||
+ | [[lad:Istoria]] | ||
+ | [[lb:Geschicht]] | ||
+ | [[li:Historie]] | ||
+ | [[lij:Stöia]] | ||
+ | [[lmo:Stòria]] | ||
+ | [[lt:Istorija]] | ||
+ | [[lv:Vēsture]] | ||
+ | [[mk:Историја]] | ||
+ | [[ml:ചരിത്രം]] | ||
+ | [[mr:इतिहास]] | ||
+ | [[ms:Sejarah]] | ||
+ | [[mt:Storja]] | ||
+ | [[mzn:بگذشتی]] | ||
+ | [[nds-nl:Geschiedenis]] | ||
+ | [[ne:इतिहास]] | ||
+ | [[nl:Geschiedenis]] | ||
+ | [[nn:Historie]] | ||
+ | [[no:Historie]] | ||
+ | [[nov:Historie]] | ||
+ | [[nrm:Histouère]] | ||
+ | [[oc:Istòria]] | ||
+ | [[os:Истори]] | ||
+ | [[pl:Historia]] | ||
+ | [[ps:تاريخ]] | ||
+ | [[pt:História]] | ||
+ | [[qu:Wiñay kawsay]] | ||
+ | [[ro:Istorie]] | ||
+ | [[ru:История]] | ||
+ | [[sa:इतिहास]] | ||
+ | [[sc:Istòria]] | ||
+ | [[scn:Storia]] | ||
+ | [[sco:Historie]] | ||
+ | [[sh:Historija]] | ||
+ | [[simple:History]] | ||
+ | [[sk:Dejiny]] | ||
+ | [[sl:Zgodovina]] | ||
+ | [[so:Taariikh]] | ||
+ | [[sr:Историја]] | ||
+ | [[su:Sajarah]] | ||
+ | [[sv:Historia]] | ||
+ | [[sw:Historia]] | ||
+ | [[ta:வரலாறு]] | ||
+ | [[tg:Таърих]] | ||
+ | [[th:ประวัติศาสตร์]] | ||
+ | [[tpi:Histori]] | ||
+ | [[tr:Tarih]] | ||
+ | [[tt:Taríx]] | ||
+ | [[uk:Історія]] | ||
+ | [[ur:تاريخ]] | ||
+ | [[vec:Storia]] | ||
+ | [[vi:Lịch sử]] | ||
+ | [[vo:Jenav]] | ||
+ | [[wo:Taariix]] | ||
+ | [[yi:היסטאריע]] | ||
+ | [[zh:歷史]] | ||
+ | [[zh-classical:史]] | ||
+ | [[zh-min-nan:Le̍k-sú]] | ||
+ | [[zh-yue:歷史]] |
2007年8月24日 (金) 19:53時点における最新版
歴史(れきし)とは、人間社会の過去の出来事を、時間・空間的な分析を行い、因果関係を持って記述した史料。より広い意味では、出来事そのものを指す。また、人間社会以外の大きな事象に対しても、用いられる場合がある。(例:地球の歴史等)
語源[編集]
- 歴史
- 日本語の歴史は、司馬遷の『史記』に由来する。前漢の武帝時代、太史令であった司馬遷が記述した『太史公書』がのちに「史記」と呼ばれるようになり、「史」が歴史の意味でも使われるようになった。司馬遷は黄帝から武帝までの皇帝の変遷を正統性の概念で記述した。以降、「史」は皇帝の正当性を主張する書物として古代中国の各時代で伝統的に編纂されることとなる。また正統性の概念は周辺アジア地域においても影響を与え、『日本書紀』等が編纂される動機となった。
- 明治時代、"history" の訳語として、もっとも概念的に近いと思われる「史」を元に「歴史」という用語が造られた。
- history
- 英語の "history" は、ヘロドトスの『歴史 (historiai) 』に由来する。"historiai" は古代ギリシア語で「調べてわかったこと (historia) 」の複数形。ヘロドトスはリディア王国以降のペルシャ地方の発展を中心に、プラタイアの戦いにおいてギリシアがペルシア帝国の軍隊を撃破するまでを記述した。それゆえ、「歴史」は主として戦争を記述する資料を指したが、時とともにより幅広い事象を対象とする用語に一般化されていった。ヨーロッパ近世においてはルネサンス以降の自然学の進展とキリスト教的価値観を背景に "historia" は人間の創造以前を扱う自然史(historia naturae, 博物学とも訳される)と人類史 (historia hominis) の二領域からなると考えられるようになった。前者は近代の自然科学へ、後者は現在の歴史学へと発展していく。
- また "historia" からは「storia」という語も派生した。語義としての歴史は本来は事実を検証する物だが、特定の国では、政権を取った団体が、組織を維持するために都合の良い解釈を取り、捻じ曲げて教科書に入れることもある。このため、世界中で歴史“認識”による誤解・偏見・差別が存在する。これは上記の "storia" を教育していることと同義といってさしつかえない。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
Bibliography[編集]
- History & Mathematics: Historical Dynamics and Development of Complex Societies. Moscow: KomKniga, 2006. ISBN 5484010020
- テンプレート:gutenberg authoraf:Geskiedenis
am:ታሪክ an:Istoria ang:Stǣr ar:تاريخ ast:Hestoria az:Tarix bar:G'schichte bat-smg:Istuorėjė be:Гісторыя be-x-old:Гісторыя bg:История bm:Tariku bn:ইতিহাস br:Istor bs:Historija ca:Història ceb:Kasaysayan co:Storia cs:Historiografie cv:Истори cy:Hanes da:Historie de:Geschichte el:Ιστορίαeo:Historio es:Historia et:Ajalugu eu:Historia fa:تاریخ fi:Historia fiu-vro:Aolugu fo:Søga fr:Histoire frp:Histouère fur:Storie fy:Skiednis ga:Stair gl:Historia gv:Shennaghys hak:Li̍t-sṳ́ he:היסטוריה hi:इतिहास hr:Povijest ht:Istwa hu:Történelem ia:Historia id:Sejarah ilo:Pakasaritaan io:Historio is:Sagnfræði it:Storia iu:ᖃᐅᔨᓴᕐᓂᖅ ᑎᑎᖅᑲᑎᒍᑦ ᖃᓄᐃᓕᐅᖅᑕᐅᖃᑦᑕᕐᓂᑯᓂᒃ/qaujisarniq titiqqatigut qanuiliuqtauqattarnikunik jbo:citri ka:ისტორია kab:Amezruy ko:역사 ks:تاریخ ku:Dîrok la:Historia lad:Istoria lb:Geschicht li:Historie lij:Stöia lmo:Stòria lt:Istorija lv:Vēsture mk:Историја ml:ചരിത്രം mr:इतिहास ms:Sejarah mt:Storja mzn:بگذشتی nds-nl:Geschiedenis ne:इतिहास nl:Geschiedenis nn:Historie no:Historie nov:Historie nrm:Histouère oc:Istòria os:Истори pl:Historia ps:تاريخ pt:História qu:Wiñay kawsay ro:Istorie ru:История sa:इतिहास sc:Istòria scn:Storia sco:Historie sh:Historija simple:History sk:Dejiny sl:Zgodovina so:Taariikh sr:Историја su:Sajarah sv:Historia sw:Historia ta:வரலாறு tg:Таърих th:ประวัติศาสตร์ tpi:Histori tr:Tarih tt:Taríx uk:Історія ur:تاريخ vec:Storia vi:Lịch sử vo:Jenav wo:Taariix yi:היסטאריע zh:歷史 zh-classical:史 zh-min-nan:Le̍k-sú zh-yue:歷史