「Desktop Tower Defense」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
11行目: 11行目:
  
 
== ゲームの進め方 ==
 
== ゲームの進め方 ==
決められた大きさの陣地の中に、タワーを設置する。STARTを押すと、敵が右から左に、または上から下に最短距離を通って、陣地を通り抜けようとする。敵が、配置したタワーの射程内に来ると、自動的にタワーが攻撃を行う。攻撃に際して、プレイヤーが指示を出すことは出来ない。プレイヤーは、新しいタワーの設置またはアップグレードによって敵に対処する。
+
決められた大きさの陣地の中に、タワーを設置する。STARTを押すと、敵が左から右に、または上から下に最短距離を通って、陣地を通り抜けようとする。敵が、配置したタワーの射程内に来ると、自動的にタワーが攻撃を行う。攻撃に際して、プレイヤーが指示を出すことは出来ない。プレイヤーは、新しいタワーの設置またはアップグレードによって敵に対処する。
  
 
== 基本ルール ==
 
== 基本ルール ==

2007年4月21日 (土) 21:36時点における版

Desktop Tower Defenseは、海外で作られたFlash製の戦略パズルゲームである。

DesktopTowerDefenseゲーム画面

概要

敵(creeps)の侵攻を食い止めるため、陣地内にタワー(Tower)と呼ばれる防衛拠点を設置する。陣地を通り抜けた敵が、一定数(20)を超えるか全て倒すとゲームオーバーになる。

タワーは攻撃と防御を兼ねており、タワーを設置した場所を敵が通過することは出来ない。それを利用して、陣地を通り抜けしにくいよう「迷路」のようにタワーを配置、いかにして攻撃を集中させ、敵の通過を遅らせることが出来るかを考えるパズルゲーム的な要素が強い。

敵を倒すごとに資金(gold)が増え、それによってタワーの数を増やしたり、アップグレードを行っていく。

ゲームの進め方

決められた大きさの陣地の中に、タワーを設置する。STARTを押すと、敵が左から右に、または上から下に最短距離を通って、陣地を通り抜けようとする。敵が、配置したタワーの射程内に来ると、自動的にタワーが攻撃を行う。攻撃に際して、プレイヤーが指示を出すことは出来ない。プレイヤーは、新しいタワーの設置またはアップグレードによって敵に対処する。

基本ルール

  • 敵は、最短距離を通って陣地を通り抜けようとする。
  • 敵が、タワーに攻撃を行うことはない。
  • 敵は、タワーが設置された場所を通ることは出来ない。そのため、最短距離で迂回する。
  • ただし、敵には2種類あり地上型と空中型がある。空中型は、侵攻をタワーによって妨害されることはなく、常に最短距離で陣地を通過する。
  • 陣地の入り口や出口を完全にふさぎ、敵が通り抜け出来ないようにすること(block)は禁止されている。

外部リンク