「赤坂見附駅」の版間の差分
細 (→配線図) |
SEOに熱心なMuttley (トーク | 投稿記録) 細 (rxy=森谷辰也=LTA:ASPE、 LTA:DCHANCE、LTA:SASHOという動かせない事実。) |
||
1行目: | 1行目: | ||
− | '''赤坂見附駅'''(あかさかみつけえき)は、[[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[赤坂 (東京都港区)|赤坂]]三丁目にある、[[東京地下鉄]](東京メトロ)の[[鉄道駅|駅]]である。 | + | <nowiki>'''赤坂見附駅'''(あかさかみつけえき)は、[[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[赤坂 (東京都港区)|赤坂]]三丁目にある、[[東京地下鉄]](東京メトロ)の[[鉄道駅|駅]]である。 |
== 概要 == | == 概要 == |
2020年1月8日 (水) 03:53時点における版
'''赤坂見附駅'''(あかさかみつけえき)は、[[東京都]][[港区 (東京都)|港区]][[赤坂 (東京都港区)|赤坂]]三丁目にある、[[東京地下鉄]](東京メトロ)の[[鉄道駅|駅]]である。 == 概要 == [[東京メトロ銀座線|銀座線]]([[駅ナンバリング|駅番号]]:'''G 05''')と、[[東京メトロ丸ノ内線|丸ノ内線]](駅番号:'''M 13''')の2路線が乗り入れている。 また、[[東京メトロ有楽町線|有楽町線]]・[[東京メトロ半蔵門線|半蔵門線]]・[[東京メトロ南北線|南北線]]が乗り入れる[[永田町駅]](千代田区に立地)とは[[改札]]内で連絡しており、同一の駅として扱われる。そのため、当駅発売の[[乗車券]]で永田町駅の改札からの入場も可能で、その逆も可能である。また、[[定期乗車券|定期券]]の場合は当駅発着の定期券で永田町駅からの入・出場も可能である。また、当駅・永田町駅と、隣接する[[溜池山王駅]]・[[国会議事堂前駅]]間(銀座線・丸ノ内線・[[東京メトロ南北線|南北線]]、当駅と永田町駅と同様同一駅扱い)、[[青山一丁目駅]]間(銀座線・[[東京メトロ半蔵門線|半蔵門線]])、[[四ツ谷駅]]間(丸ノ内線・南北線)を含む定期券は、それぞれ当該区間に限り連続して並走するどの路線でも乗車することができる。 なお、当駅と永田町駅を合わせると、東京メトロの路線が1つの駅に5路線乗り入れることになり、これは同社の駅としては最多である<ref>[[大手町駅 (東京都)|大手町駅]]も5路線が乗り入れるが、東京メトロの乗り入れは4路線である(残り1路線は[[都営地下鉄三田線]])。</ref>。 赤坂五丁目に[[東京メトロ千代田線|千代田線]][[赤坂駅 (東京都)|赤坂駅]]があるが、開業は当駅の方が先である。 == 歴史 == * [[1938年]]([[昭和]]13年)[[11月18日]] - [[東京高速鉄道]]の駅として開業。 * [[1941年]](昭和16年)[[9月1日]] - 東京高速鉄道が[[帝都高速度交通営団]](営団地下鉄)に再編、銀座線となる。 * [[1959年]](昭和34年)[[3月15日]] - 営団地下鉄丸ノ内線の駅が開業し、[[乗換駅]]となる。 * [[1979年]](昭和54年)[[9月21日]] - 営団地下鉄半蔵門線の永田町駅が開業し、乗り換え業務を開始。同時に有楽町線とも乗り換え業務開始。 * [[1997年]]([[平成]]9年)[[9月30日]] - 営団地下鉄南北線の永田町駅が開業し、乗り換え業務を開始。 * [[2004年]](平成16年)[[4月1日]] - 営団地下鉄の民営化に伴い、東京地下鉄(東京メトロ)に継承。 * [[2007年]](平成19年)[[6月19日]] - 丸ノ内線ホームの[[ホームドア]]運用開始。 == 駅構造 == 銀座線渋谷方面行と丸ノ内線荻窪方面行ホームが[[地下駅|地下]]1階、銀座線浅草方面行と丸ノ内線池袋方面行ホームが地下2階にある。いずれも[[プラットホーム#形状と配置|島式ホーム]]形状のため、[[対面乗り換え|同一方向の乗り換えは同一ホームで可能]]となっている。なお、銀座線が[[東京高速鉄道]]として開業した当時から丸ノ内線の乗り入れを考慮した2層構造を採用していたが、ホーム幅が狭いこと(当初は4.85[[メートル|m]])や丸ノ内線の[[車両限界|規格]]が当初考えられていた寸法より大きくなったことから、同線の開業前に駅のほぼ全部にわたり拡張工事が行われた<ref>『東京地下鉄道丸ノ内線建設史』 帝都高速度交通営団</ref>。 銀座線と丸ノ内線の列車がほぼ同時に到着した場合には双方の列車が接続時間をとり、乗り換えに待ち時間を要せず相互に乗り換えができる。 当駅の溜池山王・国会議事堂前寄りに銀座線から丸ノ内線へ車両が転線できる[[連絡線]]が存在し、丸ノ内線[[中野車両基地#中野工場|中野工場]]での銀座線車両の[[鉄道車両の検査|検査]]・整備のための[[回送]]などに使用される。ただし、車両の寸法は丸ノ内線車両の方が大きいため、この連絡線を通って相手側に乗り入れられるのは銀座線車両だけである。この連絡線を経由して銀座線から丸ノ内線直通の[[臨時列車]]が運転されることがあり、2010年5月2日には映画『[[仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー]]』との[[コラボレーション]]で銀座線上野駅から当駅の連絡線を通って丸ノ内線[[中野富士見町駅]]へ至る「メトロデンライナー」号が運転された<ref>[http://www.tokyometro.jp/news/2010/2010-22.html 東京メトロに仮面ライダー電王がやってくる! 5/2(日) イベント列車『メトロデンライナー』に200名をご招待!] - 東京地下鉄ニュースリリース 2010年4月6日</ref>。 また、当駅での誤乗車を防ぐため、丸ノ内線で運用される[[営団02系電車|02系]]には客用扉・客室側窓上部に赤い細帯が配されている。 その他、通常は使用されないが銀座線01系車両の行先表示器には当駅止まりの表示が存在する。 出入口は[[ベルビー赤坂]]に直結しており、[[エスカレーター]]を併設しているほか、赤坂[[地下道|地下歩道]]を介して[[元赤坂]]・[[紀尾井町]]方面からもアクセスすることができる。また、丸ノ内線ホームの四ツ谷寄りには[[エレベーター]]が設置されている。 === のりば === <!-- 2012年2月時点での現地の案内標の表記に準拠 ---> {| class="wikitable" !番線<!-- 事業者側による呼称 --->!!路線!!行先 |- ! 1 |[[ファイル:Subway TokyoGinza.png|15px|G]] 銀座線 |[[表参道駅|表参道]]・[[渋谷駅|渋谷]]方面 |- ! 2 |[[ファイル:Subway TokyoMarunouchi.png|15px|M]] 丸ノ内線 | [[新宿駅|新宿]]・[[荻窪駅|荻窪]]方面 |- ! 3 |[[ファイル:Subway TokyoGinza.png|15px|G]] 銀座線 | [[銀座駅|銀座]]・[[浅草駅|浅草]]方面 |- ! 4 |[[ファイル:Subway TokyoMarunouchi.png|15px|M]] 丸ノ内線 | 銀座・[[大手町駅 (東京都)|大手町]]・[[池袋駅|池袋]]方面 |} <!--* 発車時に1・4番線はメトロブザー、2・3番線は特徴あるベルを使用している。このベルは赤坂見附だけで30年以上前から使用されている。ただし、丸ノ内線では朝夕[[ラッシュ時]]のみ使用する。--><!-- 丸ノ内線では発車メロディを使い始めたのでは? --> ==== 配線図 ==== [[ファイル:Rail_Tracks_map_Tokyo_Metro_Akasaka-mitsuke_Station.png|500px]] {{-}} === 永田町駅との連絡 === 当駅と永田町駅の間は、当駅地下2階(銀座線浅草方面・丸ノ内線池袋方面ホーム)と半蔵門線ホームの西端を結ぶ上り・下り数回を要する地下通路(長さ約200m)を介して接続されている。このため、当駅から有楽町線または南北線へ乗り継ぐには、半蔵門線ホーム(長さ約200m)を経由することになる。 <!--下表における所要時間に関しては、独自研究と思われるので削除しました--> {| class="wikitable" | colspan="3" rowspan="2"| ! colspan="3"|永田町駅 |- ! 半蔵門線 ! 有楽町線 ! 南北線 |- ! rowspan="4" style="width: 1.5em;"|赤坂見附駅 |- ! colspan="2"|ホーム間の距離 |約250m||約520m||約610m |- ! rowspan="2" style="width: 3em;"|他の乗換駅 ! 銀座線 |[[渋谷駅]]*<br />[[表参道駅]]◎<br />[[青山一丁目駅]]<br />[[三越前駅]]*||なし<br />(渋谷駅*<ref name="fukutoshin">[[東京メトロ副都心線|副都心線]]池袋経由[[要町駅|要町]]以遠の場合</ref>)||[[溜池山王駅]]◎ |- ! 丸ノ内線 |[[大手町駅 (東京都)|大手町駅]]◎||[[池袋駅]]*<br />([[新宿三丁目駅]]<ref name="fukutoshin" />)||[[四ツ谷駅]]◎<br/>[[後楽園駅]] |} *:改札外乗り換え ◎:最も至便な駅 === 改良工事 === 改正火災対策基準に基づく火災対策として[[消防用設備#避難設備|避難誘導設備]]と[[消防用設備#消火活動上必要な設備|排煙設備]]を整備する駅改良工事が行われ、2010年8月28日より山王下方面の新改札口・出入口の供用を開始した<ref>[http://www.tokyometro.jp/news/2010/2010-43.html 赤坂見附駅に新しいコンコース・出入口が誕生 8月28日(土)オープン!] - 東京地下鉄ニュースリリース 2010年8月23日</ref>。 火災時の避難経路を2つ確保するため、新たに、溜池山王・国会議事堂前寄りの地下3階(ホーム下)に改札口(山王方面口)・[[コンコース]]・[[便所|トイレ]]を設置し、[[プルデンシャルタワー]]敷地内([[ホテルニュージャパン]]跡地)に出入口が、外堀通り西側歩道上にエレベーター専用出入口が、それぞれ設置された。また、増設された改札口と各ホーム間を連絡する[[階段]]およびエレベーターも設置された。 さらに、これらの工事と併せて、ホーム・ホーム側壁・既設改札口のリニューアル工事も行われており、2011年春に完成した。なお、丸ノ内線ホームには更新工事に合わせて広告(テレビCM)を流す[[液晶ディスプレイ]]が設置された。 == 利用状況 == 2013年度の1日平均[[乗降人員]]は108,728人である。近年の1日平均[[乗降人員#乗車人員|'''乗車'''人員]]推移は下表のとおり。 <!--東京都統計年鑑を出典にしている数値については、元データが1,000人単位で掲載されているため、*1000/365(or366)で計算してあります--> {| class="wikitable" style="text-align:right;" |- !rowspan|年度 !rowspan|銀座線 !rowspan|丸ノ内線 !rowspan|出典 |- |1992年 |33,614 |35,438 |<ref name="toukei1992">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1992/TOBB510P.HTM 東京都統計年鑑(平成4年)]</ref> |- |1993年 |32,334 |34,178 |<ref name="toukei1993">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1993/TOBB510Q.HTM 東京都統計年鑑(平成5年)]</ref> |- |1994年 |31,351 |33,148 |<ref name="toukei1994">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1994/TOBB510R.HTM 東京都統計年鑑(平成6年)]</ref> |- |1995年 |30,642 |32,336 |<ref name="toukei1995">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1995/TOBB510S.HTM 東京都統計年鑑(平成7年)]</ref> |- |1996年 |30,008 |32,479 |<ref name="toukei1996">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1996/TOBB510T.HTM 東京都統計年鑑(平成8年)]</ref> |- |1997年 |30,479 |31,104 |<ref name="toukei1997">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1997/TOBB510U.HTM 東京都統計年鑑(平成9年)]</ref> |- |1998年 |30,093 |29,359 |<ref name="toukei1998">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1998/TOBB510J.PDF 東京都統計年鑑(平成10年)]</ref> |- |1999年 |28,910 |29,393 |<ref name="toukei1999">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1999/TOBB510K.PDF 東京都統計年鑑(平成11年)]</ref> |- |2000年 |28,915 |29,233 |<ref name="toukei2000">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2000/00qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成12年)]</ref> |- |2001年 |28,441 |28,803 |<ref name="toukei2001">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2001/01qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成13年)]</ref> |- |2002年 |27,323 |28,649 |<ref name="toukei2002">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2002/tn02qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成14年)]</ref> |- |2003年 |27,052 |28,131 |<ref name="toukei2003">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2003/tn03qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成15年)]</ref> |- |2004年 |26,737 |26,844 |<ref name="toukei2004">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2004/tn04qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成16年)]</ref> |- |2005年 |26,211 |26,392 |<ref name="toukei2005">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2005/tn05qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成17年)]</ref> |- |2006年 |26,915 |27,236 |<ref name="toukei2006">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2006/tn06qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成18年)]</ref> |- |2007年 |28,279 |28,470 |<ref name="toukei2007">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2007/tn07qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成19年)]</ref> |- |2008年 |27,493 |28,532 |<ref name="toukei2008">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2008/tn08qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成20年)]</ref> |- |2009年 |26,047 |27,205 |<ref name="toukei2009">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2009/tn09q3i004.htm 東京都統計年鑑(平成21年)]</ref> |} == 駅周辺 == {{See also|赤坂 (東京都港区)|永田町|元赤坂|紀尾井町}} * [[赤坂見附]]址 * [[迎賓館]] * [[皇居]][[外濠 (東京都)|外堀]](弁慶濠) - 計画では当駅から弁慶濠までの工事が予定されていたが、後に中止となった。 * 弁慶フィッシングクラブ * [[豊川稲荷東京別院]] * [[赤坂御用地]] * [[赤坂見附前田病院]] * [[山王飯店]] * [[ホテルニューオータニ]] ** [[ニューオータニ美術館]] ** ホテルニューオータニ内郵便局 * [[赤坂プリンスホテル|グランドプリンスホテル赤坂(旧・赤坂プリンスホテル)]]跡地 * [[赤坂エクセルホテル東急]]・[[東急プラザ#赤坂東急プラザ|赤坂東急プラザ]] * [[東急エージェンシー]] * [[プルデンシャルタワー]] * [[ベルビー赤坂]]([[ビックカメラ]]赤坂見附駅店) * 山王グランドビル ** 山王グランドビル内郵便局 * [[東京都立日比谷高等学校]] * [[日枝神社_(千代田区)|山王日枝神社]] * [[清水谷公園]] * [[衆議院議長]]公邸 * [[参議院議長]]公邸 * 在日[[メキシコ|メキシコ合衆国]]大使館 * [[鹿島建設]] 本社 * [[赤坂警察署]] * [[港区役所 (東京都)|港区役所]] 赤坂地区総合支所 ** 港区赤坂区民センター * みなと保健所 保健サービスセンター * [[山脇学園短期大学]]・[[山脇学園中学校・高等学校|中学校・高等学校]] * [[国道246号]](青山通り) * [[東京都道405号外濠環状線]](外堀通り) * [[ホテルモントレ#ホテル一覧|ホテルモントレ赤坂]] * 赤坂一ツ木通郵便局 * [[赤坂サカス]] ** [[東京放送ホールディングス|TBSグループ各社]] ** TBS放送センター ** [[赤坂Bizタワー]] ** [[赤坂BLITZ]] ** [[赤坂ACTシアター]] * [[WOWOW]] 本社 * [[東京電業会館]] **[[東京電業協会]] **[[東京電気技術高等専修学校]](東電協スクール) **[[日本電気工事士協会]] **日本電設工業協会 * 東京地下鉄[[東京メトロ千代田線|千代田線]] [[赤坂駅 (東京都)|赤坂駅]] * [[アパグループ]]本社 == バス路線 == 最寄り停留所は、'''赤坂見附駅前'''、'''赤坂エクセルホテル東急'''となる。以下の路線が乗り入れ、[[フジエクスプレス]](フジ)、[[東京空港交通]](リムジン)により運行されている。 '''赤坂見附駅前''' * [[ちぃばす]]赤坂ルート<ref name="tibus">[http://www.city.minato.tokyo.jp/kurasi/sumai/tibus/rosenzu/files/5aoyamaakasaka.pdf ちぃばす時刻表]、港区ホームページ、2011年2月8日閲覧</ref>:[[青山一丁目駅]]前・[[檜町公園]]・[[六本木ヒルズ]]方面(フジ) * ちぃばす青山ルート<ref name="tibus"></ref>:青山一丁目駅前・[[表参道駅]]・六本木ヒルズ方面(フジ) '''赤坂エクセルホテル東急''' * [[東京空港交通#羽田空港発着|空港連絡バス]]<ref name="tokyo_airport">[http://www.limousinebus.co.jp/platform_searches/index/1/55 赤坂エクセルホテル東急|路線・時刻表・運賃|リムジンバスの東京空港交通]、東京空港交通ホームページ、2011年2月8日閲覧</ref>:[[成田国際空港|成田空港]]行・[[東京国際空港|羽田空港]]行(リムジン) [[都営地下鉄大江戸線]]の全線開業(2000年12月12日)より前においては、[[都営バス|東京都交通局]]により[[都営バス新宿支所#四80系統|四80系統]]、[[都営バス渋谷営業所#茶81系統|茶81系統]]、[[都営バス品川営業所#四92系統|四92系統]]が運行されており、当地には'''赤坂見附'''停留所(青山通り、外堀通り)が存在した<ref name="tokyoto1997">都バス路線案内図、1997年9月発行、東京都交通局</ref>。 == その他 == * 1980年に劇場公開された、[[東宝]]製作・配給の映画『[[地震列島]]』(監督:[[大森健次郎]]、特技監督:[[中野昭慶]])において、地下鉄のトンネル崩壊と水の流入による構内水没シーンの舞台として、当駅構内(主に銀座線側)および周辺が描かれたが、当時の営団から「耐震構造は基準を充足しており、あのような事態は起こり得ない」とクレームがついた。ただし、映画公開13年後の1993年8月27日に台風11号による大雨で当駅構内が冠水し、丸ノ内線と銀座線が運休した事態が発生している<ref>[http://sorameku.air-nifty.com/blog/2007/03/2007_21c4.html 【秋庭系東京地下物語2007】(第3話)水没した赤坂見附駅の妄想]</ref> == 隣の駅 == ; 東京地下鉄 : [[ファイル:Subway TokyoGinza.png|15px|G]] 銀座線 :: [[青山一丁目駅]] (G 04) - '''赤坂見附駅 (G 05)''' - [[溜池山王駅]] (G 06) : [[ファイル:Subway TokyoMarunouchi.png|15px|M]] 丸ノ内線 :: [[四ツ谷駅]] (M 12) - '''赤坂見附駅 (M 13)''' - [[国会議事堂前駅]] (M 14) == 脚注 == {{脚注ヘルプ}} {{Reflist}} == 関連項目 == * [[日本の鉄道駅一覧]] == 外部リンク == {{Commonscat|Akasaka-mitsuke Station}} * [http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/akasaka-mitsuke/index.html 東京メトロ 赤坂見附駅] {{DEFAULTSORT:あかさかみつけ}} [[Category:東京都港区の鉄道駅]] [[Category:日本の鉄道駅 あ|かさかみつけ]] [[Category:東京地下鉄の鉄道駅]] [[Category:1938年開業の鉄道駅]] [[Category:赤坂|あかさかみつけえき]]